• 更新:2024年03月04日

Chat GPTなどの生成系AIをベースとした、広告クリエイティブ制作支援サービス「Adnator」を開発運営しております。

株式会社IDCruise

株式会社IDCruise
  • AI
  • ポータル・検索
  • 言語AI
  • 最適化・理論AI
  • デジタルトランスフォーメーション
  • Forecast Tech
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • スタートアップ
株式会社IDCruise
3i engine
board
株式会社IDCruise
3i engine
board

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

AIによるデータ分析と、Chat GPTをはじめとした生成系AIをベースとして、広告クリエイティブの制作を支援する「Adnator」というサービスを展開しております。


心理学において研究が進んでいるビッグ5理論(人間の性格は5つの要素の組み合わせで構成される)をベースに、オンライン上のユーザー行動からそのユーザーの性格を判定し、未来の行動予測をするAIエンジン「3i engine」を開発。マーケティング、HR、その他さまざまな領域への活用コンサルティングを行っています。

提供リソース

・AIによるデータ分析と、Chat GPTをはじめとした生成系AIをベースとして、広告クリエイティブの制作を支援する「Adnator」のOEM提供、ならびに派生プロダクトの開発リソース


・AI×心理学を活用した行動予測エンジン「3i engine」と、それを組み込んだ広告配信プラットフォーム(各種アドネットワークやDSPに配信可能) ・クライアント企業様が保有されているデータ資産×「3i engine」による新たなソリューションのご提案 ・統計学の知見に基づくAIアルゴリズムの開発リソース

解決したい課題

広告クリエイティブ制作支援サービス「Adnator」を軸として協業をいただける事業会社様、広告代理店様を募集しております。ユニークなデータとスキルのアセットをご提供できるかと思いますので、ぜひご検討の程頂けましたら幸いです。

共創で実現したいこと

人と人、人とモノ、人と情報の性格的な相性を最適化させるテクノロジーによって、パートナー企業様の抱える課題解決のお手伝いをしたいと考えております。 広告マーケティング領域においては、ユーザーの性格別アプローチとクリエイティブ制作支援による広告費の効率化を。HR領域においては、仕事内容、企業文化と採用者との性格的相性の最適化を。その他領域でも様々な活用可能性があると考えております。 ぜひお気軽にお声掛けください!

求めている条件

AI×心理学と最先端の生成系AIを活用して、企業様あるいは社会の様々な課題の解決を目指す協業を希望しております。ご検討の程何卒よろしくお願いいたします。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • AI
  • 働き方改革
  • AdTech
  • インターネット広告
  • ビッグデータ
  • 言語AI
  • デジタルマーケティング

オープンイノベーション実績

大手ポータルサイト各社等と提携して、そのリサーチパネルや調査結果を基にユーザーのオンライン行動と性格の相関性を解析。 その結果に基づいたAIアルゴリズムを開発し、性格セグメントを用いた広告配信テストでは、ランダム配信に比べてCTRが26倍という結果が出ております。

企業情報

企業名
株式会社IDCruise
事業内容
AIによるデータ分析をベースとして、広告クリエイティブの制作を支援する「Adnator」というサービスを展開しています。 ユーザーのオンライン行動からペルソナを推測する性格分析AIエンジンの開発と、マーケティング、HR、その他領域での活用コンサルティング事業を行っています。
所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル8階
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

TAYLORS llc (テイラーズ 合同会社)

<全体的な特徴> ◎採用・事業・販促等に関わる問題を課題化し、異なる「プロモーション・制作」と「コンサルティング・研修」の領域どちらからでも、サポート可能。「社内向け」と「社外向け」施策を、同一担当者がワンストップでサポート致します。(目標値・KPIにコミット) ※理由|代表者を含めHR(人材)業界で約30年の経験があり、その間「制作・プロモーション系」「コンサルティング・研修系」の両軸で、ゼロベースから多くの企業様をサポートしてきた実績がございます。 ◎採用ソリューションにおいては、科学的手法(HRプロファイリング)を用いた施策(母集団形成・内定者フォロー研修・適材配置等)も可能です。(目標値・KPIにコミット) <プロモーション領域の特徴例> ①役者・タレントを活用した映像CMやプロモーションが、コストダウンでワンストップで行える仕組みを作っている。 ②作るだけではなく、CV等の結果数字にコミットしたPR拡散施策プランを実行できる。 ③運営する動画ポータルサイトへの動画掲載・PR拡散も行える。 ④ハリウッドのカリスマ演技指導師のオフィシャル映像制作会社と連携している。  (↑の株式会社プロダクションガレージの元CEO。現在は同社社外取締役)。 ⑤各種SNS、映像・動画、website、各種印刷物をトータル的にプロデュースできる。 ⑥代表者が、採用広告全国クリエイティブ審査会の元審査員でもある。 ⑦代表者が、現パーソルキャリアの「DODA」立ち上げ時の制作部門責任者でもあり、  これまで様々なメディアの立ち上げの経験を持っている。 <コンサルティング・研修領域の特徴例> ①代表がリクルート社の出身で、インテリジェンス(現パーソルキャリア)等での  経験もあり、約30年培ってきた人材・採用・事業支援のノウハウを活用できる。 ②採用、人材育成、事業組立、営業強化等、多様な切り口で企業支援ができる。 ③言葉だけではなく、クライアントの現場で一緒に汗をかきながら施策を実行していく  スタイルである。

  • 事業提携
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
TAYLORS llc (テイラーズ 合同会社)

株式会社ジェイシーズ

私たちジェイシーズは、海外事業展開をサポートするプロフェッショナルチームです。6つの強みを活かした14のサービスをラインアップ。お客様のニーズ、ご状況に合わせてご提供しています。これからもお客様に伴走し、ともに実働するブティック系コンサルティングファームとして、徹底して結果にこだわったサービス&サポートをご提供してまいります。▼サービスラインアップ I-01 海外調査(5種別・DR/FR) I-02 海外ビジネスパートナー開拓、提携関係構築 I-03 海外事業拠点設立、稼働支援 I-04 海外営業支援、営業代行 I-05 国際取引契約書作成、リーガルチェック I-06 法令・規制対応、基準認証取得支援 I-07 展示会・見本市等出展サポート I-08 テストマーケティングの企画、実施 I-09 クロスボーダーM&A仲介、実行支援 I-10 越境ECコンサルティング、運営代行 I-11 輸出入業務支援、業務代行 I-12 海外プロモーションの企画、展開 I-13 マーケティングマテリアルの企画、制作 I-14 知的財産権の保護・保全▼強み・特長 - 結果を約束するハンズオン型コンサルティングとワンストップ・サポート - 20年以上にわたる海外ビジネス経験を通じて培った見識とノウハウ - 60か国以上に展開する独自のアライアンス・ネットワーク - 各国・各地域で活動する160人のメンバー - 最大の成果を約束する、国内外の展示会・見本市等への出展サポート - ジェトロ、中小機構、商工会議所など公的機関との有機的連携▼サポート実績 約640社(累計、2024年3月末現在)▼対応地域 北米、欧州、アジア・太平洋、中東▼公的ポジション - 中小企業庁|「中小企業119」登録専門家(海外展開支援) - 東京商工会議所|中小企業海外展開エキスパート - 横浜商工会議所|アジア展開支援アドバイザー - 京都商工会議所|国際ビジネス相談デスクアドバイザー - 札幌市経済観光局|海外展開支援パートナー - 神戸市海外ビジネスセンター|登録アドバイザー - 西武信用金庫|契約専門家(海外展開支援) - 米国ミシガン州 経済開発局(MEDC)|Japanese Independent Contractor(日系オフィシャルコーディネータ) - 香港貿易発展局(HKTDC)|オフィシャルパートナー - 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)|「新輸出大国コンソーシアム」パートナー - 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|国際化支援アドバイザー - 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|SWBS認定専門家

  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • テストマーケティング
株式会社ジェイシーズ