- 更新:2024年12月10日
文化財を3Dデータ化、観光、教育への活用を行う!
有限会社ホープサンジャパン

- デザイン
- 動画制作
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業






プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
動画編集・3DCGアニメーション・ドローン撮影・既存建物の3DCG化(あまり大きな物は無理)・撮影(一眼レフ等)・生配信・PV制作・MV制作、文化財をフォトグラメトリーにより3Dデータ化、そのデータを活用した、AR、メタバース空間制作などで、交流人口の増加、学校教育に活かす事を目標に活動中です。
提供リソース
カメラだけで(スチール撮影)かなり正確な3DCGデータの作成が可能。設計図などが無い物でも外観だけで有れば1日の撮影で行える。
解決したい課題
零細企業で有る為、資金力が無いのと、信用度が低いために行政からの仕事が中々受託できない。
共創で実現したいこと
社会貢献、まだテスト段階では有る物の、予算の少ない地方都市にある史跡、寺社仏閣を3DCGのデータ化を行い、万が一の時にも復元が可能で有ったり少なくともデジタル上では再現が可能となる。
求めている条件
地域おこしや街おこしなど地方で活躍されていて、史跡などの保存などの相談は受けるが自社では行っていない。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 教育サービス
- 放送
- 観光
- 伝統工芸
オープンイノベーション実績
国指定重要無形文化財に使用される、鬼面、獅子舞、県指定重要文化財の銅造如来座像などを3Dデータ化し、鬼面は3Dプリンターによるレプリカ制作などをしています。
企業情報
- 企業名
- 有限会社ホープサンジャパン
- 事業内容
- 家具の輸入販売からはじまり、家具デザイン、グラフィックデザイン、WEBデザイン、プロダクトデザイン、動画制作と仕事の幅を広げてきました。現在は文化財の3Dデータ化を行い、メタバース空間の制作、ARなどを手掛けています。
- 所在地
- 兵庫県加東市社160−2末広ビル1F
- 設立年
- 2005年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
合同会社haruzion
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
合同会社NILO
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社Base Innovation
- 事業提携
- 新市場の模索
- スタートアップ
- テストマーケティング
Visolab株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- テストマーケティング
株式会社テクノサポートデザイン
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社FRIGG ENTERPRISE
- プロダクト(製品)共同開発
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社Arms
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 中小企業
株式会社医学映像教育センター
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
株式会社冬寂
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社蒼天
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- テストマーケティング