• 更新:2023年11月16日

株式会社マルトモ物産

株式会社マルトモ物産
  • ヘルスケア
  • 食品生産
  • 医薬品
  • プロダクト(製品)共同開発
  • ネットワーキング
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

双葉化学株式会社

創業78年で培ってきた経験と、数百社にのぼる大小様々な仕入先との信頼関係を武器に、お客様に商品のみならず、プラスの付加価値をお届けする総合商社です。化学原料・電池原料・食品添加物等を販売の主力品目としており、貿易も積極的に行っております(売上高の約4割は海外企業です)。主力事業・商品は以下となります。【化学品事業】弊社の主力事業でもある、活性炭・珪藻土・活性白土など多種多様な吸着剤を取扱っております。用途は主に、脱臭・脱色・浄化など、日常生活・用品などに間接的に使用されている必要不可欠な商材です。【二次電池、電子材料事業】電気自動車、5G通信機器向けなど、今後も伸長が期待される二次電池や電子材料の事業領域におきましては、主に、偏光板を構成するフィルム・各種保護フィルム・染料・粘着剤・粉砕メディア・分散剤・粘着剤・マスキングテープなど、様々な商材を国内外のお客様に納入しております。【SDGs関連事業】(食品・食品添加物)主に健康志向原料(糖尿病改善原料等)を大手EC企業様に販売しており「すべての人々が健康的な生活を送る」事を目指す目標に貢献しております。また、食用油を再生・延命する油濾過器も大手飲食チェーンのお客様から好評を博しており、「つくる責任、つかう責任」の実現にも貢献しています。(ペット関連商材)猫砂原料として、主に高吸水性樹脂・乾燥おから・バインダー等を取扱っております。(アップサイクル・再資源化事業)「誰かにとっては不要な物を、必要とする人へ届ける」をモットーに、産業廃棄物リサイクル化(セメント原料化・再燃料化・土木資材化)推進のコーディネートをさせて頂いており、住み続けられるまちづくりと、海や陸の豊かさの保全に寄与しております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
双葉化学株式会社