- 更新:2024年09月01日
街中のmochaステーションから、いつでも、どこでも、モバイルバッテリーを借りて、スマホに充電できる時代に。
JUREN株式会社

- 地方創生
- シェアリングエコノミー
- インバウンド
- ビッグデータ
- 共創プログラム採択実績あり
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
GREEN UTILITYはシェアリングエコノミー事業を中心としたテクノロジー・スタートアップ企業です。創業当初の2018年から、「すべてのスマホユーザーに、もう一度自由を。」をコンセプトに、スマホ充電サービスmochaを展開しています。
ハードウェア/ソフトウェアとも自社で開発しており、その技術力が評価され、電力会社、小売業、通信、エンタメ大手、家電量販店など分野において、日本代表する大手企業に技術提供しながら、業務提携や共同開発を進んでおります。
2020年の新型コロナ感染症の状況において、自社の技術力と今まで構築してきたサプライチェーン・エコシステムを活用し、「UV紫外線除菌」ソリューションをいち早く市場に提供していました。auショップやJOYSOUNDカラオケボックスなど活躍し、好評をいただいております。同シリーズ製品はビックカメラにも展示とオンライン販売も行っております。
現在、新型コロナ感染症対策ソリューションを拡充しつつ、小売業業トップランナーと「無人・非接触・キャッシュレス」のソリューションの共同開発を行っております。
同社も積極的に地方創生と災害支援を行っております。2018年北海道胆振東部震災や、2019年2020年の台風豪雨被害にもmocha充電サービスの無料開放や被災へバッテリーの供給を行いました。
提供リソース
【モバイルバッテリーシェアリングサービス:mocha】
重く、充電し忘れる時もあるモバイルバッテリーを持ち歩くのは過去のことです。
「mocha」は、街中に設置されたモバイルバッテリーステーション「mochaステーション」からモバイルバッテリーをどこでも貸出・返却が可能。
mochaアプリでステーションのQRコードをスキャンするだけで貸出しが完了します。
また、モバイルバッテリーには3種のコネクタを搭載、殆どのスマホに充電することが可能です。
利用方法紹介ビデオ:https://youtu.be/sf0oliSAAjs
【シェアリングエコノミー事業における億単位のユーザーの運用ノウハウ】
1万台以上の出荷実績を誇る弊社では億単位のユーザーを抱えています。
多数のユーザーを管理するユーザーノウハウも提供可能です。
お店の利用実績データ
顧客利用情報データ
及び上記データ関連のビッグデータとAI分析
解決したい課題
弊社のビジョンに共感し、シェア拡大を目指して協業して頂けるパートナーを探しています!
少しでもご興味頂いた企業様、お気軽にお声掛けください!
共創で実現したいこと
「すべてのスマホユーザーにもう一度自由を。」
携帯のバッテリーが切れてしまうと、何もできないと言っても過言ではない時代、
充電ニーズは絶えず生じるものであるにも関わらず、まだ自販機のようにすぐ充電できる環境がすくない。
いつでもどこでも、街中に設置している「mochaステーション」からモバイルバッテリーを借りてスマホに充電可能な世界を目指しています。
求めている条件
1)店舗や施設等、「mochaステーション」」の設置場所を提供可能な企業
2)事業面で顧客の体験を向上させ、満足度を向上させたい企業
3)業務提携先をお探しの企業
4)資本提携先をお探しの企業
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- FoodTech
- ウェディング
- シェアリングエコノミー
- セキュリティ・警備
- 銀行
- クレジット・信販
オープンイノベーション実績
・2018年Summer Sonic にて20万人の来場者に充電サービスを提供
・長野県白馬村エリアにて、22箇所サービス提供
(KDDI株式会社、白馬村観光局共同プロジェクト)
・北海道札幌を中心に40箇所を展開中
(北海道ガス株式会社と共同プロジェクト)
企業情報
- 企業名
- JUREN株式会社
- 事業内容
- モバイルバッテリーシェアリング事業(スマホ充電サービス)。 「mocha」は、街中のmochaステーションからモバイルバッテリーを貸出しできるサービス。どこでも貸出・返却ができる。操作も簡単、mochaアプリでステーションのQRコードをスキャンするだけで貸出し完了。1つのモバイルバッテリーに、コネクタ3種類完備:iPhone用lightning、Android用micro-usbとtype-C、殆どのスマホに充電できる。
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル 15F
- 設立年
- 2023年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら