• 更新:2023年07月28日

株式会社アールジャパン

株式会社アールジャパン
  • ソフトウェア・システム開発
  • 伝統工芸
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

【WEB制作】

WordPressの魅力は豊富なプラグインにあると言っても過言ではありません。しかし、日本製のプラグインがほとんどないことから組み込みをあきらめてしまっていることもあるようです。

弊社の強みは、海外製のプラグインのカスタマイズ。WooCommerceをはじめ、多数のカスタマイズ実績があります。



【和紙加工品製造販売、和紙販売代理店】

楮(こうぞ)とトロロアオイから作られる、武骨な見た目のしなやかさをもったキメの整った光沢のある紙。それが細川紙です。

ユネスコ無形遺産登録されている細川紙の製法は、漉き手の職人までが決められています。その職人である谷野 裕子氏が主宰されている工房「手漉き和紙たにの」で作られた和紙を使用したアパレル品の製造販売を行っています。

また、たにのの和紙の企画、製造、販売も承っています。壁用の和紙、商品パッケージ用の和紙など、ご希望の和紙を製造いたします。

企業情報

企業名
株式会社アールジャパン
事業内容
WordPressのカスタマイズを専門のWEB制作会社です。海外製プラグインのカスタマイズ実績が多数あります。 また、ユネスコ無形文化遺産(世界遺産)登録された和紙「細川紙」を使用した和紙加工品製造もおこなっております。細川紙を漉ける工房「手漉き和紙たにの」の販売代理店です。
所在地
神奈川県横浜市中区尾上町4-56-2 加瀬ビル154
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社アワセルブス

私たちは、Webエンジニアのプロフェッショナル集団として、複雑なコーディングやシステム開発を得意分野としています。10年以上の業界経験を背景に、多様なCMSの取り扱いや運用サポートの実績があります。また、誰もが気軽にものづくりを楽しめる市民工房「ファブラボやまぐち」を運営しています。自社のラボで機材をご利用いただくだけでなく、公共施設や地域交流センターなどに出張して、デジタル技術活用のワークショップ等を運営しています。特に、学校教育の現場での実績や、プログラミング教育講座、GIGAスクール構想に関連するプロジェクトにも携わっています。私たちが拠点を置く山口県山口市には、国内有数のメディアアートセンター「山口情報芸術センター[YCAM]」があり、YCAMとの協働プロジェクトにも10年近く携わっています。前述のGIGAスクール構想に関しては、YCAM、山口市教育委員会、ファブラボやまぐちの三者で「やまぐち子ども未来型学習プロジェクト」に取り組んでいます。フルリモート対応の柔軟性と、都市圏に比べ高いコストパフォーマンスも自慢の一つです。新しいアイディアや0→1の革新的なワークを追求する力も私たちの大きな特徴です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ハッカソンの実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 大学発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
株式会社アワセルブス