- 更新:2023年06月26日
私たちは、「芸術家がこの先100年活躍できる環境を創造する」企業です。
株式会社Atelier

- 環境問題
- 格差社会
- 地域活性化
- 認定SU
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
芸術家貧困問題を解決する為にアーティストマネジメント事業を主体とし、アーティストの才能と社会の悩みをマッチングさせるプラットフォームを運営しております。
芸術家の中で最も貧困問題が厳しいのが画家です。
50万人いる芸術家の中で絵を描いて生計をたてられる画家はたったの30人から50人です。
私たちはこの課題を解決する為に画家に重点をおき事業を展開しております。
1つ目はアートのサブスク事業。作品は無償で提供していただき、売り上げの一部をアーティストに還元する。4月1日よりリリースし現在80人のアーティスト400作品近く集まっております。年内には200アーティスト、1000作品達成します。
2つ目の事業はアートワーククリエイティブ事業です。
アーティストの才能と社会の悩みをマッチングさせるための事業です。
画家はキャンバスに絵を描くだけでなく色々な才能をもっています。
例えば、トリックアートを用いて、東京都品川区の喫煙所の密を回避したりとアーティストの才能と社会の悩みをマッチングさせることができます。
弊社では、絵を売るのではなく、アーティストの才能を売る、そんな仕組みを構築していきます。
3つ目は、アートイベント事業です。
アートイベント事業では個展の開催や音楽イベントやフードイベントなどのコラボレーションを行い、アートだけでなく様々な分野と掛け合わせることで、アートの魅力を発信していきます。
弊社では普通の個展イベントは行いません。
従来の個展では、スペースをお借りして、アートに興味のある方が参加し個展を開催しておりますが、私たちの課題を解決する為には、今までアートに興味がなかった方に発信する必要があります。
ですので、所謂ギャラリー等は使用せず、一般的な空間にこだわり運営を行います。
実例としては、4月に兵庫県明石市の明石駅構内で展示会を開催いたしました。
駅構内ということもあり土日に行いおよそ2万人ほどのお客様が立ち寄られました。
今後の展望です。
アートのサブスクリプション事業では3年以内に登録点数1万点、アーティスト登録人数1500人を実現します。そして、季節に合わせて絵を飾ってみたり、絵を飾り空間を彩ることを当たり前のような社会を実現いたします。
と同時にアートワーククリエイティブ事業では、アートを提供するだけでなく、画家という仕事そのものに価値を高め、尚且つ、環境問題や社会に貢献できる取り組みを実現いたします。
そして、最後にアートイベント事業ではさらに未来を見据えた仕組みづくりを行なっていきます。例えば、会場に足を運ばなくても、絵画を楽しめたり、絵画教室に行かなくても絵画の勉強ができたり、これからの社会にマッチングする一つのアートタウンの開発にむけて尽力していきます。
これら3つの事業の柱を重層的に展開して大きな成長の原動力にしたいと考えております。
提供リソース
アートのサブスク事業。作品は無償で提供していただき、売り上げの一部をアーティストに還元する。4月1日よりリリースし現在80人のアーティスト400作品近く集まっております。年内には200アーティスト、1000作品達成します。
解決したい課題
芸術家は国内に50万人おりその中でも貧困問題が厳しいのが画家です。絵を描くだけで生計をたてらる画家はたったの30人〜50人です。世界における市場は拡大傾向にあるなか国内では芸術家貧困問題が課題となっています。
共創で実現したいこと
画家の絵を売るのではなく、才能を売る、そして社会の悩みを解決するための事業を展開していきます。
その他には、社会そのものを変えなければいけません。決して簡単なことではありません。
共創できる企業様、是非メッセージお願いします。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 環境問題
- 格差社会
- 地域活性化
- 貧困
企業情報
- 企業名
- 株式会社Atelier
- 事業内容
- 芸術家貧困問題を解決する為にアーティストマネジメント事業を主体とし、アーティストの才能と社会の悩みをマッチングさせるプラットフォームを運営しております。
- 所在地
- 東京都千代田区九段南1丁目5番6号りそな九段ビル5Fフロア
- 設立年
- 2022年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら