• 更新:2021年05月10日

スマートフォンアプリ、クラウド、ECシステム、IT環境構築などの技術力に自信があります!DX推進のために共創しましょう!

株式会社ケープロジェクト

株式会社ケープロジェクト
  • ポータル・検索
  • インターネットメディア・アプリ
  • デザイン
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • ハッカソンの実施
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

企業のIT活用/DX推進を、コンサルティング、Webシステム/アプリケーション開発、IT技術者常駐サービスを通じて支援しています。

提供リソース

■システム ・スマートフォンアプリを使った業務のスリム化 ・コストパフォーマンスに優れたクラウドツールによる業務改善 ・ホームページの制作からシステム開発の企画提案~運用保守作業 ※コーポレートサイト実績:株式会社プリンストン様、株式会社三恵様など多数 ■高スキルなIT技術者(常駐も可能) ・Web系開発技術者 ・インフラ系技術者 ・スマートフォンアプリ技術者 ■IT化、DX推進 ・オフィス環境の整備 ・社員のIT環境整備 ・コスト削減 ・新規事業推進といった業務改革 ■事業内容・サービス https://www.kproject.co.jp/business/ ■実績・事例 https://www.kproject.co.jp/works/

共創で実現したいこと

・卸売商社などで使用されている入出荷管理サービスの販路拡大 ・中小企業や製造業向けのクラウドの勤怠管理システムの販路拡大 ・Webメディア / Web媒体創出 ・業種問わずコーポレートサイトやECサイトの制作 ・業務効率化やコストカットにつながるIT化やDX推進

求めている条件

・入出荷管理サービスやクラウド勤怠管理システムの販路拡大にご協力いただける企業様 ・相互総客などによるアライアンスパートナーになっていただける企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • インターネット広告
  • ポータル・検索
  • SNS
  • インターネットメディア・アプリ
  • デザイン
  • 制作
  • 広告代理店
  • 地方紙・ローカルメディア
  • プロモーション
  • SEO

企業情報

企業名
株式会社ケープロジェクト
事業内容
株式会社ケープロジェクトは1993年に独立系のソフトウェアハウスとして設立し、技術者派遣を中心にクレジット系、金融系、生保系の業務で実績を上げてきました。 IT業界の変革に伴い技術者の常駐サービスに加えて、多様なご要望にお応えし続けるため、携帯コンテンツ、スマートフォンアプリ、WEB系開発を事業の中枢に据え、受託開発や自社サービスの開発にも取り組んでおります。 「社会のニーズに応え、万人の幸せに貢献する」事をポリシーに、社会的ニーズを常に考え、実行し、老若男女に喜ばれるサービス、システムを提案し続けます。
所在地
東京都千代田区外神田3-14-3 福栄秋葉原ビル8階
設立年
1993年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

祥瑞ソリューション株式会社

「祥瑞」という名前は、繁栄と成功を象徴しています。祥瑞ソリューション株式会社は、その名前に込められた「祥」と「瑞」の意味に基づき、お客様の事業の成功を目指しています。 IT技術と革新的なソリューションを駆使し、お客様の課題解決と成長支援に注力しているのが当社の特長です。 以下に、当社の主な特長をご紹介します。1. 幅広い技術力と専門知識当社は、以下のような多岐にわたる専門技術サービスを提供しています。Webアプリケーションとソフトウェア開発:ビジネスの効率化を実現するカスタマイズされたシステムとフレンドリーなユーザーインターフェースを開発。サーバー、ネットワーク設計および運用保守:安全で安定したインフラストラクチャの設計から運用まで、ビジネスの継続性を支援します。AIとIoTの技術開発:スマートデバイス、データ分析、自動化ソリューションを活用した革新的なシステムを提供。2. 360°カメラ技術のリーダー最近では、中国Labpano社の360°カメラ関連製品の販売に注力しており、特に「PanoX V2」と「PILOT LOCK」を活用したリアルタイムのモニタリングとリモート支援を実現しています。PanoX V2: イベントや教育分野で活用され、リアルタイムの情報共有を可能にします。PILOT LOCK: 高精度な映像によるモニタリングをビジネス向けに提供し、現場の状況を詳細に把握できます。3. クラウドベースのソリューションクラウド技術を活用した柔軟で安全なインフラを提供し、リモートワークやデータ保護、スケーラビリティを実現。 さらに、アプリケーションホスティング、データバックアップ、災害復旧など、ビジネスの安全性と効率性をサポートします。4. 技術革新とDXソリューション当社は、常に技術革新を追求し、お客様のビジネスに新たな価値を提供するDXソリューションに力を入れています。 ITの最新技術を活用し、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供することが、当社の使命です。祥瑞ソリューション株式会社は、長期的なパートナーシップを築き、お客様と共に成長し、成功へと導くことを目指しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 海外ベンチャー
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
祥瑞ソリューション株式会社

株式会社ピーエスシー

■事業領域1.情報技術を活用して生産性の高い業務運用を実現する【Smart Work】事業 -コンサルティングサービス -アプリケーション利活用コンサルティング 業務分析コンサルティング -環境構築サービス アプリケーション開発サービス RPA設計構築サービス クラウド環境移行サービス セキュリティ対策設計サービス エンドポイントセキュリティ対策サービス Webアプリケーション脆弱性診断サービス 業務デバイス導入設置サービス2.迅速な事業創出やサービス開発、BCPを実現する【Cloud】事業 -コンサルティングサービス -クラウドサービスの選定や、セキュリティ対策のアドバイザリ -利用中のクラウドサービス向けセキュリティ対策の評価、改善策の策定支援 -クラウド構築サービス クラウド導入サービス -クラウド移行サービス -アプリケーション開発環境の検証サービス -クラウド認証導入サービス -クラウド情報セキュリティ導入サービス Webアプリケーション脆弱性診断 ネットワークVPN導入サービス 3.生産性の高い業務の継続的遂行を実現する【Support】事業 -クライアントサポートサービス -M365/G suiteアプリケーション運用・保守サービス -IT資産管理運用サービス -情報システム部門向けITサポートデスクサービス -ユーザーサポートデスクサービス -ライセンス運用サービス -マネージドサービス Webアプリケーション運用・保守サービス -ハイブリッドクラウド運用・保守サービス -マルチクラウド運用・保守サービス -セキュリティ運用サービス -システム監視サービス

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社ピーエスシー

81合同会社

81合同会社は、2019年に設立されたデジタルコンサルティング企業で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を専門としています。当社の最大の強みは、Googleエヴァンジェリストとしての10年以上の活動経験に基づく最新技術の直接入手と、全国商工会連合会青年部との強力なネットワークです。これにより、地域に密着した中小企業のデジタル化を、業種特化型のソリューションで柔軟に支援します。提供サービスには、RFID/NFC技術を活用したリアルタイム在庫管理や物流プロセスの自動化、カスタムアプリケーションの開発が含まれ、顧客の業務効率を飛躍的に向上させます。また、Google Workspaceの導入支援やデジタル教育サポートを通じて、企業の内部コミュニケーションと業務プロセスを強化します。さらに、地域密着型の「FURUSATO DX推進」プロジェクトを展開し、地域企業や自治体のデジタル化を積極的に推進。これにより、地域経済の活性化とデジタルリテラシーの向上を目指します。また、会計士や弁護士など多岐にわたる専門家との強固なネットワークを駆使し、総合的な事業コンサルティングを提供し、持続可能な成長を支援します。81合同会社は、最新技術を活用しながら地域社会に根ざした取り組みを展開し、顧客と共に持続可能な未来を創造することを目指しています。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
81合同会社

株式会社ノースディテール

「北海道から世界へ、未来に価値あるサービスを想像する」このテーマを持ち、デジタルソサエティとなる未来に向け、価値あるサービスを創造するため、世界へエンジニアリングを展開しています。首都圏での開発レベルを有し、東証一部上場企業グループに属するため、厳しい水準の社内品質レベルを設けています。お客様に高品質かつ、低コストでご提供させていただいております。 【Webアプリケーションの開発ノウハウを最大活用 】・Webデザイナやインフラエンジニアを含む幅広い職種をカバーしており、開発から運用までトータルにご支援できます。 ・スキル、環境を統一することで専門家集団を構成し、 継続する改善業務を意識した運用提案も可能です。【ラボ型の案件推進】弊社は長年ラボ型の契約をメインに採用しており、 札幌を拠点としてお客様に寄り添った柔軟な案件の推進を得意としております。 (ラボ型:オフサイトでエンジニアチームを確保する形の準委任契約) 【主な業務内容】- フロントエンジニアリングWebサイト・Webアプリケーションの開発- バックエンドエンジニアリングWebアプリケーション・APIの設計・開発・運用- スマートフォンアプリエンジニアリングiOS・Androidネイティブアプリの開発・運用- WebデザインWebサイト・アプリケーションのデザイン

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ノースディテール