- 更新:2024年06月01日
物理空間と情報空間をシームレスにつなぎます。自社開発XPANDコードシステムとOOHで対象空間を包み込む「つながるOOH」をご提供。
XPAND株式会社

- インバウンド
- ソフトウェア・システム開発
- ソフトウェア
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
OOHとスマホを自社開発のXPANDコードシステムを用いてつなげ、つながるOOH「AdMesh™」としてパッケージ化し、提供しています。
[主な特長]
- 企画・媒体選定・板面制作・媒体賃貸・システム開発・コンテンツ制作までワンストップで提供します。
- 全国各地の媒体社とのネットワークにより、日本全国どこでも設置可能です。海外も中華圏・ASEAN・中東・欧州を中心に対応可能です。
- 広告面に設置するタッチポイントとして、QRコード、NFC、自社のXPANDコードなど複数をシームレスに併用可能です。用途に応じて射程0ミリから数百メートルまで様々な射程をカバーします。
- 板面に印刷されたQRコード等であっても、後からシステム側でリンク先の変更が自由自在です。
- リンクに登録したパラメーターを自動付与できるため、どの看板が読み取られたかについて、お客様自身がGA4やMatomoなどで解析を行うことができます。
- グローバル仕様のため、インバウンド観光客向けはもちろん、海外媒体でもそのまま利用できます。
- スマホ側のコンテンツとして、特にARについては、企画・制作・配信までを一括で承ることが可能です。
提供リソース
- つながるOOHサービスの提供
- XPANDコードシステムの提供
- ARコンテンツの企画・制作・配信
- 工業デザインとシステム開発に関するコンサルティング
解決したい課題
つながるOOHの活用先、協業先を求めています。
オンラインとオフラインの連携で価値が生まれるようなプロジェクト、中でも美しさを重要な価値ととらえるようなプロジェクトが最適です。
共創で実現したいこと
・スポーツチーム、施設管理者との連携
・当社プライバシーソリューションの活用(例:SNS・検索エンジン・カメラ・スマートフォン・画像処理ソフトなどへの実装)
・プライバシーソリューションを活用した製品の展開(例:衣類・バッグ・雑貨類)
・空間とリンクさせることにより利便性を高められるアプリ開発・配信元との連携(例:交通系・地図系・インドアナビ系など)
・QRコードリーダー配信元との連携
・XR系デバイス開発元との連携
・中国・東南アジア・南アジア・中東・欧州で上記サービスを展開する企業との連携
求めている条件
XPANDコード発行サイト(XPANDコードジェネレーター)で実際にXPANDコードを発行することができます。ぜひ、ご利用になってみてください。
https://xpand.codes/generator/
その上で、具体的な展開をご希望の場合にはぜひご相談ください。
※小企業のため、申し訳ありませんが、全般的なご説明・ご挨拶での面談はご遠慮申し上げております
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- ゼネコン
- ディベロッパー
- AdTech
- 印刷
- インターネットメディア・アプリ
- イベント
- 音楽
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
オープンイノベーション実績
・スポーツチームでの利用
・国内外展示会での利用
・コンビニ・飲食店・クリニック・宿泊施設での利用
・バスターミナルでの利用
企業情報
- 企業名
- XPAND株式会社
- 事業内容
- QRコードの機能拡張等ができるシステムの開発運営と、これを用いた物理空間と情報空間の連携サービスの企画開発を行っています。 これを用い、OOH(屋外媒体)から当社のシステムを介してスマホへつなぎこむ「つながるOOH」をパッケージで提供しています。
- 所在地
- 東京都中央区銀座6-6-1 銀座凮月堂ビル5F
- 設立年
- 2017年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら