• 更新:2024年10月15日

プライムは、製造業企業様向けに特化したマーケティング支援サービスを展開しております。その中で当社保有のパートーナー企業様をつなげる事で新たなビジネス価値創造を目指しております。

プライム株式会社

プライム株式会社
  • IoT
  • 自動車部品・カー用品
  • 製造
  • 画像AI
  • IoTデバイス
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • デジタルトランスフォーメーション
  • マーケティング
  • ブロックチェーン
  • デジタルマーケティング
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 中小企業
  • スタートアップ
プライム株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

我々プライムは、製造業のマーケティング支援をさせて頂いている中、 「この会社とあの会社をつなげれば、売上を倍増させる施策が出来る」 「これを売るためには、各パーツの企業を集結させ、新しいサービス展開をするべき」 と様々な課題があると感じてきました。 そこで、「モノベルト」というサービスを開始させて頂きました。 モノベルトでは、プライムが旗振り役となり、様々な業種・職種の方に参加して頂き、 その企業同士が繋がる事により、新しいビジネスを創造し、それが国内や海外へ帯のように 拡がっていく事を目標として活動しております。 モノベルトは、所謂マッチングサービスなどではありません。 あくまでも、プライムが責任を持って旗振り役を行い、関連する企業をつなげ、サービス展開からその後の運用フォローまで行い、最大効果を上げることを目指します。 それは我々プライムが、この形が正しいマーケティング施策の一つだと考えているからです。

提供リソース

・製造業に特化したマーケティング支援  株式会社ミスミグループ本社にてデジタルマーケティングを長年実行しており、そのノウハウを基に製造業企業様に対し、マーケティング戦略策定から実行タスクまでを幅広く提供しております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • IoT
  • AI
  • ビッグデータ
  • 航空機産業・鉄道車両・造船
  • 建設・工作機械
  • 次世代自動車
  • 製造
  • 加工
  • 合成
  • ナノテクノロジー
  • 部材
  • ファイバー
  • グリーン・サステイナブルケミストリー
  • トランジスタ
  • ダイオード
  • パワーデバイス
  • 発光ダイオード
  • 抵抗器
  • コンデンサ
  • コンバータ
  • オペアンプ
  • 半導体
  • モータ
  • センサ
  • 無線
  • 電源技術
  • プリンテッドエレクトロニクス
  • 有機EL
  • デジタルトランスフォーメーション
  • 基板
  • 塗料
  • 高周波誘導加熱

企業情報

企業名
プライム株式会社
事業内容
1. ソフトウェアの企画、設計、開発、運営及び販売 2.製造業BtoBマーケティング支援 3. 農畜産物、農畜産物を原材料とする加工食品の製造販売 4. 精密機器等の海外輸出業 5. 各種イベントの企画、制作、運営、管理
所在地
東京都品川区西五反田2-23-11 パラスト西五反田202
設立年
2014年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社mononofu

<p>特徴としては、独自のマーケティングモデルを活用した、より合理的な売りに繋がる戦略シナリオの設計が可能です。</p><p>独自分析モデルに、ご共感頂いた企業、行政とは、長年を通じて毎年勝ちパターンを設計しています。</p><p><br></p><p>例えば、こんなご相談が多いです。</p><p>ブランド設計をしたが何かうまくいっていない、</p><p>マーケティングといいながらWeb施策をポツポツやってるだけで売り上げに繋がっていない気がする、</p><p>ビッグデータはあるけど何をしていいか分からない、</p><p>施策の効果検証をどうすればいいか分からない、</p><p>Web調査を外部でやったが、結局、何をすればいいか分からない  などのご相談が多いです。</p><p><br></p><p>逆に弊社の弱点はマンパワーが少ない事です。基本的に代表が分析から設計まで全てを行うので、</p><p>よくあるマーケ会社での問題である「知見が平準化されている(←要はコピペが多い)」という事はないですが、</p><p>無理せず頑張るという考えを大事にしています。</p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
株式会社mononofu

株式会社CREATIP

<p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">アジアNo.1グローバルマーケティングエージェンシーへ。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">2008年に韓国で法人設立後、世界の大手企業を中心に、これまで数多くのデジタル領域を中心としたマーケティング支援をしてきました。その結果、NO.1デジタルマーケティンググループとして3年連続で韓国/日本におけるエージェンシーアワードを受賞しました。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">この度、日本法人を設立し世界と日本のハブとなる組織を目指し、新たに“アジアNo.1のデジタルマーケティング支援拡大”に向けて推進します。既に参画しているメンバーは、国籍や言語はもちろん様々な文化や業界に精通しています。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">まずは当社を、日本を代表するグローバルマーケティングエージェンシーに成長させ、世界3位の市場を誇る日本を皮切りに2030年までにはアジアを代表するマーケティングエージェンシーへ。グローバルマーケティングエージェンシーとして海外企業の日本進出、および日本から海外への進出支援はもちろん、国内企業の支援も行います。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">我々はマーケティングエージェンシーの領域を超え、"誰もがありたい姿で輝ける世界を創造する"ため、世界の企業を支援し得たノウハウをもとに多角的に事業を展開して参ります。</span></p><p><br></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"><span class="ql-cursor"></span>グローバルマーケティングを軸に一気通貫した支援を国内外のお客様に行います。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・デジタルマーケティング事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -SNS(Instagram/TikTok/Facebook/Youtube&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -メディア(Google/Yahoo&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -広告</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -EC(Amazon/楽天/Yahoo/Shopify&nbsp;etc...)</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・インフルエンサー事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -キャスティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -ギフティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -コラボ企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・コンサルティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -マーケティング</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -戦略/事業</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -商品企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -サービス企画</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);"> -ウェビナー/企画運営</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・新規事業</span></p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 外資系企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社CREATIP

ベイサイドレンタカー株式会社

お忙しいところ失礼致します。
私、ベイサイドレンタカーの嘉元(かもと)と申します。
この度、格安高級車のレンタカーサービス事業を
始める事となりました。

弊社は、高級車を整備する工場も展開しておりまして
安全・安心なレンタカーサービスを格安でご提供させて頂きます。

宜しければ、ビジネスや送迎などでお気軽にお使い頂きたく
ご案内致しました。

ロールスロイスやメルセデスベンツ・マイバッハなど
映像映えする車種も格安でご用意させて頂きます。

配車・引き取りもどこへでも伺いますので
お気軽にお問合せ下さい。

また、弊社は11月8日より大阪府泉佐野市のりんくうタウン駅内に
本社と営業所を移転致しました。
関西空港のすぐそばで、今増加するインバウンド訪日客にも
ジャストフィットで対応させて頂いております。
予約・万が一の事故対応など、
5か国語(英語・中国語【繁体・簡体】・韓国語・日本語)
で対応させて頂いておりますので安心・安全なカーツーリズムを
ご提供致します。
また、営業所内には常時英語対応可能のスタッフを
配置しておりますので、ご予約、出車などの手続きも
適切にフォローさせて頂いております。

弊社は、他社で発生している距離に応じた
距離代金も一切不要で、基本料金のみでお貸しさせて頂いております。

もしお時間がございましたら、
弊社のホームページを是非ご覧頂きたくお願い致します。

https://bayside-rentacar.com/

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
ベイサイドレンタカー株式会社

有限会社ブランニューステーション

先日もエンターテイメントのプロフェッショナルとして、AOKIホールディングス様の子会社様である快活フロンティア様に対して、数々のご提案をさせて頂きました。
1コートダジュールにおける快活フロンティア杯カラオケ選手権『目指せCDメジャーデビュー』
2FIT24カップ『目指せフィットネスチャンピオン』
3FIT24インドアゴルフm『目指せゴルフチャンピオン』
の3フェーズにおけるエンターテイメントを始めませんかと提案に伺いました。
青木宝久様のつてを頼って伺いプレゼンをさせて頂きましたが、
まるで響かなかったと申しましょうか。
初めからやる気なしにはほとほと驚きました。
プレゼンさせていただいたのは、常務取締実行役員の中川様とアニヴェルセルの取締役の栗林様のお二人でした。栗林様は青木様に言われて頼らせて頂いたかたですが、同じ業界の方。
新しいご提案は、まずかったようです。

弊社は今まで長年多くのカラオケ大会、コンペティションを開催しております。
このコロナにおいて新規事業を考えければいけない企業のトップでもあります。
一番窮している企業といえましょう。
それを全国展開始めた快活フロンティア(アオキグループのカラオケ部門として起業し、
度々使わせて頂いていた事もあり、このコロナ渦にあって、コートダジュールと いうカラオケに加え、快活クラブという漫画喫茶のような施設、そして24時間フィットネスジムおよびFITネス内にインドアのゴルフ練習場と展開してきた快活フロンティアの今後を見据えた上で3項目のエンターテイメントの可能性あり、弊社の新規事業にうってつけではないかと考えた次第です。詳しいことはお答えします。よろしくお願いします。

  • プロダクト(製品)共同開発

株式会社アライバルクオリティー

「クリエイティブデザイン×マーケティングデザイン→企業ポテンシャルの最大化へ」


アライバルクオリティーでは、デザインの定義を「目前の課題に対する、我々の考え方のカタチ」としております。これは、「得意先企業が抱える課題に対するアウトプット」と言い換えることも出来ます。

クリエイティブデザインとして、Webサイト構築やUI/UX、ランディングページ最適化サービス、ECサイト開発、多言語対応サイトなどをはじめとしたデジタルアーキテクチャが時代背景からも割合を占める中、一方でグラフィックデザインやCI/VI、パッケージ/プロダクトデザイン、マーケティングツール、PR動画コンテンツ、フォトグラフィーなどの従来型クリエイティブワークも展開しております。

クリエイティブデザインを確実にヒットさせる為、アライバルクオリティーではマーケティングデザインも重視します。Webサイト/ECサイトの運用・保守アウトソーシング業務である「WebCONCIERGE」や、「WebGUNSHI(軍師)」というサービス名のコンサルティング業務を展開中です。そのほかにも、アクセス解析/データ分析、課題の抽出、戦略・企画立案、セールスプロモーション/イベントプロモーション/PRの代行、リスティング広告、コンテンツマーケティング、SEO対策などを展開しています。プロジェクトの7割以上が得意先企業との直接取引なのも特徴の一つであるといえます。

今後の展開として、ビジョンに掲げる「世界に市場を広げる」の実現に向け、市場やステークホルダーに対し、デザインの必要性や可能性を課題提起しつつ、売るためのストーリーやデザインを提唱していきます。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
株式会社アライバルクオリティー