- 更新:2024年03月06日
日本・SDGsをテーマに日本製のジュエリーを、新しいオンラインツールで海外へ販売
株式会社インク・インコーポレーション

- Eコマース
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
- 貿易
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
ジュエリー、SDGs関連、メディアの分野で、海外と国内で、広いネットワーク、パイプがあります。
提供リソース
・イタリア、ポルトガル、フランスなどジュエリー&アクセサリーを輸入・販売。サステナブルなゴールドを使用しているメーカーのものを中心に輸入。
・在庫を持たないドロップシッピングを併せて実施。
・国内および香港のジュエリーメーカーの商品を代理店として販売。
・ジュエリー&アクセサリー業界、企業に向けてマーケティングコンサルティングを提供。
トレンド、市場動向、販売先リサーチ、PR戦略、商品開発アドバイス、人材紹介など、クライアントの販売力・認知度を高めるためのコンサルティングの項目は広範囲にわたる。
・ジュエリー&スタイリングのイベント。日本の現在のマーケットに合ったジュエリーをリアルなファッションのイベントを企画。
・イタリアのラグジュアリーエキシビジョン企業ITALIAN EXHIBITION GROUP spa、イタリア駐日大使館に日欧EPAの実施に伴い、イタリアの政府機関の会議にてパネラーとしてイタリアに招待を受ける。ウェビナーを英語で実施。
・2019年までは、毎年イタリアのラグジュアリーエキシビジョン企業ITALIAN EXHIBITION GROUP spaよりジャーナリストとして招待される。
・アメリカでは研究所で生産される合成ダイヤモンド(ラボグロウンダイヤモンド)のシェアが拡大している。日本でも近い将来、発展すると確信し、商標2点を登録。商品開発を計画している。商標登録:LOVE GROWN DIAMOND 、LUV GROWN DIAMOND
・商標登録:BRAND JEWELRY (ブランドジュエリー)紙媒体で商標登録
・商標登録:WJJ 登録(ネットワーク Women Jewelers Japanの名称)
解決したい課題
弊社は2018年以降、ジュエリーとアクセサリーの輸入卸・小売・代理業務を行っています。長年出版や広告制作に従事し、ジュエリー業界に広げたネットワークを元に開始しました。海外のメーカーのトップインタビューやマーケットリサーチを通じて、ジュエリーでは日本の消費者の動向が世界の中で異なることを認識するようになりました。ジュエリーは最も永続性のある商品でリサイクルして使い続けるものです。日本以外の国の人々にはその認識があります。貴金属・宝石類はリスクヘッジとして購入、プレゼントし合うことも一般的です。海外では子供の頃からその意識を刷り込まれます。弊社は2020年よりジュエリーのオンラインショップを強化していますが、新しい世代に受け入れられる方法を模索しています。安価でどこにでもある商品ではなく、若い世代にジュエリーの多様性や永続性を知ってもらい、ファッションとして楽しみながらも、使い捨てではなく、何十年も使え、将来換金したい時になったら、それが可能な商品を販売したいのです。ジュエリーに向けて、特にZ世代の購入行動を促すには、商品の開発背景に「人や地球環境への配慮」「SDGsの認識」が必須となります。弊社はパートナー様にIT関連のサポートを中心に販売拡大のためのプラットフォームを共に構築することを期待しています
共創で実現したいこと
新型コロナウイルス感染症やデジタル化の影響による売上減少の回復。そのために新事業におけるユニークな発想・企画に基づいてデジタル化を進めたい。また弊社の得意分野を通じてSDGsの啓蒙活動、女性たちの支援。
求めている条件
弊社は出版事業で培った企画力があります。ジュエリーという分野はアナログの世界です。よく言えば人間味のある業界です。人間的なものと活かしつつ、新しい発想のデジタルツールを作成し、日本だけでなく海外へマーケット拡大、輸出産業として発展させたいと考えています。日本のショッピングサイトは、「英語」というハードルがあり、ほとんどが国内のシェアで終わっています。世界に目を向け、新しいツールの開発に意欲的なIT企業とコラボレーションができることを期待しております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- その他ITサービス
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
オープンイノベーション実績
弊社の軸となる事業。コンテンツ&ショッピングサイト: Brand Jewelry International
このサイトは、2001年創刊の雑誌『ブランドジュエリー』をベースにしており、ジュエリー愛好者をターゲットにしているが、ユーザーの拡大を目指している。自社でコンテンツの制作、ショッピングサイト を運営。https://brandjewelry.shop/
弊社がこれまで出版してきた雑誌・書籍一覧。
http://ink-inc.co.jp/book_magazine/
代表の渡辺が発起人として設立した日本で初めて女性ジュエラーのネットワーク。「ウーマン」という名称が付いているが、入会登録はジェンダレスである。活動・目的に共感してれることを条件としている。
https://womenjewelersjapan.com/
企業情報
- 企業名
- 株式会社インク・インコーポレーション
- 事業内容
- インポート及び国内のジュエリー&アクセサリーの輸入・卸販売・小売。オンラインメディア&ショップ運営。雑誌・書籍の出版、デジタルメディアの企画・広告・販促物制作。ジュエリー&アクセサリーのマーケティングコンサルティング(宝飾関連の市場調査・分析・販売支援など)。ジュエリー業界で働く女性のネットワーク「Women Jewelers Japan」の運営。ジュエリー、女性のライフスタイル、仕事関連のイベント・セミナー企画。
- 所在地
- 東京都世田谷区下馬1-20-13
- 設立年
- 2002年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら