• 更新:2023年10月12日

ワイヤレス給電システムでは電動マイクロモビリティや電動アシスト自転車のための充電ステーションで協業できる企業様を探しております。また、ワイヤレスアクティブ電子ペンを活用しメタバースオンライン学校(小学生〜高校生向け)を開校し、新しい学習環境を提供するための教育関連企業様を募集しています。

株式会社レゾンテック

  • 電池
  • 電子部品

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ワイヤレス給電に関しては、独自方式により受電領域をタテ、ヨコ、高さともに拡大し位置を固定させずに70%以上の効率を実現させています。タブレットの画面上を自由に動くペンに給電するための方法からヒントを得て充電システムに応用した特許技術です。

提供リソース

「ワイヤレス給電」

・送電回路及びレゾネーターブロック

・受電回路及びコイルモジュール


「ワイヤレスアクティブ電子ペン」

・専用電子ペンコア

・専用LSI

・専用センサーフィルム


解決したい課題

弊社は電磁誘導技術の研究開発に勤しんできたため、アプリケーション開発が全く出来ておりません。アプリケーション開発でご支援いただける企業様、また資金支援いただける投資家様も大募集しています。

企業情報

企業名
株式会社レゾンテック
事業内容
電磁誘導技術の応用研究及びシステム開発。具体的には独自のワイヤレス給電システムを活用し、ワイヤレスアクティブ電子ペン及びタブレットシステムの開発や電動自転車、電動マイクロモビリティ用ワイヤレス充電モジュールの開発を手掛けております。また、システムのサイズやコストを最適化するために必要な専用LSIの開発も行い、競争優位性を維持する工夫も行なっています。現在、研究開発も終盤に来ておりいよいよ社会実装に向けてパートナーを探し始めているところです。
所在地
神奈川県川崎市高津区坂戸3−2−1
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

Edv Future株式会社

弊社は、2019年12月に設立したEdTechのスタートアップです。◎非認知能力成長支援サービス「Edv Path」2020年9月1日リリースの弊社独自のサービスになります。2020年の学習指導要領改訂で文部科学省が重視している「生きる力」や「非認知能力」に注目し、その見える化(数値化)の上で、育成のためのコーチングプランや環境づくりをサポートできるサービスです。◎高校生向けWebメディア「Edv Magazine」高校生に対し、将来ワクワクする夢や目標を持ってもらうために、エンジニア・ビジネス・YouTuber・公務員・医者など、あらゆる職業を知り、職業観をインプットしてもらうための未来発信メディアです。高校生には大学進学はもちろんのこと、留学や就職など進路には様々な選択肢があります。Edv Magazineは、高校生の皆さんが未来を考えるために必要な情報をサポートしていきます。◎教育業界特化のデジタルマーケティング高校生のもと、幅広く情報を届けるためにデジタルマーケティングのご支援をさせて頂いております。生徒集客や採用募集に限らず、ブランディングや組織作りなど多岐にわたり、デジタルマーケティングに関してのノウハウを持ちそろえております。現在多く用いられております、SNS運用や広告、プロモーションの企画から運用までサポートいたします。

  • 中小企業
Edv Future株式会社