- 更新:2025年10月07日
- 返信率:100%
【地方創生実績多数】ライブコマース × TikTok Shopで地域のファンを創る新モデル共創パートナー募集
株式会社クリップス

- 地方創生
- Eコマース
- インターネットメディア・アプリ
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
日中ビジネス展開の双方向支援事業を10年程度を行っております。ライブコマースを活用する事業サポートの事例が多い中、地方創生をテーマにしたライブコマースプラットフォームを展開 地場産業の良いモノを「体験」「応援」「共有」できるプロジェクトを展開しております。
2025年からTikTok Shop x 地方創生の可能性を探っております。
提供リソース
1. 日本市場に特化したライブコマース戦略 海外の先進的なノウハウを、日本の文化や消費者の感性にに合わせてローカライズ。ブランド価値を高める「日本ならでは」のライブコマースを提供します。
2. 企画・キャスティング・配信・販売まで一気通貫でご提案 ライブコマースの戦略設計から、インフルエンサーのアサイン、クリエイティブ制作、配信オペレーション、効果測定まで、プロジェクト全体をトータルでプロデュースします。
3. 成果に繋がるインフルエンサー(KOL)ネットワーク 商品やブランドとの相性を第一に考え、エンゲージメント率の高い最適なインフルエンサーやYouTuberをキャスティング。熱量の高いファンに直接アプローチします。
4. ライブ配信を成功に導く専門知識と技術サポート 高品質な映像と安定した配信環境はもちろん、視聴者の購買意欲を高める演出ノウハウやリスク管理まで、豊富な知識と経験でライブ配信の成功を確実にサポートします。
解決したい課題
地域には、生産者の想いが詰まった素晴らしい産品や、誇るべき文化・観光資源が数多く眠っています 。しかし、その魅力がデジタルネイティブであるZ世代をはじめとする若年層へ十分に届いておらず、新たなファン獲得に課題を抱える事業者が少なくありません。
既存のECサイトやSNSでの一方的な情報発信だけでは埋もれてしまい 、消費者に商品の背景にある物語や作り手のこだわりを伝えきれず、結果として価格競争に陥りがちです 。私たちはこの「伝わらない・繋がらない」という構造的課題を、パートナー企業様と共に解決したいと考えています。
共創で実現したいこと
私たちが持つ地方創生ライブコマースの豊富な実績・ノウハウ と、ショート動画による絶大な拡散力を持つTikTok Shopを掛け合わせ、「発見→ファン化→購買」までをシームレスに繋ぐ、地方創生の新しいサクセスモデルを共創したいと考えています。
今まで日本国内のライブコマースはまだ未熟でしたが、2025年6月30日からTikTokShopの正式リリースによって、市場が大きく変化し始めました。ショート動画で潜在顧客に地域の魅力を「発見」してもらい、双方向のライブ配信で作り手と消費者の関係を構築し「深いファン」へ転換 。
そしてTikTok Shop上でスムーズな購買体験を提供します。将来的には、当社の海外ネットワークも活かし 、国内外に地域のファンコミュニティを創出する持続可能な仕組み作りを目指します。
求めている条件
【募集するパートナー】
地域の魅力的な産品(食品、工芸品等)をお持ちの生産者・メーカー様
地域の観光資源や文化の発信、関係人口創出を目指す地方自治体・観光協会・DMO様
地域経済の活性化に強い使命感を持つ地場企業や金融機関様
【歓迎するマインド】
TikTokなど新しいデジタルプラットフォームの活用に意欲的な方
前例のない挑戦を楽しみ、共に試行錯誤しながら成功を目指せる方
一過性の売上だけでなく、中長期的な視点で地域のファンづくりに取り組みたい方
※ライブコマースやTikTok運用の専門知識は不要です。企画から配信、販売まで私たちが一気通貫でサポートしますので 、熱い想いを持つ皆様からのご連絡をお待ちしております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- Eコマース
- 放送
- 新聞
- インターネット広告
- SNS
- インターネットメディア・アプリ
- 広告代理店
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
(東京都)「NEXs Tokyo第4期モデル事業創出プログラム」採択
(鹿児島県)「鹿児島アクセラレーター-powered by docomo-」採択
(宮崎県)「MIYAZAKI DIGITAL INNOVATION BUSINESS BUILD」サポート企業として採択
(信金中央金庫、大分みらい信用金庫)「SHINKIN INNOVATION PROJECT」採択
(観光庁)「地域資源を活用した地域の稼げる看板商品創出事業」に採択され、地域の魅力発信を支援。(愛媛県大洲市)「令和3年度新生活様式対応商品開発等支援事業」の採択事業をサポートし、「城下のあきんど」配信などを実施。
(TOPPANホールディングス株式会社)ライブコマース「MIJICA九州」九州の魅力を発信するライブコマースイベントを企画
(株式会社クリエ)愛媛県および四国地方での配信を強化するため、地域密着のライブコマースを手掛ける同社と業務提携。
(株式会社マッシュアップ)地域特産品開発の入口(開発)から出口(販売)までをワンストップで支援するサービス提供のため業務提携。
(株式会社NTT+株式会社南日本新聞社)鹿児島アクセラレータープログラムなどを通じた連携。
(船井総研ロジ株式会社)戦略的提携を締結。Trip.com グループ世界最大級のオンライントラベル企業と提携し、越境ライブコマースを推進。
(Tencent)中国のSNS「WeChat」を運営する同社と提携し、中国市場へのアプローチを強化。
(東家)550万ユーザーを誇る中国の伝統工芸専門アプリと提携。
詳細はこちらからご参考ください。
http://sharing-live.jp/category/performance/
企業情報
- 企業名
- 株式会社クリップス
- 事業内容
- ライブコマースを中心とした事業展開を行なっております。 事業内容 ・地場産業(地域創生)D2C推進専門APPの展開 ・国内ライブコマース企画から制作の丸ごとサポート ・TikTok Shop展開コンサルタント ・コマースライバー(Cライバー)の育成 ・越境ライブライブコマース など
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階MOV
- 設立年
- 2012年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら