• 更新:2023年01月12日

地域の食(シェアキッチン)と文化のおもてなし(オプショナルツアー)を融合させた施設の運用管理により地方創生の実現

株式会社アイジェイエス

  • 広告代理店
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 資金調達したい
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は、電気通信工事業界で、NTTからCATVまでの宅内工事・設計・保守に特化しておりましたが、若い社員が多く、通信関係に強くて対人折衝を苦にしない人材が多いことから、広告代理店(ポータルサイトの運営・ふるさと納税事務代行)を実施しております。

提供リソース

地域のホテル事業者と連携していることと、水戸を中心とした各市町村と連携が取れることになります。また、茨城県も応援してくれています。

解決したい課題

シャアキッチンとオプショナルツアーにより地域の魅力を発信を考えております。

茨城は魅力度ランキングが低い観光地として認識されておりますが、食・観光地・文化が沢山ある地域となっております。

混交地として選択されない理由の一つとして、交通手段の欠如とばらばらに展開される観光PRがあります。

私達は、市内のホテル事業者との連動により、富裕層・高齢者・訪日外国人をターゲットを絞った観光案内を展開することにより、地域の王道の観光を提供する。

また、シャアキッチンによるイートインスペースにて映像にて発信される地域の文化や食の情報発信により、より行きたくなる観光案内を提供する。


連携で解決したい課題は、資金繰りと事業を共に運営するパートナー会社になります。是非、ご検討をお願い致します。

共創で実現したいこと

地域活性化事業を実施したいと考えております。茨城県の魅力発見及び発信を実施してゆきたい。具体的な手法としては、駅前にシェアキッチン施設の運営と人口減少に伴う交通網の不足に伴う観光バス事業への参入(オプショナルツアー事業)を実施したいと考えております。 事業再構築補助金等で¥80,000,000は予算としてあるのですが、資金繰りが厳しく、実施出来ずにいます。何とかランディングさせたいのですが、パートナーとなって頂ける事業者が見つかられずにいます。

求めている条件

今回のプロジェクトは観光事業と捉えておりますので、観光事業者と飲食店の事業者のノウハウが有る事業者になります。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 外食

企業情報

企業名
株式会社アイジェイエス
事業内容
通信建設会社としてNTTからCATVまでの宅内工事・保守・設計を主業務としながらも、広告代理店業務として、ポータルサイトの運営、ふるさと納税の開拓事務代行等を実施している。 現在、新規事業として、地域創生事業として、シェアキッチンおよびオプショナルツアー事業を立ち上げている。
所在地
茨城県水戸市笠原町361
設立年
1991年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

FORT MARKET (株式会社なかむら商会)

誰でも“食のビジネス”にチャレンジできるシェアキッチン「FORT MARKET(フォートマーケット)」を2019年より運営しています。小さなフードホールのようなシェアキッチンを三軒茶屋(現在は閉店)に作ったのがビジネスの始まりですが、現在は3店舗となり、独立開業を希望される方はもちろん、副業で食のビジネスにチャレンジしたい方、イベントやマルシェ出店、通信販売、キッチンカーの仕込みなど様々なビジネス領域で様々なジャンルの方々が出店者としてFORT MARKETをご活用いただいております。近年は法人利用の需要も高まっており、IT会社や建設会社などが異業種である飲食ビジネスへの新規参入を検討し、製造場所としてご利用いただくケースが増えています。・FORT MARKET 和泉多摩川(2020年に開所した東京都・狛江市のシェアキッチン)駅に直結した10坪ほどの小さなお店ですが、飲食店営業や菓子製造の許認可を得ることができる業務用厨房設備を整えています。狛江市・小田急SCディベロップメントと弊社の3者で協定を締結しており、狛江市内の創業を支援する施設として活用いただいています。・FORT MARKET たまプラーザ(2023年1月に開所した横浜市・青葉区初のシェアキッチン)東急株式会社のサテライトオフィスとシェアキッチンが併設された「grow up commons」として誕生しました。飲食店営業と菓子製造業の2つが同時に営業できる独立したキッチンスペースを備えています。・FORT MARKET LOGE(2022年12月に開所した東京都・狛江市の施設)食品商材を「つくる」「保管する」「梱包・発送する」ができる施設として誕生した施設で、飲食店営業、そうざい製造業、菓子製造業が行える3つの独立したキッチンスペースと専有で利用できる冷凍冷蔵庫やブラストチラー、真空機などの機材も設備しています。

  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
FORT MARKET (株式会社なかむら商会)