- 更新:2025年09月01日
株式会社中日新聞社

- 新聞
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 地方紙・ローカルメディア
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 大手企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
中日新聞、東京新聞、北陸中日新聞、中日スポーツなど有料新聞6紙を中部、関東の1都15県で発行しています。中日、東京、北陸中日の主要一般紙3紙を合わせた発行部数は約217万部で業界4位(有料電子版を除く紙の新聞だけなら3位)、特に愛知県内の108万部は1都道府県で発行する部数として国内最大です。また、子会社など関係会社に中日ドラゴンズ、ナゴヤドームを含む上、世界陸連のマラソン・ロードレース格付けで最高位のプラチナレベルに認定された世界最大の女子マラソン大会「名古屋ウィメンズマラソン」や、年6度の本場所のうち日本相撲協会以外で唯一主催に名を連ねる大相撲名古屋場所など、球団、コンテンツ、メディアを有しスポーツとの親和性が高い企業でもあります。
提供リソース
*特に東海3県での圧倒的シェア(都道府県シェア1位3県は読売新聞の9都府県に次いで2位)
*取材・編集機能(一般紙・スポーツ紙とも保有)
*地域密着力×影響力×信頼性
*あいちスポーツイノベーションコンソーシアムAiSIA(アイシア)※2025年6月現在96団体の事務局を愛知県と共同運営
*東海エリアの有料経済情報サイト「中日BIZナビ」および法人ネットワーク
※主な保有データ
・発行各紙の過去記事、写真データベース
・中日新聞プラス(オウンドメディアの読者会員)
・中日文化センター(名古屋・栄だけでも受講者数1.3万人)
・オンラインチケット券売会社「ブギウギエンタテインメント」の取得データ
※ほか、以下のリソースは関係会社等の判断が優先されます
・株式会社中日ドラゴンズ
・中部日本ビルディング株式会社(2024年再開業の中日ビルなど)
・中日病院(中日新聞社健康保険組合運営)
・株式会社ジブリパーク(愛知県営の公園「ジブリパーク」の運営会社)
・新聞販売店(中日新聞を宅配する販売店だけでも、中部7県で約1,200店)
解決したい課題
存在としての新聞が果たす役割、習慣としての新聞が機能する生活を再構築し、コンテンツやサービスの文脈で「使える」新聞、新聞社になりたいです。ただし、共創領域はあえて逆説的に、新聞、マスメディア、広告「以外」を想定しています。 私たちは1世紀以上に渡り新聞業一本のモノカルチャー状態で、かつ自前主義の会社でした。それゆえスタートアップをはじめ異業種の方々との協業経験が乏しく、オープンイノベーションもまだまだ手探り状態です。また、エンジニアやデータサイエンティスト人材、コンテンツを使いマネタイズできるプラットフォーム開発に弱みがあると自認しています。
共創で実現したいこと
特に中部圏での弊社の影響力を活用して、特に「スポーツ」「経済(B to B)」「コミュニティ」の分野で持続可能なサービスづくりに協力いただけるパートナーを探しています(「コミュニティ」には弊社の存在意義である「地域」も含みます)。 ただし、新聞、マスメディア、広告といった既存ビジネスありきでは考えていません。オープンイノベーションで異業種のパートナー様と「人」を起点にしたコンテンツやサービスを生み出し、結果的により多くの人々が「使える」コンテンツになれる、使えば使うほど離れられないサービスになり続けることが目標です。
求めている条件
先入観でオープンイノベーションは起こせないので、求める条件はあえて記載しません。 ただし、私どもは研究開発費のような先行投資予算を最初から持っているわけでもございません。物事を進めるスピードの遅さや既存事業が強すぎたが故の企業風土をご容赦いただいた上で、みなさまとコミュニケーションを取らせていただけると幸いです。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- スポーツ・フィットネス
- 格差社会
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
スポーツ庁「令和4年度スポーツ産業の成長促進事業「スポーツオープンイノベーション推進事業(地域版SOIPの先進事例形成)」地域パートナー
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/boshu/detail/jsa_00142.html
https://tomoruba.eiicon.net/articles/3762
https://tomoruba.eiicon.net/articles/3903
名古屋市のスタートアップ・事業会社共創を促進する2か年プログラム「NAGOYA Movement」
https://nagoyamovement.jp/company/chunichi_shinbun.html
企業情報
- 企業名
- 株式会社中日新聞社
- 事業内容
- 日刊新聞(中日新聞、東京新聞、北陸中日新聞、日刊県民福井、中日スポーツ、東京中日スポーツ)・書籍の発行、各種事業、文化センターの運営など
- 所在地
- 〒460-8511 名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
- 設立年
- 1942年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら