• 更新:2022年02月01日

桜栄企画株式会社

桜栄企画株式会社
  • 食品生産
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ベーカリープロデューサー岸本拓哉にて、コンサルしていただいた高級食パンに弊社独自の材料を使用して、小物パン・高級食パンを製造販売しております。店舗においては安定した経営をしております。岸本拓哉コンサル店舗でも独自の味を進めております。 コロナ化の中、職員の多い市役所など予約販売を進めたりしております。弊社としましては、攻撃型の販売に持って行きたいために販売カー(キッチンカー)を進めていきます。

提供リソース

食パンの味。

解決したい課題

短期間のため銀行融資では追いつかないため資金調達したい。

共創で実現したいこと

3~5年間で10店舗及び販売カー10台にして事業譲渡を検討したいと思います。

求めている条件

宅配事業をおこなっている事業者。 資金提供してくれる事業者。 紹介して欲しい。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 卸売

オープンイノベーション実績

横須賀市汐入に、高級食パン『ちょっと待ってぇー汐入店』

横浜市中華街に、高級食パン『ちょっと待ってぇー中華街店』

現在、2店舗開業しております。

企業情報

企業名
桜栄企画株式会社
事業内容
高級食パンを軸にしてパン販売。フェリーの清掃・リネン・ごみ処理。旧車・クラッシックの自動車及びバイク販売。 コロナ対策商品開発及び販売(除菌シート、飛沫防止アクリル、ニトリルグローブ等)などが主な事業です。 他には、横須賀市の入札案件を毎年受注しております。
所在地
神奈川県横須賀市佐原4-1-9
設立年
2006年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ベーカリーイノベーション研究所

ベーカリーイノベーション研究所(BILJ)は、自然の花酵母を使った「安心で安全、地球環境と体に良く美味しいパン」を通して、より良い未来のために人々を健康にする「食」のあり方を提案し、発酵食品としてのBakeryINNOVATIONとBakeryDXを目指して活動しています。パン職人のあこがれ漫画『聖樹のパン』をオフィシャル応援しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
株式会社ベーカリーイノベーション研究所

目利氣358合同会社

事業概要:レトルト製造販売事業  現在飲食店の料理を味の再現性の高いレトルト製造販売するニッチなワンストップサービスを展開しております。初期の導入、店舗運営の支障にならないようにするため、小ロット(35P~)でのレトルト・ソースやタレの製造を可能にしております。また、製造したあとの在庫不安を解消するため、販売も請負。継続的な製造依頼がいただけるサービスを提供しております。現在2021年3月からサービス開始して20店舗30アイテムを製品化しております。【サービスの特徴】① 飲食店さんのお料理を原材料とする。味の再現性が高い! クライアント料理再現性評価90%お店の料理をそのまま➡真空➡レトルト・冷凍食品に仕立②製造ロットは35Pから可能② デザイン、食品ラベル、菌検査などの商品開発からリリースまでのすべての業務を請負③ 加工をお料理の特徴にあわせてレトルトOR冷凍で製造可能。⑤販売も請負■自社サイト(目利氣358)・食べログECモールでの販売■MISUGIYA+(スーパー)、諸國屋(伊丹空港お土産店)■ライブコマース Foove 

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

合同会社ROW

■ 企業名合同会社ROW(ロー)■ 事業概要合同会社ROWは、飲食業界の待ち時間・人手不足といった構造的課題に対し、特許技術「instaCook(インスタクック)」を用いた業態革新を提案するフードテック企業です。■ 主力技術:instaCook(特許第7495768号)「instaCook」は、注文前・会計前に調理を開始することで、“ゼロタイム提供”を実現する独自システムです。店頭のカメラとモニターによりお客様の選択を視認し、行列中に商品準備を開始。会計後すぐに商品提供が可能になります。フードコート、社食・学食・介護施設やキッチンカーなど、ピークタイムの“待ち行列”が課題となるあらゆる現場での導入が見込まれます。■ 特徴・強み- 特許保有    日本国内特許取得済(JP-7495768)- 即時提供    会計前に調理開始し、ゼロタイム提供- 汎用設備対応  市販のPC・カメラ・モニタで構築可能- DX支援     人手不足・待ち行列課題の解消に寄与- 店舗負荷削減  お客様の注文誘導も自動化できる設計■ 想定導入先とメリット- フードコート・駅ナカ飲食店:混雑時間帯でも回転率向上・離脱防止- 社食・学食・介護施設:限られた人員で効率運用・提供遅延の解消- キッチンカー:注文・会計業務をinstaCookに任せ、調理に専念■ 探しているパートナー- 飲食業DXを推進するSIer・POSベンダー- 共に実証実験を進める施設運営者(商業施設・病院・大学など)- サービスパッケージとして展開可能な食品メーカー・フランチャイザー- instaCook事業を成長させる事業会社・投資家

  • プロダクト(製品)共同開発
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
合同会社ROW