• 更新:2025年03月25日

越境ライブ・ソーシャルコマースを活用した新たなチャネルを開拓し、EC領域のブレイクスルーを創出!

17LIVE株式会社

17LIVE株式会社
  • Eコマース
  • プロモーション
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、2017年に日本におけるサービス提供開始以降、売上およびダウンロード数において国内ライブ配信市場を牽引し、国内最大級のライブ配信アプリへと成長いたしました。

また、2019年11月から始まったライブコマース事業「HandsUP(ハンズアップ)」が順調に成長し、ライブ配信で商品を購入する楽しさの提供にも貢献しています。


EC施策において、時間 x 施策により一定期間は売上は伸ばせるものの、CPAの高騰&新規獲得施策枯渇により成長の頭打ちが発生し、大きなブレイクスルーの壁が存在しています。


弊社の提供するライブコマース施策は、従来型の施策だけでは超えられない壁の突破に挑戦し、EC業界における最後のフロンティア領域にコミットして成果を創出し続けています。国内でこれらのチャレンジングな領域にコミットできるのは弊社だけではないかと自負しています。


提供リソース

◾️国内最大級のライブ配信プラットフォーム「17LIVE」

→72,000人を超える直接契約「認証ライバー」ネットワーク

→10代から50代まで幅広いユーザー層

◾️導入実績No.1伴奏型ライブコマースプラットソリューション「HandsUP」

→Eコマーススペシャリストによるライブコマースを活用した成長/拡大サポート

→コンテンツ(人)を軸にした一気通貫型のフルファネルメディア

→独自の自社KOLネットワークを活用した越境ソーシャルコマース支援

◾️パートナー様と連携し事業成長を推進するためのノウハウ提供

解決したい課題

成長していく世界越境EC市場がある一方で、国内小売市場の縮小が予想される中、EC領域の最後のフロンティアを開拓し販路拡大や新たな事業軸の策定に悩む企業の課題を解決したいと考えております。


現在、台湾をはじめとする東南アジア市場においてはCtoCの商取引、ソーシャルコマース市場が大きく成長しています。

越境ECの取り組みはコスト、リソースともに非常に大きな投資判断が必要な領域であり、チャレンジできない企業様も多くいると存じます。


そんな企業様に弊社のソリューション、ネットワーク、ノウハウを提供を通じ、「日本の商品を世界のソーシャルコマース市場へ」展開し、日本の事業者様の事業拡大はもちろん、日本の小売市場全体の成長をを実現したいと考えています。

共創で実現したいこと

・「日本の商品を世界のソーシャルコマース市場へ」展開するための事業提携

当社だけのネットワークでは当然日本全国のメーカー、ブランド様と巡り会うことはできません。

そこで各地にネットワークをお持ちの支援事業者様と提携し、提供価値を向上させるとともに地方創生も含めた事業展開を実現したいと考えています。


・「グローバル視点でのニーズを取り入れた商品開発」に取り組みたい事業者様との連携

弊社独自のグローバルネットワークを活用した「ニーズ調査」「売れる商品」の共同開発

求めている条件

・お客様への更なる価値提供、事業創出の支援をしたい企業/事業者様

・地方創生など地場のコミュニティの活性化、海外展開を支援している企業/事業者様


もし少しでもご興味がございましたらお互いのサービス、ネットワーク等を掛け合わせたサービス提携ができればと考えております。


可能性を感じていただけた企業/事業者様とは広くお会いできればと思っております。

ざっくばらんな情報交換からで構いませんのでご連絡をいただけますと幸いです。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 銀行
  • 信用金庫
  • Eコマース
  • 新聞
  • マーケティング
  • 地域活性化
  • デジタルマーケティング
  • 地方紙・ローカルメディア

企業情報

企業名
17LIVE株式会社
事業内容
日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の運営およびライブコマースサービス「HandsUP (ハンズアップ)」の提供
所在地
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ONPA JAPAN

弊社は14期目を迎えるベンチャー企業で、デジタルマーケティング会社としてスタートし、現在はそのマーケティング力を活かしライブコマース「ONPAMALL(オンパモール)」を展開しています。ライブコマースとは、ECサイトとライブ配信を組み合わせた新しい販売スタイルです。リアルタイムで配信される動画で商品やサービスを紹介し、リアルタイムで質問に答えることができます。これまでECでは実現できなかったインタラクティブな顧客とのやりとりができるという点が大きな特徴です。現在プラットフォーム型を中心に運営していますが、今年の夏には、自社ECサイトに埋め込み型のライブコマース配信の新サービスをリリース予定です。新サービスはONPA STREAM CLOUDと言います。ONPAMALLと併せて、こちらはテスト的に試行させていただける企業様との共創も実現できたらと思っています。現在、世界の様々な国々でライブコマース市場が拡大傾向にあります。私たちは単なるオンライン販売ではなく、クオリティの高い商品にも関わらず、販売を諦めざるを得なかった商品や自社ECサイトだけでは伝えきれない商品の特徴を、ライブコマースという新たな手法で届けたいと思っております。

  • 出資したい
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社ONPA JAPAN

TAYLORS llc (テイラーズ 合同会社)

<全体的な特徴> ◎採用・事業・販促等に関わる問題を課題化し、異なる「プロモーション・制作」と「コンサルティング・研修」の領域どちらからでも、サポート可能。「社内向け」と「社外向け」施策を、同一担当者がワンストップでサポート致します。(目標値・KPIにコミット) ※理由|代表者を含めHR(人材)業界で約30年の経験があり、その間「制作・プロモーション系」「コンサルティング・研修系」の両軸で、ゼロベースから多くの企業様をサポートしてきた実績がございます。 ◎採用ソリューションにおいては、科学的手法(HRプロファイリング)を用いた施策(母集団形成・内定者フォロー研修・適材配置等)も可能です。(目標値・KPIにコミット) <プロモーション領域の特徴例> ①役者・タレントを活用した映像CMやプロモーションが、コストダウンでワンストップで行える仕組みを作っている。 ②作るだけではなく、CV等の結果数字にコミットしたPR拡散施策プランを実行できる。 ③運営する動画ポータルサイトへの動画掲載・PR拡散も行える。 ④ハリウッドのカリスマ演技指導師のオフィシャル映像制作会社と連携している。  (↑の株式会社プロダクションガレージの元CEO。現在は同社社外取締役)。 ⑤各種SNS、映像・動画、website、各種印刷物をトータル的にプロデュースできる。 ⑥代表者が、採用広告全国クリエイティブ審査会の元審査員でもある。 ⑦代表者が、現パーソルキャリアの「DODA」立ち上げ時の制作部門責任者でもあり、  これまで様々なメディアの立ち上げの経験を持っている。 <コンサルティング・研修領域の特徴例> ①代表がリクルート社の出身で、インテリジェンス(現パーソルキャリア)等での  経験もあり、約30年培ってきた人材・採用・事業支援のノウハウを活用できる。 ②採用、人材育成、事業組立、営業強化等、多様な切り口で企業支援ができる。 ③言葉だけではなく、クライアントの現場で一緒に汗をかきながら施策を実行していく  スタイルである。

  • 事業提携
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
TAYLORS llc (テイラーズ 合同会社)