• 更新:2024年11月06日

【エンタメ・ソリューション事業】 クオリティに妥協しない最高のパートナーへ 「ユーザーとクライアントの夢をカタチにし、社会の革新に貢献する」

REALITY XR cloud株式会社

グリー株式会社
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • ソフトウェア
  • アプリ開発
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 大手企業
  • 上場企業
REALITY XR cloud株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

「インターネットを通じて、世界をより良くする」 そんな使命感と情熱の中でグリーは始まりました。 その始まりの日から、インターネットの新たな可能性を開拓し、より早く、より多くの人に提供するために、行動を続けています。

提供リソース

■エンタメ・ソリューション デジタル分野のエンタメを中心にtoCサービスの開発で事業を成長させてきました。 その特徴を活かし、DX時代におけるアプリ・ウェブを中心としたエンタメのソリューションを展開致しました。 ●具体的には、 ・企画(ユーザーファースト、UIUX、ゲーミフィケーション設計) ・開発(アプリ、ウェブなど) ・デザイン(顧客体験、UIUX、キャラクター表現、世界観設定) を得意とした受託・協業を募集しています。 ●その他 またグリーグループでは過去10年以上に自社でユーザーに届けていたため、各領域においてのプロフェッショナルアセットや、戦略〜プロモーション〜運用までワンストップ対応も可能です。 <参考アセット> ・事業戦略立案 ・課題解決提案  ・サービス企画 ・情報設計・要件定義 ・UI・UXデザイン ・スマートフォンアプリ開発 ・ウェブサービス開発 ・ゲーム開発 ・キャラクターデザイン ・3Dモデリング ・広告配信代行  ・アプリ・マーケティング ・SNS運用コンサルティング ・グロースハック ・ビッグデータ活用 ・大規模インフラ構築 ・システム運用・保守 ・カスタマー・サポート ・監視・パトロール ・あんしん・あんぜん対策

解決したい課題

事業ニーズ:受託・協業案件 パートナーへの期待:事業方針、予算 弊社の貢献:御社構想の実現

共創で実現したいこと

国内・世界中の多くのユーザー様に長く愛されるサービスを提供する中で獲得したノウハウをフル活用し、 パートナー様と同じ目線で事業の成功とユーザーの体験を最優先してお取り組み致します。

求めている条件

・アイディアはお持ちだがアプリケーション開発が未経験の企業様 ・新規方針などにより予算/事業設計含めて具体的に実現可能な大手企業様 ・社会の革新性が高いアセットをお持ちのスタートアップ企業様 ・既存サービス改善でエンタメ要素、ゲーミフィケーション要素導入により楽しさ、満足度、継続性を改善したい企業様 私達はIT自社サービスの歴史は経験を積みましたが、エンタメ・ソリューション事業としては立ち上げ〜成長期のフェーズです。まずは「お話してみる」ことを大切にしたいと考えておりますので、新規アイディアやお困りごとがある企業様はお気軽にご相談くださいませ。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • FoodTech
  • 介護
  • 子育て・保育
  • シニア
  • ウェディング
  • EdTech
  • IoTデバイス
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • クラウドファンディング

オープンイノベーション実績

各方面にて受託・協業のソリューション事業を展開開始しております。 具体的にはお打ち合わせ時に実績ご紹介致します。

企業情報

企業名
REALITY XR cloud株式会社
事業内容
ゲーム事業 ライブエンターテインメント事業 メディア事業 広告事業 投資事業
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社コンコードアカデミー

コンコードアカデミーは、「学生に早い段階から、自分のキャリアと真剣に向き合い、夢や志を実現するようなキャリアを歩んでほしい」という想いから設立されました。キャリア設計は、豊かな人生を歩む上で、どなたにとっても大切なテーマです。しかし、現状の日本の教育環境では、キャリア設計について体系的に学べる機会はほとんどありません。そのため、「自分がやりたい仕事は何か」「どのようなキャリアの選択肢があるのか」といったことがわからないまま、就職先を決めてしまう学生が数多くいます。同時に、仕事をする上で必要なスキルや心構えを学生時代に身につけることなく就職したために、入社後にスキルのギャップに苦しむというケースも多く見られます。「他者や社会に役立つことで得られる喜び」という、仕事本来の醍醐味に気づかず、単に「お金を受け取る対価としての労働」と仕事を捉えてしまっている学生も、決して少なくありません。その結果、「大卒の新入社員のうち約30%が3年以内に離職してしまう」という問題が25年以上も解消されないなど(※)、キャリア形成における不幸な状況が続いています。このような日本の状況を変えるために「CareerPod」では、大学1年生からキャリア設計を学べるようナレッジを伝えるとともに、夢や志を実現できるようなキャリアパスを見つけられる機会を提供します。※ 出典:厚生労働省ホームページ「学歴別就職後3年以内離職率の推移」https://www.mhlw.go.jp/content/11805001/001156476.pdf

  • 事業提携
  • 売却したい
  • 大学発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社コンコードアカデミー

シューティングクラッチ 株式会社クラッチハーツ

弊社は、東京都練馬区を拠点に、WEB動画/ドキュメンタリー/ TV番組/企業VP / TVCM /イベント ・ ライヴ /セミナー・講演・インタビュー等における、映像・動画での撮影を主要業務としております。ハイクオリティな映像撮影をベースに、企業・法人およびビジネス向けの動画撮影・制作、セミナーや研修用途の動画撮影・制作、zoomやSNS等を活用したライブ配信を行います。<弊社の強み>①映像業界での20年以上の関わりによる高い撮影クオリティ意識から、目指すイメージへ結実させる経験・スキル②同業大手業者より効率的かつ高い機動性で、複数技術業務を兼任する少数精鋭による撮影体制での業務③業務を効率化する撮影技術機材を自社所有し、安心と信頼性を担保した柔軟かつ迅速な業務対応④意識とスキルで高いクオリティを持つ、外部スタッフやクリエーターとのコネクション⑤ご満足いただける映像動画を提供すべく、ご依頼主へのきめ細かい対応・コミュニケーション

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
シューティングクラッチ  株式会社クラッチハーツ

株式会社ユーラスエナジーホールディングス

当社は世界14か国で風力発電所と太陽光発電所を運用する、日本における再生可能エネルギーのリーディングカンパニーです。「クリーンエネルギーの普及・拡大を通じ、地球環境保全の一翼を担う」を企業理念として、世界で再生可能エネルギープロジェクトを開発す るとともに、再生可能エネルギーの可能性を追求する新たな領域にも取り組んでいます。そのなかで、近年は電力小売事業への参画を果たすなど、発電事業者の領域を超えた、総合的な再生可能エネルギープロバイダーとしての飛躍を目指しています。当社の強みとして、風力発電所の開発、建設、運用、保守のすべての領域を自社で手掛けており、知見の蓄積においては他社の追随を許さないと自負しています。また、開発にあたっては地域コミュニティとの共存共栄・持続可能な地域づくりを重視しており、日本国内で は北海道から鹿児島県までの全国の地元自治体とは長期にわたる信頼関係を構築出来ています。再生可能エネルギーのさらなる普及のためには、補助金やFITといった制度に頼らない、自立可能な電源として競争力を高めていくこことが不可欠です。そのために、業務の一層の効率化、風力発電所の開発コスト低減、発電量・稼働率の向上、蓄電池やVPPといった新技術の採 用を推進するとともに、クリーン電力のカタチを変えることで新たな価値を創造することが大切であると考えています。当社のもつ、資金力やプロジェクトマネジメント力、ネットワーク、クリーン電源といった強みと、パートナー様のもつ新たな技術、アイデア 、サービス、ビジネスモデルを掛け合わせることで、再エネ電源をより価値のあるカタチに変えることができます。検討を開始してから半年以内にPOCを実現し、来年度にPOCを複数実施することを目標としています。【オープンイノベーション実績】スタートアップ企業との協業におけるCGレンダリング事業への進出 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000053470.html

  • 出資したい
  • 共同研究
  • 事業提携
  • 大手企業
株式会社ユーラスエナジーホールディングス