- 更新:2020年10月31日
「愛犬と共に美味しいお食事を」そして「愛犬との生活に必要な様々なサービスを」ワンストップでご提供させていただく「ドッグトータルサポートサービス・アンディカフェ」
株式会社アンディカフェ

- 土地活用
- 外食
- ペット
- ドッグサービス、飲食業、不動産業
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
「ドッグカフェ」「ドッグトレーニンング」「ドッグサロン」「ドッグホテル」「ドッグラン」「ドッグメニュー製造販売」の他「ペット可住宅の紹介・ペットリノベーション住宅販売」などを愛犬家向けにワンストップでサービスしています。
つまり愛犬のための「一緒に食べる」「学ぶ」「綺麗にする」「休む」「遊ぶ」「一緒に住まう」などをワンストップで利用できるのが「Andy Cafe」です。
様々なドッグサービスを集約させて、ペットと相容れない関係だった飲食店と住宅を融合させた新しい事業です。
現在、都内に直営5店舗を運営しておりますが、今年FC本部を立ち上げ、FCによる多店舗化をスタートさせます。
提供リソース
愛犬家向けのサービスとしてカフェ、トリミングサロン、ホテル、トレーニング、ドッグラン、犬用メニュー製造販売、ペット可住宅、ペットリノベーションなど愛犬との生活に関わるサービス全般の運営ノウハウでFC本部発足。
犬用の食事、デザートを無添加無着色のオリジナル商品として製造販売しており、大手コーヒーチェーンにも卸している。
殆どの住宅が、滑りやすい床、段差、誤飲など犬の身体的に相応しくない造りになっており、かつ飼主にとっても臭い、汚れ、騒音などの諸問題があるが、それらを解決できる「ペットリノベーション」を独自に開発。飼主向けのサービス提供するAndyCafe店舗を併設したペット共生住宅の企画開発提案。
解決したい課題
先ずは、AndyCafeの多店舗化を進めるためにFC加盟店を募ります。
その他、マンションをペット共生にバリューアップ、遊休不動産の活用、弊社の商品の卸販売、ペット同伴による集客アップのコンサル、出資など弊社の事業及び理念に興味、共感をお持ちの企業様と協業や業務提携など、ペット事業を通じて関わらせていただきたいと思います。
共創で実現したいこと
愛犬家向けに様々なサービスをワンストップで提供し、インフラとなるべくFC展開を進めて多店舗化して行きたい。
さらに犬を含めたペットは、飲食店や公共施設、住宅などから長く拒絶される関係にあり、社会から受け入れられていないと言えるが、それを解決して行きたい。
ドイツなどの動物愛護先進国では、全く真逆の文化であるが、それは飼い主が厳しい法律の下で自覚を持ち、しっかりと躾をした愛犬をルール、マナーを守って飼うという文化が根付いており、社会から受け入れられているからである。
従ってドッグトレーニングなどを通じて飼主さんを啓蒙して行きつつ、同伴可の飲食店、ペット可住宅を増やして、動物愛護先進国にして行きたい。
求めている条件
・AndyCafeのFC加盟店を募集。
ドッグカフェ、ドッグホテル、ドッグサロン、ドッ グトレーニング、ドッグラン、ペット可住宅紹介の 事業のうち、行う事業を選択して店舗運営していた だきます。
・ペット共生住宅・ペット共生店舗併用住宅・ペット 共生店舗併用オフィスの企画開発においての協業及 び遊休不動産の活用。
・飲食店、ホテル、商業施設などペット同伴可の施設 に対して犬用メニューなどの卸販売、及び集客アッ プの為のイベント企画などコンサルティングの依 頼。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 土地活用
- ディベロッパー
- 住宅
- 不動産賃貸・仲介
- マンション管理
- リフォーム・リノベーション
- 土地活用
- イベント
- コンサルティング
- 観光
オープンイノベーション実績
ドトールコーヒー(ドッグカフェ業態店舗)に犬用メニューを卸している他、集客イベントとして特設ブースによる撮影会を行っており集客装置となっている。
ペットリノベーションの開発によりペット対応型のマンション販売、ペット共生住宅企画開発を行っている。
企業情報
- 企業名
- 株式会社アンディカフェ
- 事業内容
- 1.ダイニングカフェ事業 2.ドッグサロン 3.ドッグホテル 4.ドッグトレーニング 5.ドッグメニューの製造販売 6.物販 7.ペットリノベーション 8.ペット可住宅紹介
- 所在地
- 東京都目黒区中町1-8-11
- 設立年
- 2009年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら