- 更新:2025年07月28日
- 返信率:100%
1.エッジAIを自社製品に取り込みたいメーカー様募集 2.ROS技術を使った製品化希望メーカー様
日本システム開発株式会社

- システム化技術
- 生成AI
- IoTプラットフォーム
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ハッカソンの実施
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
システム開発全般を行う、名古屋、東京、島根に拠点のある企業です。受託システム開発が主事業です。製品開発販売も行っております。
新規製品を産み出すこともチャレンジしており、エッジAIカメラの組込み系製品 RPA製品を所有しています
ITを主業務としていない企業様のDX化や、製品を開発されるメーカー様のプログラム開発を共同で研究する機会を模索しております
また、弊社のEC事業やRPA事業やその他事業で弊社の充足していない技術領域、デザイン領域など不足している部分を補って共同で事業を行っていただける協業をご希望の企業様を探しています
オープンイノベーションに対する取り組みは、弊社製品やプログラム開発の実績をもとに共同でプロジェクトにあたることを主として希望しております。
また、地域を盛り上げる共同コミュニティや、具体的な共同展示などの露出するイベント、勉強会などを時折企画しております
提供リソース
■プログラム開発リソース
(1) ROS開発
(2) エッジAI開発
(3) NPU周辺開発
(4) WebAPI開発(システム間接続開発)
(5) オープン系(Windows、Web、スマートフォン)開発、組込み開発プログラマー
■AI製品
(1)ナンバープレートの検知
(2)人数カウントの検知
(3)エッジ端末に組み込まれた状態での提供(郊外に置くセンサー付きハードへの組み込みとクラウドへのデプロイ)
■自社製RPA
(1)EoRPA(エウロパ)
(2)PowerAutomate for Desktop 書籍(市販書籍)
■イベント共催用スペース
(1)名古屋本社 ビル共用部貸会議室
https://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/facility/
■認定やコンサルティング
(1)IT導入補助金 登録事業者
(2)補助金・助成金コンサルティング
(3)ITでの事業化コンサルティング
解決したい課題
1.エッジAIのカメラ認識技術のメーカー製品・サービスへの搭載
ナンバープレート検知、人間のカウントなどのアプリケーション実装ができております
カメラハードウェアや、エッジAIのハードウェアを販売するメーカーや、メーカー代理店様が搭載アプリケーションとして
利用して、製品販売につなげたい企業様を募集しています
例:駐車場精算機メーカー
例:トラック運行管理の荷下ろし場にカメラ販売をする企業
2.ROS開発
ROS開発チームがあります
ドローン、AGV、ロボットアーム等に使われるROS開発の技術で製品基盤を構築して上市されたい
メーカー様やメーカーとして事業を行いたい企業様からのソフトウェア開発の相談をお待ちしております。
例:ハードウェア設計・開発はできているがソフトウェア実装ができない
例:製品製造ラインの組み立てはできるが協調動作させたり管理側などのソフトウェア開発を実装できない
例:仮想空間、軌跡を描くようなソフトウェアを作りロボットに指示を与えたい
3.その他
ソフトウェアを作るプログラマーで主に会社組織が構成されております。
次の領域で連携した提案を求められることがあり、定常的な業務提携が可能です。
①サポート・コールセンター
②サーバー構築
③ネットワーク敷設
④Web・インターフェースデザイン
⑤ホームページ作成
⑥保守・運用・監視
共創で実現したいこと
1.エッジAIのカメラ認識技術のメーカー製品・サービスへの搭載(東京、名古屋問わず)
カメラ画像を使った事業の一段階進化するような技術をお探しの際に、エッジAIによるリアルタイムの画像解析
が、お役に立てる可能性があります
ナンバープレート検知、人間のカウントなどのアプリケーション実装ができております
ハードウェアを製造販売するメーカーさまに向けた組込みソフトウェア開発を行っている、日本システム開発だからこそ
メーカーの製品販売に機能を加える立ち位置で製品の共同研究が可能です
お気軽にご相談ください。
一つ事例としては、当該製品を使って、NTTコミュニケーションズ社の特殊事業会社より
ハードウェア販売と日本システム開発のソフトウェアのサブスクリプション販売の事業が実施されています
2.ロボットメーカー・工場などの自動化を引き受けるFAライン製造者
ROS開発チームにソフトウェア開発でご依頼をいただけること
ROS技術を現場投入して高度なロボット制御の世界を日本でも実現したい
求めている条件
1.ハードウェア製造販売メーカー
駐車場精算機メーカー
車両管理装置メーカー
2.ビル設備や駐車場設備を保有している管理者
3.AGV・ドローンメーカー
4.ロボットアームメーカー、FA製造ラインへ納める生産機器のメーカー
5.そういった案件を引き受けて困っているSIer
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 教育サービス
- 研修サービス
- Eコマース
- インターネットメディア・アプリ
- ソフトウェア・システム開発
- 働き方改革
- 省人化
- Webマーケティング
オープンイノベーション実績
オープンイノベーションベース(実績当時、現在会場なし、現在はビルの共同会議スペースを使った開催検討になります)
会場提供
■実績
名古屋地域での第一回Unity勉強会
名古屋地域での第一回PowerBI勉強会 新技術の産業・地域振興 RPAでの地域産業連携
職業訓練や商工会のような振興組織とのRPA参加型ワークショップ
AIエッジコンピューティング 組込みLinux講座
■昨今の大きなイベント
NSK×docomo5Gオープンイノベーションラボ (2022)
https://www.nskint.co.jp/events/nsk_x_docomo_5g_innovation_lab/
弊社の組込み技術で製品になっているもの 5G関係技術で製品化されているものを展示
2022年下期に自社内長期開催 共創セミナーを8月~12月ひと月ずつ開催
企業情報
- 企業名
- 日本システム開発株式会社
- 事業内容
- 受託開発ソフトウェア業、組込みソフトウェア業、パッケージソフトウェア業 ●受託事業分野 AIソリューション 業務システム開発 業務改善パッケージ 通販サイトソリューション モバイルアプリケーション開発 組込みソフト開発 品質向上サービス 教育サービス ハードウェア開発 ●製品開発・販売 AIカメラ製品 RPA製品 教材販売 ●教育・コンサルティング 派遣事業許可
- 所在地
- 愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1名古屋国際センタービル9F
- 設立年
- 1986年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら