• 更新:2025年02月04日

「戦略 × クリエイティブ × ITで、新たな価値を共創するパートナー募集」 市場分析・事業戦略・DX推進・クリエイティブ制作のノウハウを活かし、企業の成長を支援するパートナーと共に、新たなビジネス機会を創出します。

ブライトネス合同会社

ブライトネス合同会社
  • 研修サービス
  • ソフトウェア
  • コンピュータ
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
01JK5TNDY1ZJ6F8EK5VECB0M6X

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ブライトネス合同会社は、「人へ社会へ輝く今と未来を創造する」をミッションに掲げ、教育・ビジネスプロデュース・クリエイティブ制作 を融合した事業を展開しています。

特に、企業向け研修事業、ビジネスプロデュース、システムインテグレーション を中心に、各分野で独自の価値を提供しています。


■特徴・アピールポイント■


✅ ビジネスプロデュース:市場分析・事業戦略設計・提案書作成からプロジェクトマネジメントまで一気通貫で支援

✅ システムインテグレーション:ヒアリング・設計・開発・運用まで、業務課題に最適なITソリューションを提供

✅ 教育・交流事業:企業研修や交流会を通じたネットワーク構築・人材育成

✅ クリエイティブ制作:映像・WEB・デザイン・印刷物など、多彩なコンテンツ制作


多様な業界のクライアントと連携し、新たな価値を創造するオープンイノベーションに積極的に取り組んでいます。

提供リソース

当社は、企業の成長・課題解決を支援するために、以下の製品・技術・サービスを提供可能です。

① ビジネスプロデュース

  • 事業戦略設計(市場調査・ターゲット分析・競合分析・事業計画立案)
  • 提案書・プレゼン資料作成(投資家向け・企業向け資料の構築)
  • プロジェクトマネジメント(戦略実行・KPI設計・進捗管理・成果創出)

② システムインテグレーション

  • 業務システム開発(要件定義・設計・開発・運用)
  • WEBサイト制作・ECサイト構築(企業ブランディング・商品販売強化)
  • ITコンサルティング(最適なシステム導入支援・DX推進)

③ クリエイティブ制作

  • 映像制作・動画コンテンツ(プロモーション・企業紹介・広告動画)
  • グラフィックデザイン・印刷物制作(パンフレット・広告・ポスター・ブックデザイン)
  • デジタルコンテンツ制作(WEBデザイン・SNSコンテンツ・オンライン教材)

④ 交流・研修事業

  • 企業向け研修プログラム(DX研修・マーケティング戦略・営業力強化)
  • ビジネス交流会の企画・運営(異業種交流・パートナーシップ構築)

解決したい課題

ビジネス環境が急速に変化する中、多くの企業が 「戦略設計 × DX推進 × クリエイティブ活用」 のバランスに課題を抱えています。


  • 新規事業の立ち上げ における市場分析・事業計画の設計が不十分
  • デジタルマーケティングの最適化 に関するノウハウ・リソースが不足
  • 業務効率化やDX推進 のためのITシステム導入・運用の課題
  • ブランド価値を高めるための映像・デザイン戦略 の確立


当社は、戦略・マーケティング・IT・クリエイティブを融合した「統合的ソリューション」 を提供し、企業の課題を解決します。

本共創では、同様の課題を抱える企業・組織と共に、互いの強みを活かしながら、新たな事業価値を共創していきたいと考えています。

共創で実現したいこと

当社の強みである 「事業戦略設計」「DX推進」「クリエイティブ制作」 を軸に、以下のような共創プロジェクトを実現したいと考えています。


  1. 新規事業開発支援:市場分析・事業計画・戦略設計・提案書作成を通じた事業立ち上げサポート
  2. デジタルマーケティング最適化:データ分析・広告運用・ブランディング強化による成果向上
  3. DX推進支援:業務プロセスの自動化・システム開発・ECサイト構築を通じた生産性向上
  4. ブランド価値向上のためのクリエイティブ制作:映像・デザイン・ストーリー設計を活用したプロモーション強化
  5. 異業種連携によるオープンイノベーション:業界を超えた新しい事業スキームの構築


私たちは、単なる外部支援ではなく、長期的なビジネスパートナーとして、互いの強みを活かしながら価値を共創できる関係 を築くことを目指しています。

求めている条件

✅ 共創を求める企業・パートナーの特徴


  • 新規事業開発・戦略設計に課題を抱えている企業
  • デジタルマーケティングの強化を検討している企業
  • DX推進や業務最適化を加速させたい企業
  • ブランド価値向上のためのクリエイティブ戦略を模索している企業
  • 異業種連携によるオープンイノベーションに興味のある企業


✅ 求めるパートナーの特性


  • 中長期的にビジネスパートナーとして協業できる関係を築ける企業
  • 新しいビジネスモデルの創出に積極的な企業・団体・行政機関
  • 戦略・マーケティング・IT・クリエイティブを活用した事業成長を目指す企業


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • ソフトウェア
  • コンピュータ
  • SaaS(業務効率化)

オープンイノベーション実績

当社は、企業・自治体・教育機関との連携を通じて、数多くのプロジェクトを成功に導いてきました。


主な実績

教育・教材開発

  • 文部科学省認定 小学校外国語教材「We Can!」 にイラスト提供
  • 「しあわせのかくれんぼ」出版(全国の教育機関で評価)

企業・自治体とのコラボレーション

  • 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群のプロモーション
  • 多摩市教育委員会後援の映画プロジェクト「れんくんありがとう」
  • 宗像市役所・福岡県生活労働部との地域活性化事業

クリエイティブ制作・プロモーション支援

  • ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社の販促コンテンツ制作
  • JA長崎県産米「ながさきにこまる」パッケージデザイン
  • NHK・西日本新聞社主催のコンテストにてデザイン賞受賞

デジタルマーケティング・システム開発

  • WEB・ECサイトの構築支援(多数の企業・ブランドのDX推進)
  • ITシステム導入支援・業務最適化コンサルティング

企業情報

企業名
ブライトネス合同会社
事業内容
経営コンサル事業 システムアドミニストレータ事業 研修事業 交流会事業
所在地
東京都渋谷区円山町6番7号 アムフラットビル1階
設立年
2024年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

Decode Creative Inc.

Decode Creative Inc.は、アメリカ、ヨーロッパ、日本などの世界各国において、イヴ・サンローラン、ギ・ラロッシュ、イッセイ・ミヤケ、ヨージ・ヤマモト、スタイル、サンタ・マリア・ノベッラ、ロレアル、花王、資生堂、シュウ・ウエムラ等のファッション&ビューティーのクリエイティブ・ディレクション、ブランド立ち上げ、ブランディング、商品開発、プロモーション、店舗開発、空間プロデュース、アートディレクション&デザイン、メディアミックスプロモーション、PR、ファッションショー、セレブを使ったプロモーション、欧米の富裕層のためのラグジュアリーブランドビジネスのトータルなブランドプロデュースとクリエイティブディレクションを多数などを行なっているクリエイティブ・エージェンシーです。 感性の教育面では、ファッション&ビューティートレンドセミナーやグローバル・クリエイティブ・ビジネス研修、アパレル会社、化粧品会社、メディア企業などで、世界のトレンドとクリエイティブのセミナーや講演、感性の能力開発教育などを行っています。 空間プロデュースでは、パリのコレット、ミラノのコルソコモ、と共に世界3大セレクトショップと並び称された、NYのモダンライフスタイルコンセプトショップ・UTOWAのプロデュースや、美容と健康のトータルケア空間や総合商業施設の企画プロデュースなどを行っています。 美と健康の分野では、ビューティーディレクターとジェロントロジストの知識とスキルを合わせて、肌、体、心のケアを行う統合医療美容のホリスティックビューティーを推進し、美容、健康、食、癒しなどを組み合わせて、それに感性を加えた予防美容の美と健康と長寿のライフスタイルのプロデュースとクリエイティブディレクションを行っています。 最先端メディアでは、インターネットトレンド情報+eコマースのインタラクティブメディアStyle Matrixなどのクリエイティブ・ディレクション、企画・制作などを行なっています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 外資系企業
  • 海外ベンチャー
Decode Creative Inc.