• 更新:2024年08月26日

建設分野・福祉、医療分野・教育分野に於ける総合支援サービス展開をしている企業です。

株式会社アーヴェスト

株式会社アーヴェスト
  • 介護
  • ゼネコン
  • 人材派遣
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 売却したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社アーヴェスト

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

人材総合サービスを関西圏エリアに特化した業務展開を行っております。 取扱い分野は、建設業に於ける各種施工管理・介護職・保育士・事務・弁護士を派遣及び職業紹介にて提案。 福祉系セミナー、法律事務員セミナー、転職セミナーなど実施しておりコンサルタントとしては、メンタルヘルス関連支援及び人事サポート支援も行っております。

提供リソース

当社取引先の上場企業、大手建設企業及びプラント、コンサルタント企業への貴社商品及び技術提案営業。 福祉、医療系資格支援教室などの卒業生などに対する転職支援サポート業務や介護職員初任者研修講座開講に関する支援コンサルタントでのサービス提供。 建設企業における再就職支援受託も請け負います。 不動産業者・管理業者の方へリフォーム工事・修繕工事の業者紹介支援サービス提供。

共創で実現したいこと

他分野商品及び技術を既存取引先への開拓提案活動 資格支援講座を開講している企業先で、受講終了後の受講生への転職サポート対応受託。 介護職員初任者研修講座開講サポート受託。 建設企業の早期退職及び閉鎖に伴う従業員の再就職支援受託。 企業内従業員へのメンタルヘルス及び人事・衛生管理でのコンサルタント受託。 不動産業者、マンション管理会社へのリフォーム工事・修繕工事に関する工事業者紹介支援及び入居者様への介護関連セミナー対応受託。

求めている条件

業務委託や提携における双方のメリットが有る対応が出来ればと思っております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 介護
  • 医療従事者向けサービス
  • 子育て・保育
  • 介護
  • 研修サービス
  • ゼネコン
  • 人材派遣
  • 採用支援
  • メンタルヘルス

企業情報

企業名
株式会社アーヴェスト
事業内容
建築構造物設計業務及び監理業務 建築建物の総合改修補修工事 コンクリート試験請負配筋検査請負業務 建築及び電気、設備の施工図作成請負業務 建築、土木、空調、衛生、電気工事に伴う施工管理 プラント(機械、配管、電気、計装)工事に伴う施工管理 不動産施設管理、ハウスクリーニング、サブリース、コンサルタント業 石鹸、美容用品、医薬部外品の販売及び輸出入 医療、介護、保育分野、販促関係職種等における派遣及び有料職業紹介事業 アバンダントキャリアナビの運営管理 アーヴェスト福祉学院でのセミナー事業開催及び運営
所在地
大阪府大阪市北区西天満5丁目2番18号三共ビル東館7階
設立年
2012年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社アガルート

<p>【株式会社アガルートの事業概要について】 「教育を中核とする社会的インフラの構築」を目指し,教育×ITをメインの事業領域としております。</p><p> ●教育 株式会社アガルートでは,国家資格や検定試験のオンライン講座「アガルートアカデミー」,オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」等の事業を展開しています。</p><p>●法律 グループ内に法律事務所を有しており,複数の弁護士を抱えている関係で,リーガル関係のアドバイザーサービスも運営しております。</p><p>●人材 2020年2月にM&Aによりグループインした株式会社ファンオブライフとの共同事業として,士業や管理部門に特化した転職エージェント「アガルートキャリア」を運営しています。</p><p>●システム 複数のグループ会社でSES事業、受託開発事業を展開しています。</p><p>●Webマーケティング SEO対策、WEB広告の支援事業を行っています。</p><p>【特徴について】 新規事業やM&Aに積極的に取り組んでいます。 これらの領域は役員が直接管轄していますので,非常に早く意思決定を行うことができます。</p>

  • 出資したい
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 買収したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
株式会社アガルート

一般社団法人えにしの会

一般社団法人「えにしの会」理事の川鍋土王です。

現在日本は、超高齢化社会を迎えることとなりました。
その中で社会や地域とのつながりの希薄化、単身世帯の増加、孤立死、等さまざま な社会問題が発生しております。特に家族を含め、 身近な方々には負担や迷惑をかけたくないと考えている高齢者は年々増加傾向にあります。

そのような社会環境の変化において、私共は、『将来に亘って、安心して生活していくための社会創りをサポートする』をテーマに平成24年6月l日非営利団体として一般社団法人えにしの会を設立致しました。

えにしの会の特徴は、引越し先の入居時や入院時などに必要とされる保証人にな る身元保証支援、日常の杵らしの生活支援から万ーの時に対応する万一の支援、そしてお亡くなりになった後の葬儀及び納骨支援までのサポートを行っています。またこ要望に応じて、弁護士などの専門家と連携して金銭管理、法律支援も行っております。

もし私たちが会員様のこ家族であったら、 どうすれば一番安心してもらえるかを念頭に慣き、紹介者や介護従事者の方々と連携・協力をしながら、地域に密着したサポー ト体制を築いております。

これから超高齢化の日本を考えた時、 私たち「えにしの会」は何が出来るのかを皆様と一緒に考え、安心した地域福祉の発展に寄与していきたいと存じます。

一般社団法人「えにしの会」理事 川鍋土王

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)