• 更新:2020年10月31日

「愛犬と共に美味しいお食事を」そして「愛犬との生活に必要な様々なサービスを」ワンストップでご提供させていただく「ドッグトータルサポートサービス・アンディカフェ」

株式会社アンディカフェ

株式会社アンディカフェ
  • 土地活用
  • 外食
  • ペット
  • ドッグサービス、飲食業、不動産業
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社アンディカフェ
ドトールコーヒー イオンモール幕張新都心店
ドッグトレーニング
ペット共生マンション内のドッグラン
株式会社アンディカフェ
ドトールコーヒー イオンモール幕張新都心店
ドッグトレーニング
ペット共生マンション内のドッグラン

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

「ドッグカフェ」「ドッグトレーニンング」「ドッグサロン」「ドッグホテル」「ドッグラン」「ドッグメニュー製造販売」の他「ペット可住宅の紹介・ペットリノベーション住宅販売」などを愛犬家向けにワンストップでサービスしています。  つまり愛犬のための「一緒に食べる」「学ぶ」「綺麗にする」「休む」「遊ぶ」「一緒に住まう」などをワンストップで利用できるのが「Andy Cafe」です。 様々なドッグサービスを集約させて、ペットと相容れない関係だった飲食店と住宅を融合させた新しい事業です。 現在、都内に直営5店舗を運営しておりますが、今年FC本部を立ち上げ、FCによる多店舗化をスタートさせます。

提供リソース

愛犬家向けのサービスとしてカフェ、トリミングサロン、ホテル、トレーニング、ドッグラン、犬用メニュー製造販売、ペット可住宅、ペットリノベーションなど愛犬との生活に関わるサービス全般の運営ノウハウでFC本部発足。 犬用の食事、デザートを無添加無着色のオリジナル商品として製造販売しており、大手コーヒーチェーンにも卸している。 殆どの住宅が、滑りやすい床、段差、誤飲など犬の身体的に相応しくない造りになっており、かつ飼主にとっても臭い、汚れ、騒音などの諸問題があるが、それらを解決できる「ペットリノベーション」を独自に開発。飼主向けのサービス提供するAndyCafe店舗を併設したペット共生住宅の企画開発提案。

解決したい課題

先ずは、AndyCafeの多店舗化を進めるためにFC加盟店を募ります。 その他、マンションをペット共生にバリューアップ、遊休不動産の活用、弊社の商品の卸販売、ペット同伴による集客アップのコンサル、出資など弊社の事業及び理念に興味、共感をお持ちの企業様と協業や業務提携など、ペット事業を通じて関わらせていただきたいと思います。

共創で実現したいこと

愛犬家向けに様々なサービスをワンストップで提供し、インフラとなるべくFC展開を進めて多店舗化して行きたい。  さらに犬を含めたペットは、飲食店や公共施設、住宅などから長く拒絶される関係にあり、社会から受け入れられていないと言えるが、それを解決して行きたい。 ドイツなどの動物愛護先進国では、全く真逆の文化であるが、それは飼い主が厳しい法律の下で自覚を持ち、しっかりと躾をした愛犬をルール、マナーを守って飼うという文化が根付いており、社会から受け入れられているからである。  従ってドッグトレーニングなどを通じて飼主さんを啓蒙して行きつつ、同伴可の飲食店、ペット可住宅を増やして、動物愛護先進国にして行きたい。

求めている条件

・AndyCafeのFC加盟店を募集。  ドッグカフェ、ドッグホテル、ドッグサロン、ドッ グトレーニング、ドッグラン、ペット可住宅紹介の 事業のうち、行う事業を選択して店舗運営していた だきます。 ・ペット共生住宅・ペット共生店舗併用住宅・ペット 共生店舗併用オフィスの企画開発においての協業及 び遊休不動産の活用。 ・飲食店、ホテル、商業施設などペット同伴可の施設 に対して犬用メニューなどの卸販売、及び集客アッ プの為のイベント企画などコンサルティングの依  頼。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 土地活用
  • ディベロッパー
  • 住宅
  • 不動産賃貸・仲介
  • マンション管理
  • リフォーム・リノベーション
  • 土地活用
  • イベント
  • コンサルティング
  • 観光

オープンイノベーション実績

ドトールコーヒー(ドッグカフェ業態店舗)に犬用メニューを卸している他、集客イベントとして特設ブースによる撮影会を行っており集客装置となっている。 ペットリノベーションの開発によりペット対応型のマンション販売、ペット共生住宅企画開発を行っている。

企業情報

企業名
株式会社アンディカフェ
事業内容
1.ダイニングカフェ事業 2.ドッグサロン 3.ドッグホテル 4.ドッグトレーニング 5.ドッグメニューの製造販売 6.物販 7.ペットリノベーション 8.ペット可住宅紹介
所在地
東京都目黒区中町1-8-11 
設立年
2009年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社トラベルウィズドッグ

弊社は1999年、株式会社フェリーチェとしてペットカートブランド【マザーカート】の開発・製造・販売を開始し、2012年にペット旅行部門を扱う株式会社トラベル・ウィズ・ドッグを分社化し「世界中のどこへでも愛犬と共に」を企業理念に、現代の非常識を未来の常識に変える為の活動を開始致しました。2015年からは、メルセデス・ベンツ日本株式会社に功績が認められ、ペット旅行施策で協業がスタート。以後5年間に渡り、メルセデス・ベンツに乗る愛犬家を筆頭に、富裕愛犬家層のみを集めた高意識愛犬家会員組織「トラベルウィズドッグサポーターズクラブ」を立ち上げ、現在約4,000名を超える会員を抱え運営中です。 現在は全国各地の高級旅館・ホテル約250軒と提携し、ワンランク上のペット旅サイトの運営や、宿泊施設等のコンサルティング、ペット受入不可施設へのペット受入コンサルティングなどを行い、ペット可施設を増やし続けています。 弊社登録会員向けにメルセデス・ベンツ日本株式会社様や日本航空様、国内最大手ペット保険企業のアニコム損害損保と業務提携を行い、愛犬と行く海外旅行のサポートを始め、ペット連れの旅行をより快適に安心して楽しんでいただけるような同時のサービスを幅広く展開している点が最大の特徴です。 日本国内ではまだペット連れで旅行できるような高級宿は数少なく、実際一緒に旅をしようとしても移動手段にも様々な制限がかかることも少なくありません。ペットがいるために飼い主が自由に旅行にいくこともできず、無責任にペットを遺棄するケースも多々あります。世の中にペット旅行という新たなニーズを伝え、欧州諸国のように、国内外でペット連れ旅が当たり前にできる世の中を目指し、手を取り合って未開拓分野を発展させてくださるビジネスパートナー様を探しています。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • スタートアップ
株式会社トラベルウィズドッグ

株式会社Colors Japan

全国優良リフォーム会員(一般社団法人優良リフォーム支援協会)の運営本部をしております。全国の建設会社・リフォーム会社・不動産会社の会員登録数が日本トップであり、登録数は2022年5月で8,000登録を超える会員組織になります。また支援サービスの数も日本トップのサービスを持っています。協会の特徴として【安価な住宅商材の販売】利益を取らずに販売する為問屋さんも購入されるケースも多く、価格.com等よりも安価で買えることが特徴です。【工務店・職人のビジネスマッチング】北海道から沖縄まで会員が御座います。全国の工務店の紹介等をしております。【集客ツール】ビジネスモデル特許を取っているソフトや提案ツール・他社と差別化できるチラシ等アナログからデジタル迄あります。元受けになるための施工店の確保・他社との差別化ツール・信用安心の付与をしております。【安心と保証】住宅設備に関しては、大手電力会社と保証商品を作っております。【ペットライフスタイル協会・優良リフォーム支援協会】との連携により一般住宅からペット住宅迄の対応が可能です。【M&A】後継ぎがいない。事業を廃業したい。拡大したいと言った業界のM&Aも積極的にしております。2021年度実績約50億円

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
株式会社Colors Japan

株式会社Mine.

<理念>親と子が " 自分らしく " 生き続けることができる社会を創る子育て支援を通して親と子が自分らしく生きられる世の中の創造を目指しています。共働きで子育てが当たり前となったこの時代に、親のリフレッシュはお子さまとの良好な関係を保つために必須であると考えています。お預かりするお子さまに対しても”良質な保育”を届けることで両者にとって良い時間を提供します。<事業概要>①託児所カフェ事業横浜市都筑区で託児所とカフェが完全分離で併設された店舗を運営しています。お子さまをお預けいただきママ・パパはリフレッシュを目的に「自分時間」をお過ごしいただきます。”オープンした22年から3年連続売上・利用者数増加中”②託児所共創事業託児サービスを付帯させることで既存事業の可能性が広がる、または託児関連サービスの新規事業を立ち上げたい企業様との共創します。”鉄道会社様 / 乳幼児向け用品店舗様との共創事業が25年度スタート”③出張託児事業イベントやスタジアムへ出張型で託児サービスを提供します。”食材宅配共同組合様とのコラボイベント開催~新規契約率40%達成”④マーケティング支援事業子育て世代やお子さまをターゲットとした商品サービスを提供する企業様へマーケティングの支援をします。”ヘルスケア / サプリ提供事業様との取り組みが25年7月~開始”

  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社Mine.

株式会社ブライド・トゥー・ビー

◆ウェディング事業プランナー一貫性で結婚式に関する企画・立案・演出などのサービス提供名古屋駅に立地をするエルダンジュナゴヤ、瑞穂区にあるエルダンジュガーデンの2店舗で年間約450組のご結婚式のプロデュース。多くの口コミサイトで1位を獲得する満足度の高いサービスを提供。◆コンサル事業無記名の従業員満足度において、会社が好きですが98%、人事評価への納得度96%(2025年度)と高いES結果を生み出すための採用、組織設計、人事評価、仕組み作りのノウハウを提供。◆フレンチレストラン運営ランチ営業は基本的に行わずディナー営業に特化し、本気で星獲得を目指しています。世界一のパティシエ松島義典シェフと世界一のサービスマン宮崎辰さんは当社の特別顧問です。有名シェフとのレストランイベントも随時開催。◆クラフトビール事業2023年からクラフトビール事業がスタートしました。元料理長が還暦を迎えての醸造長への挑戦、元ウェディングプランナーが営業を担当、障害者雇用、社会への寄付活動などを通じて、1億層活躍のモデルケースとなるべく、ひたむきに取り組んでいます。目標は、【ワールドビアカップ優勝】です。◆スイーツ事業コロナ禍でスタートした【カヌレとアイスのお店】は現在3店舗。現在は東京に2店舗、名古屋に1店舗の展開をしています。さらに2024年には、東京の神宮前にオープンが決定。海外進出も検討しています。弊社パティチームが質の高い手作りカヌレ ・業務用冷凍ケーキを全国のホテル・有名カフェやスーパーへ届けています。人気商品【至福のカヌレ】は累計販売数100万個を突破。売上も一度も落ちることなく、成長を続けています。食品事業とサービス事業の融合した事業部になります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ブライド・トゥー・ビー