- 更新:2024年08月23日
持続可能な環境にやさしい発展を実現するための過去と現在 Blue Ocean産業は、革新的な技術でよりクリーンな未来に進む道の先頭に立ち続けます。 Blue Ocean産業は子会社、パートナー企業を通じて東南アジアから始まり、韓国と日本につながる グローバル·サプライチェーンネットワークを構築しています。 世界各地へ生産、販売拠点を拡大して顧客企業との国境なき連携を保ち続けます。
株式会社新井

- 環境問題
- 事業提携
- 中小企業
- 外資系企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
2017年設立したBlue Ocean産業は、
バイオマスボイラーのクリンカーを防止する添加剤であるK-MENTを開発し、
Clinker Zero専門企業として成長してきました。
Blue Ocean産業には成長に妥協しない確固たる価値観があります。
3Dマスクの製造販売業
商品名
BLUE OCEAN 3D MASK
BLUE OCEAN 3D MASK AIR
BLUE OCEAN 3D MASK 美人ピンク
BLUE OCEAN 3D MASK 美人
BLUE OCEAN 3D MASK FIT
BLUE OCEAN 3D MASK JIS
「国内生産の3D立体形のマスクであり、マスクと口の間に広い空間があり、つけ心地が良い製品です」
提供リソース
K-Ment
K-Mentは木質系バイオマス燃料を使用する発電所のボイラーでは
避けられないクリンカー問題(凝集, スラッギング, ファウリング)
を効率的かつ効果的な方法で防止する添加剤です。
Clinker Zero Wood Pellet
リンカー問題で発電の困難に直面しているバイオマスボイラーの中で添加剤
投入設備が無く、K-Mentの適用を検討できなかった顧客向けに開発さ
れた燃料一体型のクリンカー防止剤です。
解決したい課題
バイオマス発電所ではクリンカー問題が付き物です。
そのクリンカー問題を解決できる提案ができればと思います。
共創で実現したいこと
Blue Ocean産業は子会社、パートナー企業を通じて東南アジアから始まり、韓国と日本につながる
グローバル·サプライチェーンネットワークを構築しています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 新エネ技術
- 廃棄物燃料技術
- 燃料技術
オープンイノベーション実績
[特許登録]
アルミナを利用したバイオマス混焼または専用ボイラーのファウリング、
スラッギング及び腐食防止用添加剤の造成物
[特許登録]
酸化アルミニウムを利用したバイオマス混焼または、
専用ボイラーのファウリング、スラッギング及び腐食防止用添加剤の造成物
[代理店契約]
大倉ケミテック株式会社(K-Ment)
[MOU 締結]
CellMark Asia Pte Ltd
[供給契約]
三洋貿易株式会社(K-Ment, Clinker Zero Pellet)
[代理店契約]
Living Nature Sdn. Bhd. (K-Ment, Clinker Zero マレーシア独占代理店契約))
[R&D]
日本東京大学・ソルガム燃料化プロジェクト 共同研究開発協約締結
企業情報
- 企業名
- 株式会社新井
- 事業内容
- バイオマスボイラーのクリンカーを防止する添加剤であるK-MENTを開発し、Clinker Zero専門企業として社会貢献に役立つ商品の提供や日本製の3Dマスクの販売をしています。
- 所在地
- 大阪市浪速区日本橋東3-10-6
- 設立年
- 2017年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら