- 更新:2024年03月11日
株式会社TechWorker
- コンサルティング
- その他AI
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
プロジェクトメンバー

自社特徴
株式会社TechWorkerは、幅広く生成AIコンサルティングを実行することができます。特に、東証プライム上場企業へのコンサルティング実績と、東京大学松尾研など日本を代表するAI起業家との繋がりを持っており、最先端のAI技術をビジネスプロセスに統合し、企業がAIの技術革新の恩恵を享受できるよう支援いたします。TechWorkerは、AIの導入からカスタマイズ、従業員トレーニングまで、各社に合わせたサービスを展開しております。
提供リソース
社内の生成AI情報・ノウハウ、生成AI活用を推進できる人材の提供、AI開発力の提供があります。
解決したい課題
生成AI新規事業の立ち上げ、生成AIを活用した新規事業立ち上げ、既存事業に生成AIの組み込みなど、弊社の生成AIケイパビリティを活用した、共創先の事業インパクトがあることに取り組みさせていただきたいです。
共創で実現したいこと
株式会社TechWorkerおよび私が達成すべき目標は、企業がAI技術の恩恵を最大限に享受できるよう支援することです。具体的には、生成AI導入支援を通じて企業のビジネスプロセスを革新し、AI受託開発でカスタマイズされたソリューションを提供します。東証プライム上場企業へのコンサルティング実績と東京大学松尾研に関わる起業家との繋がりを活かし、技術力と革新を組み合わせたサービス提供により、"人間とAIの共創で日本を豊かにする"というミッションを実現することが我々の目指すところです。
求めている条件
生成AI活用を推進できる人材の不足、AI開発能力の不足など、生成AIのケイパビリティが不足している会社様と提携させていただければ、生成AIを組み込むことを前提とした業務プロセスの構築、人材配置などを実現します。
企業情報
- 企業名
- 株式会社TechWorker
- 事業内容
- ・業務効率化に関するコンサルティング ・コンピュータのハードウェア・ソフトウェアに関する企画、開発、制作、販売及び保守 ・人材育成のための教育、研修及び指導 ・前各号に附帯する一切の業務
- 所在地
- 東京都新宿区西早稲田一丁目22番3号
- 設立年
- 2023年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社エムニ
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
日本テクノトレード株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社Itumo
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 売却したい
- ネットワーキング
- スタートアップ
株式会社SALT2
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 大学発ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
DataMesh株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- スタートアップ
株式会社TDAI Lab
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
株式会社フジオチャイルド
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 中小企業
株式会社JINGS
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社アドカル
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- スタートアップ
株式会社itomaAI
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- スタートアップ
株式会社Wuuzy
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ラボ設立
- アイディアソンの実施
- 新市場の模索
- スタートアップ
株式会社EQUES
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ピッチイベント実施
- 大学発ベンチャー
- 教育研究機関
- NPO・NGO