• 更新:2023年03月15日

主に採用支援(ICT支援員/フリーランスエンジニア)を行っていただけるビジネスパートナー企業様を探しております。

教育情報パートナーズ株式会社

教育情報パートナーズ株式会社
  • 研修サービス
  • コンサルティング

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社システムデバイステクノロジー

経営の熱量を、明日動くプロダクトに。株式会社システムデバイステクノロジー(SDT)は、要件定義→試作(PoC)→運用スケールまでを一気通貫で伴走する“現場実装主義”のチームです。使われる仕組みを最短ルートで作りだします。提供価値(3本柱)Re/CTO(レンタルCTO) 経営課題を“技術の言葉”に翻訳。ロードマップ設計/技術選定/要件定義/PMを担い、社内外の調整も代行。意思決定のスピードと再現性を高めます。IoT・組み込みAI/業務システム受託(J-all) センサー・マイコン・クラウド・可視化まで短サイクルで試作→検証。仕様が未確定でもOK。仮説→実装→学習を回し、PoC止まりを脱却。人材ソリューション(odoL/Fiorente) 開発・運用の即戦力から販売現場のプロ人材まで、派遣/業務委託を適正運用。立ち上げから日々の運用まで体制ごと支援。進め方(最短2週間で“触れる”を)1週目:現状ヒアリング/成功条件とNG条件を定義2週目:動く試作(簡易アプリ・ダッシュボード・UIワイヤ)提示3〜4週目:現場テスト→使われる設計に磨き込み/運用設計・教育以降:KPI設計/体制化/必要人材の機動投入こういう課題に効果的です「要望がバラバラ」→ Re/CTOが意思決定フレームを整備し、要件を一本化「PoCは作れたが現場で回らない」→ 運用・教育・KPIまで作り込み定着化「人が足りない」→ 期間×スキルで必要なところに必要な人材を投入まずはお気軽にご連絡お待ちしております!

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
株式会社システムデバイステクノロジー

株式会社Infinity Soar

“もったいない”を、価値に変える。私たちは、眠っている資源や人材に光を当て、企業と社会の「本来の力」を引き出します。株式会社Infinity Soarは、「もったいないをなくす」 を理念に掲げ、企業と宿泊施設に向けた実行支援型のコンシェルジュサービスを提供しています。中小企業・個人事業主様向けの「企業コンシェルジュサービス」と、旅館・ホテル・民泊に特化した「宿コンシェルジュサービス」の二本柱で、単なる業務代行にとどまらず、経営者や現場に寄り添い“社外の右腕”として共に課題を解決し、成長を伴走することを使命としています。Infinity Soarの企業コンシェルジュは、中小企業や個人事業主の皆さまに向けて、日常業務の「もったいない時間」を解消するコンシェルジュサービスです。請求書・領収書の整理、契約書チェック、月次レポート作成といったバックオフィス業務から、SNS発信やキャンペーン設計、採用支援、補助金申請まで幅広く対応します。単なる事務代行ではなく、経営者や担当者の“右腕”として実務と戦略を両面から支え、企業が本来の強みを発揮できる体制づくりを伴走型でサポートします。【主な対応業務】書類作成(提案書/契約書チェック/議事録など)請求書・領収書管理、月次収支のレポート作成各種フォームや業務フローの整備問い合わせ対応、調査・リスト作成、見積もり取得代行SNS投稿文作成、キャンペーン設計採用支援、補助金申請、業務改善のご提案 などInfinity Soarの宿コンシェルジュは、旅館・ホテル・民泊など宿泊施設の運営を総合的に支援するサービスです。予約代行や予約管理といった日常業務から、OTA販売プランの整備、福利厚生営業、外注業者との連携管理、さらにはクレーム対応や業務改善提案まで幅広く対応可能です。単なる運営代行ではなく、現場に寄り添い“社外の右腕”として宿泊施設の成長に伴走します。【主な対応業務】企業への「福利厚生宿」としての紹介・営業支援販売プランの企画・設計(OTA掲載の最適化など)外注業者(清掃/システム/人材など)との連携・管理クレーム対応支援・改善アドバイス運営業務の棚卸しとフロー整備 などまた、弊社代表は日商簿記1級を取得しており、会計事務所での実務経験とホテル支配人としての現場マネジメント経験を持ち合わせています。そのため「数字に強い視点」と「現場を理解した視点」を融合させた支援が可能です。数字だけを追うのではなく、経営全体の流れを見据え、実際に役立つ提案を行います。

  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社Infinity Soar

FLAGSHIP合同会社

FLAGSHIP合同会社は、元大手日系ファンドの初代CIOが立ち上げたコンサルティングファームで、企業の成長支援を目的としたDX推進、ITデューデリジェンス(ITDD)・PMI支援、実効性あるセキュリティ対策などを提供しております。🔹 CXO経験者や事業会社出身の実行型チーム当社は、CXO経験者や事業会社でのリーダーシップ経験を持つプロフェッショナルによる少数精鋭のチームで構成されており、現場の実情や経営の視点を両立した支援が可能です。単なる理想論ではなく、「実際に動くかどうか」「事業が成功するか」を重視した設計と伴走支援が当社の強みです🔹 戦略と実行をつなぐ、現場起点のDX支援SaaS活用、AI・BI導入、業務効率化といった手段を通じて、組織の変革と成長を支援。構想・選定・実装・定着化まで一気通貫で支援し、変化を実現します🔹 M&AにおけるITリスクと成長の両面支援M&Aや資本提携に際しては、ITデューデリジェンス(ITDD)を通じたリスクの可視化に加え、PMIフェーズにおけるシステム統合や成長投資の視点でのIT戦略支援まで一貫対応投資判断における「リスク」と「チャンス」の両面から、“守り”と“攻め”のバランスが取れたIT活用支援を行います🔹 セキュリティ・GRCも現場に合わせたリアルな支援サイバー攻撃やランサムウェアのリスクが高まる中、中小企業でも実行可能なBCP設計やセキュリティ強化施策を提供GRC領域では、ポリシー整備、運用体制構築、監査対応まで、企業フェーズに応じて柔軟に支援します

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
FLAGSHIP合同会社