• 更新:2024年12月18日

新日本ハウスでは、東京・埼玉・千葉・神奈川を中心にリフォーム事業を展開している会社です。社員同様に顧客満足度向上の意識を持つだけでなく、安全で危険のない現場を目指し、ともに協力させていただけるパートナーを募集しております。

新日本ハウス株式会社

新日本ハウス株式会社
  • 建設設計
  • リフォーム・リノベーション
  • 意匠設計
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 新市場の模索
  • 大手企業
新日本ハウスでは、社員同様に顧客満足度向上の意識を持つだけでなく、安全で危険のない現場を目指し、ともに協力させていただけるパートナーを募集しております。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

新日本ハウスの特徴・選ばれる理由


①お客様のニーズに応えるために、技術力・提案力を日々研鑽!


お客様に100%プラスαの満足感を提供することを第一目標に取り組んでいます。お客様のニーズに応えるために、日々技術力や提案力を磨き、研究・開発を進めています。


②不安がたくさんあるお金の問題、資金計画からお手伝い


人生で一番高額な買い物とされている「家」のリフォームにはそれなりの資金がかかるため不安に思う方も多いです。新日本ハウスでは経験豊富な担当者が資金計画からご相談を承っています。


③経験豊富なスタッフが最初から最後まで一貫対応


リフォームプランにはじまり資金計画・施工管理・お引き渡しまで、経験豊富な社員がプロフェッショナルとして高い意識と誇りを持って指揮を取りお付き合いさせていただきます。


④お客様満足度100%を目指して、新しい取り組みにチャレンジ。


現在新日本ハウスでは、お客様満足度92.5%を達成していますが、100%を目指して新たな取り組みを実施しております。


新日本ハウスではお客様に十分に満足していただけるよう常にお客様の立場に立ってよく考え、誠実に家づくりやさまざまな取り組みを実施しております。

提供リソース

新日本ハウスには、創業以来ひたむきに向き合ってきたリフォームの実績やノウハウがあります。


豊富な経験に加えて、変化し続ける時代のニーズや要求に合わせて、技術力や提案力をはじめ様々な開発・研究も進めております。


また、安全な現場を目指して定期的に協力会社様と会議を開き、常に現場環境の改善に努めています。


こうした取り組みや創業以来培ってきた住宅に関する知識やノウハウで新日本ハウスは既存住宅のリフォームで夢を叶えるという新たなスタイルの実現を目指しております。

解決したい課題

お客様に満足していただける施工を行うのはもちろんのこと、現場で働く社員や協力会社様の安全を確保することも非常に重要です。


新日本ハウスではサービスクオリティの向上や現場災害を防ぐために講習などを定期的に開催するなど、すべての工事で安全且つ危険のない現場を目指し、事故・災害を未然に防止するよう日々努力しています。


安心・安全を万全な状態で、現場の社員や協力会社様が一切の不安なくお仕事ができる環境を作るためになにができるのか、常に向き合って考えていく必要があります。

共創で実現したいこと

①お客様のニーズに応えるために、技術力・提案力を磨く

②専属施工体制による安心サポート

③リフォームの資金計画からお手伝い

④建築のプロフェッショナルとしての家づくり

⑤お客様満足度の向上を目指して、新しい取り組みにチャレンジ

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 建設設計
  • リフォーム・リノベーション
  • 意匠設計

企業情報

企業名
新日本ハウス株式会社
事業内容
新日本ハウス株式会社は一般住宅(戸建住宅、マンション)やビル等のリフォーム事業を手掛けています。また、戸建住宅の新築や建替、一般住宅のリノベーション事業などの建設・住宅関連事業も展開しています。 リフォームは全面から屋根・外壁、屋上ベランダ、水回り、玄関ドアなどありとあらゆる箇所を網羅的に対応しております。
所在地
埼玉県越谷市千間台東3-11-6
設立年
1988年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ワクコンサルティング株式会社

◆大手一流企業出身の実務経験平均40年以上のベテランコンサルタント 大手一流製造業やIT企業出身の170名の実力あるコンサルタント人材が、経営課題解決への実効性が高いコンサルティング力で支援いたします。 ◆製造業の業務改革(SCM, PLM)とIT改革(ERP,MES,CRMなど)の双方に強み 実務経験があるコンサルタントがクライアント様の強み・想いを最大限に活かしたコンサルティングを提供いたします。 クライアント様が抱える問題を解決するだけでなく、プロジェクト終了後も人材育成まで一貫したコンサルティングを提供いたします。 ◆他社にはない、オンリー1の人材育成サービス 製造業業務についての豊富な研修コース(42コース、162日間の研修コース)を持ち製造業の業務全体を俯瞰できる研修は、他にはないオンリー1の研修サービスです。 - 製造業の業務プロセス - グローバル サプライチェーンプロセス  - 改革改善手法(在庫削減、リードタイム短縮など) - 改革リーダー育成・コンサルタント育成 - 豊富な研修実績 (7700名、高い受講者満足度86%) ◆大手製造業への豊富なコンサルティング実績 多くのお客様は、業界でもトップを走られている企業様です。 顧客満足度も100%と大変満足いただいております。 この実績は日本だけではなく、海外でも評価していただいております。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
ワクコンサルティング株式会社

株式会社START&ACTION

株式会社START&ACTIONは、社会に存在する「孤独」を解消することを使命とし、様々なアプローチで支援を行う企業です。創業者自身の経験から、孤独や人間関係の悩みに向き合い、誰もが安心して相談できる環境を提供することを目指しています。事業概要株式会社START&ACTIONは、プロジェクト管理、キャリアコンサルティング、コーチング、IoTエンジニアリング、結婚サポートサービス、SESビジネス、ノーコード開発、DXツール提供など、幅広い分野で活動しています。また、対面型のカウンセリングやITを駆使したソリューションを組み合わせた総合的なサポートを提供し、顧客の多様なニーズに応えています。特徴・アピールポイント社会課題の解決に取り組む企業孤独や孤立といった社会的な問題に対して、カウンセリングやコーチングなどの「アナログ」なアプローチと、IT、IoT、AIを活用した「デジタル」なアプローチを組み合わせることで、幅広い解決策を提供しています。柔軟な働き方と健康的な生活の推奨社員や顧客が健康で幸福な生活を送れるよう、柔軟な働き方を提案し、健康を大切にする文化を醸成しています。家庭や仕事のバランスを重視し、自由度の高い働き方を実現することが可能です。豊富な経験と幅広い事業分野創業者が持つ豊富な経験と知識を活かし、幅広い分野での事業展開を行っています。システム開発における技術力、プロジェクト管理能力、そして人材育成に強みを持ち、多くの企業や個人をサポートしています。個人と社会の両方を支えるソリューション提供株式会社START&ACTIONは、個人が直面する孤独感や職場での悩みなど、個々の課題に寄り添うと同時に、社会全体が抱える大きな問題にも取り組んでいます。そのため、コミュニティ形成やサポートプラットフォームの提供を通じて、人々がつながりを感じられる社会を目指しています。将来の展望株式会社START&ACTIONは、社会における「孤独」を解消し、人々が支え合い、成長し続けるためのコミュニティやプラットフォームを構築することを目指しています。今後も、IT技術の進化と共に、アナログとデジタルの融合を推進し、より多くの人々に価値を提供し続けます。このように、株式会社START&ACTIONは社会的な意義を持ちながら、多様な分野で活躍し、顧客と共に成長を目指す企業です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社START&ACTION

ボヌール・ブッソール株式会社

弊社は富裕層個人宅向けに定額のインテリアコーディネートサービスを主軸に、事業を展開しています。ヨーロッパのインテリアを日本に導入したパイオニアから出資を受け、「インテリアコーディネーター」資格試験を主催する公益社団法人インテリア産業協会と密に連携し、インテリアメーカーから協賛を受けセミナーを開催するなどインテリア業界に幅広いコネクションがあることが強みです。また代表を含むスタッフ全員が女性で海外駐在経験者も多く、ハイエンドなインテリアデザインを多数手掛けてきたことから、富裕層や子育て世代の女性が好む内装デザインが得意で、クチコミでお仕事をご紹介いただき、信頼を得て事業を拡大してきました。特に住宅販売においては、販売会社が内装(壁・床など)をリフォームをしてPRすることが多いですが、最近は既存の内装では満足されず、内装リフォーム済の物件を購入されたお客さまからさらに弊社へインテリアデザインをご依頼いただくケースが増えています。弊社のインテリアコーディネート技術を活かすことで、これまで手掛けたことのない新しいお取り組みができるのではと思い、現在、共創先を探しています。

  • 共同研究
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
ボヌール・ブッソール株式会社