- 更新:2024年10月13日
「不動産をメルカリのように取引する」そんな世界観を実現するためのイノベーションを一緒に起こしませんか?
家いちば株式会社

- 不動産賃貸・仲介
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 地域活性化
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
家いちばは、家を売る人と買う人が直接やりとりできるサイトを運営しています。思い出のつまった大切な実家などで「この人なら」という相手を自分で選び、その気持ちを託すことができます。
売り手も買い手も「メッセージボード」を使って、いつでもどこでも相手と商談ができます。物件の掲載や契約の手続きもメールを使ったやりとりが中心で、自宅にいながら遠方にある空き家などの売買を自分ペースで進められ、なおかつ家いちばのスタッフのサポートがいつでも受けられる安心のシステムです。
一般的な不動産売買は、売り手と買い手との間にはそれぞれ別の不動産会社が入り、その不動産会社同士で「代理交渉」をしているというなかなか複雑な状況です。家いちばでは、それをいたってシンプルにして、売り手と買い手との「直接交渉」を実現しています。
直接、相手と商談ができる家いちば方式はいわば「セルフサービス」であり、通常であれば間に入る不動産会社がすべて対応してくれる問合せの返信や現地案内まですべて自分で行うシステムです。ただし、商談がまとまってからは、国家資格の宅建士が契約の書類などすべてとりまとめるフルサービス方式となり、不動産取引の安全性を確保しています。
解決したい課題
昔の古い建物は新築にない雰囲気が魅力です。一方で、経年劣化で痛みがはげしく、修繕などの維持保全に費用がかかってしまうケースも多いです。そのため「壊して建て替えたほうが早い」とされ、先祖代々からの歴史と記憶を背負った建築的にも貴重な建物が日々取り壊されてしまっている現実があります。
家いちばでは、これら古民家等を市場に流通(売買)させ、新しいオーナーにバトンを渡していくことを推進し、建物を末永く保存していくことが当たり前となるような社会を目指しています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 建設設計
- 住宅
- 不動産賃貸・仲介
- リフォーム・リノベーション
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 地域活性化
- スペースシェア・リース
- 言語AI
企業情報
- 企業名
- 家いちば株式会社
- 事業内容
- 不動産取引のCtoCのサイト運営を軸に建築士によるコンサルティング、その他空き家問題に関する講演などを行っています。
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 渋谷ソラスタ3階
- 設立年
- 2015年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら