• 更新:2022年09月13日

金属加工はお任せください!社内一貫生産によりコストダウンを実現致します。精密プレス加工、各種金属精密切断、切削加工でお困りの企業様は是非一度ご相談ください。

エーテック株式会社

エーテック株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は主に金属の加工を行っております。加工内容としましてプレス加工、マシニング切削加工、精密切断加工です。弊社の強みは可能な限り1社で工程を完結させることです。先述しました各種加工~後加工の洗浄、バレル加工~梱包、配送までを弊社1社で行うことができます。また切削加工では最長5mまでの材料を切削可能です。

提供リソース

弊社の強みはやはり一貫生産できるところです。一貫生産により今まで以上のコストパフォーマンスを実現できると自負しております。また切削加工では5mまでの材料を加工できるところも弊社の強みです。精密プレス加工、各種金属精密切断、切削加工~後加工バレル、洗浄、梱包までコスト面、技術面でお役に立てると考えております。

解決したい課題

弊社の強みである社内一貫生産は今までも精密プレス事業で行ってきました。ただ精密プレス加工だけでなく他の加工内容も今後は必要になると思いアルミ形材や各種金属引き抜き材の精密切断、切削加工(最長5mまで対応可)も導入しております。

金属加工でお困りの企業様にあくまで手段として認知していただければ幸いです。

共創で実現したいこと

創業当初よりプレス加工、またプレス加工の後加工(タップ~洗浄・梱包等)を行ってきました。こちらはある程度長期的にお仕事の確保が出来ており安定しているのですが、精密切断、切削加工の面では正直まだまだ満足とは程遠い状況です。なので今後の目標としましては精密切断、切削加工において新規案件の獲得です。

求めている条件

精密切断、切削加工で価格的、技術的に困っておられる企業様には是非一度お見積りだけでもさせていただければと思っております。

企業情報

企業名
エーテック株式会社
事業内容
金属、また樹脂の精密プレス加工、アルミ形材・各種引き抜き材の精密切断加工、マシニング及び長尺NC加工機(最長5mまで可能)による切削加工、後加工としてバレル加工、洗浄、梱包まで対応可能
所在地
大阪府堺市西区菱木1-2242
設立年
2006年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社前田鉄工所

弊社は、高難度かつ高精度な歯車/シャフト/油圧部品/精密部品を生産する自動車サプライヤーです。量産時の早期立ち上げ、納期、品質、安定供給力を特に強味としており、常時200種程の部品を製造しています。完成品メーカーへの直納品を多く達成してきた、高精度 品質保証体制により、品質、納期面での御社の課題解決を実現します。また、技術力としては、治具の内製化率99%による早期立ち上げの実現をしています。さらに、試作時において、図面がない状態からCADを使用した図面作成~完成品メーカーへの複数連結部品の納入を行った経験が有ります。一度お取引いただければ必ず癖になる会社です。【前田鉄工所の特徴】・会社設立60年の経験を活かした高精度・高難度のモノづくりが可能・各種加工をワンストップで引き受けます。旋盤、マシニング、ホブ盤、歯切り、研磨など各種加工を一括で対応可能・トヨタ・ホンダ・コマツ・ファナックなどの大手メーカーの製品に使われる高精度・高難度の歯車・シャフト等の製作実績多数

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 買収したい
  • 売却したい
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社前田鉄工所

株式会社PUZZLCE

弊社は岐阜県・愛知県を拠点とする町工場のHUBとなり、従来の技術と新しいコンテンツを掛け合わせることで、様々な製品開発に挑戦しています。【D2Cブランド】アウトドアブランド「giant-salamander」の運営をしております。岐阜・愛知の町工場・伝統職人が集い、0から企画・開発・販売まで行っております。クラウドファンディングも複数回実施しており、ページ制作から広告運用まで行っています。初めの1回を除き、目標金額を達成しております。【受託開発・製造事業】企画支援、プロダクトデザイン、構造設計、試作開発、金型製作・量産まで、フェーズに合わせて承っております。アウトドアブランド同様、何社もの町工場のHUBとして、素材や技術に固執することなく、ご希望に合わせて多種多様なモノづくりに対応しています。【海外展開】アメリカのクラウドファンディンサービス「kickstarter」にて、アウトドアナイフのプロジェクトを実施しています。世界3大刃物の町、岐阜県関市の刀鍛冶が生み出すナイフなど、日本の伝統技術・工芸品の海外展開を目指しています。【IoT製品への挑戦】東芝デジタルソリューションズ様の運営するオープンコミュニティ「ifLink」のトップランナーとして、IoT製品の開発を進めております。町工場の伝統技術x最先端のIoT技術を掛け合わせることで、無骨さとスマートさを併せ持つ製品の開発を目指しています。【IP(知的財産)商品の開発】漫画・アニメのグッズ製作を2022年より着手しております。依頼された製品を開発するだけでなく、企画案の抽出・プロダクトデザインから携わっております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社PUZZLCE

有限会社幸文化工

弊社の特徴 ・樹脂加工  ・樹脂材料の切削加工  ・折り曲げ  ・接着、溶接  ・成型品の2次加工 部品一つから承ります・設計  ・治具設計  ・組立  ・3Dモデリング  ・製図、ばらし 打ち合わせをしながらカタチにしていきます

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 中小企業
有限会社幸文化工