• 更新:2025年07月01日

株式会社PITTAN

株式会社PITTAN
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

創業以来、技術開発と事業準備を着実に進めてきており、2024年10月の郵送モデルでのサービスローンチ以降、徐々に市場での実績を積み上げています。複数の美容系企業・施設で汗分析サービスの採用が始まっており、販売開始後約6ヶ月で、9社との提携、計3000分析以上を達成しました。

現在の主な収益源は郵送モデルでの提携先への分析キットの販売で、主な目的としては小型分析マシンPitagoras導入に向けてのパイロットの実施でありますが、提携先での販売数も増加傾向にあります。実際、2025年1-3月の分析キット販売数はローンチ直後の前四半期比で100%増加し、リピーター率も高水準を維持しています。2025年4月からは月平均100万円程度の売上につながっています。

現在は、2026年2月の初回量産品の100台の受注に向けた営業活動に注力しており、販売代理店との契約締結及び営業、販促活動を加速させています。


提供リソース

当社のコア技術は汗をほとんどかかない人でも分析可能なごく微量の汗中の微量成分分析・解析技術及びマイクロ流体デバイス技術、ユーザーが使いやすいアプリ開発技術です。

アミノ酸分析による身体の健康状態の検査技術は存在しますが、当社のような小型分析装置による、その場での汗中アミノ酸分析は世界でも初になります。共同創業者である東京大学薬学系研究科の角田准教授の長年の研究成果と、社内でのこれまでの開発により肌/筋肉のための汗中アミノ酸分析の基礎は独自ノウハウとして確立済みです。

当社は汗中アミノ酸だけにとどまらず、細胞の代謝バランスを見るためのサービスを行っているため、口腔内スワブ分析、汗中ホルモン分析、汗中炎症物質分析など様々な分析を展開すべく日々開発を進めています。これらの分析により、様々な生活習慣に関連する慢性的な身体の悩みに寄り添った事業に繋げることが出来ます。




企業情報

企業名
株式会社PITTAN
事業内容
汗中のアミノ酸をはじめとする⽣体成分分析技術を活⽤し、美容やフィットネスなどのウェルネス領域で簡便に身体の状態を把握する⾰新的なサービスをBtoBtoCで提供。⾮侵襲的で誰でも利⽤可能な汗採取⼿法と、独⾃のマイクロ流体技術により、わずか10分でその場で分析結果を提⽰できるサービス。今後は汗以外の唾液などの非侵襲的体液から、ホルモンや炎症物質も分析できるように広げていく。
所在地
大阪市北区中之島4丁目3-51
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ヘルスケアシステムズ

当社検査キットの「腸内環境・酸化ストレス・エクオール(女性ホルモン様作用)・食塩摂取量」は、多くの企業様・食品メーカー様、地方自治体様、医療機関様、個人の方に、ご活用いただいており、臨床試験においては、健康美容食品・飲料企業様から商品の摂取前後の変容測定データを商品プロモーションに活用いただいたり、商品の機能性届出申請のコンサルティングも行い、受託検査では、大学などの研究機関から当社測定技術を用いた生体中バイオマーカーの測定等も行っております。 <以下事例> ・社員向け簡易検査(腸活・酸化・塩分・女性ホルモン関連)として ・健康美容食品、飲料の販促方法(摂取前後の体数値変動等)として ・地方自治体の特産物販促(摂取後の数値変動等)や、地域住民に対する健康増進事業等で  リテラシー向上や受診勧奨につながる検査として ・健診センター含む医療機関等でオプション検査として ・個人の方は、ご自身の体の数値を簡易的に知りたい簡易検査として ・自社検査キット(PB商品)として ※諸条件等によりますが、OEM供給は可能です。 特に企業様には、健康経営の高まりで社員に向けて、健康支援ツールとしてご活用いただいております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
株式会社ヘルスケアシステムズ

株式会社Colors Japan

全国優良リフォーム会員(一般社団法人優良リフォーム支援協会)の運営本部をしております。全国の建設会社・リフォーム会社・不動産会社の会員登録数が日本トップであり、登録数は2022年5月で8,000登録を超える会員組織になります。また支援サービスの数も日本トップのサービスを持っています。協会の特徴として【安価な住宅商材の販売】利益を取らずに販売する為問屋さんも購入されるケースも多く、価格.com等よりも安価で買えることが特徴です。【工務店・職人のビジネスマッチング】北海道から沖縄まで会員が御座います。全国の工務店の紹介等をしております。【集客ツール】ビジネスモデル特許を取っているソフトや提案ツール・他社と差別化できるチラシ等アナログからデジタル迄あります。元受けになるための施工店の確保・他社との差別化ツール・信用安心の付与をしております。【安心と保証】住宅設備に関しては、大手電力会社と保証商品を作っております。【ペットライフスタイル協会・優良リフォーム支援協会】との連携により一般住宅からペット住宅迄の対応が可能です。【M&A】後継ぎがいない。事業を廃業したい。拡大したいと言った業界のM&Aも積極的にしております。2021年度実績約50億円

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
株式会社Colors Japan