- 更新:2024年05月22日
地域に交流を生む新しい時代の体験型店舗を共創しましょう!
カルチュア・エクスペリエンス株式会社

- 文具
- 家具・インテリア
- 卸売
- 出資したい
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 買収したい
- 中小企業
- 大手企業
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私たちは「好きが、生きる。」をキーワードに全国800店舗の「TSUTAYA」を運営しております。
▶ 現在、注力している取り組みとしては・・・
「地域に交流を生む新しい時代の体験型店舗」としてリアルな空間を核とした地域コミュニティの創出を目指し、ウェルネス事業、イベントやポップアップなどの新規事業に取り組んでおります。
▶具体的には・・・
店舗の価値、利益の最大化を図るため、「BOOK & CAFE」「SHARE LOUNGE」「トレーディングカード対戦スペース」等の体験価値や空間価値の向上、店舗粗利の改善、FCサービス改革に取り組み、新しい店舗モデルを創造しております。
▶しかしながら・・・
世の中にはもっとたくさんの「好き」があると思っています。
▶そこで・・・
是非、届けたい「好きが、生きる。」につながるモノ・サービスをお持ちの企業さまとの共創を実現したいです!
提供リソース
■共創内容のPoCの舞台として当社の直営店や加盟店舗様のお力を借りることは可能です。
⇒国内約800店舗の「TSUTAYA」に対する売場への提案
■そのための多様なPJメンバー(商品調達、物件開発、デザイン、SV・営業etc)を当社でアサイン可能です。
■また、800店舗に対する、SAシステム、受発注&販売管理システム、物流機能もございます。
■PoCに関わる初期投資については、共創内容によって相談させてください!
解決したい課題
■社会的な意義として
「モノ」から「心の豊かさ」へと社会の価値観が変化し、心もからだも健康により良く生きることが大きな社会テーマとなっているこの時代に、TSUTAYAが提供するサービスや場を通じて社会に貢献していきたい。
■事業的な意義として
「体験型」をキーワードにした店舗作りとしては、まだまだコンテンツが足りていないと考えております。
より魅力的な店舗および業態を開発&転換していくことで、より一層地域に根付くTSUTAYAブランドとして成長させたい。
共創で実現したいこと
- エンターテイメントも多様化する中で、「体験型」をキーワードに新たなリアル文化発信の拠点を日本中に作り、インスピレーションあふれる社会にしていきたい -
具体的には、下記3つを併せて「体験価値」と位置付けており、これを実現できているリアルな店舗を「日本国内で100店舗」や「国内ナンバーワンチェーン店」といった大きな規模感に育てていきたいと考えています。
▶商材や商品、そのコンシェルジュを通じた「生活や暮らしの提案」
▶モノを使ったり、体を動かしたりして生まれる自分が変わったという「実践・実感」
▶感じたことをヒトと交流する、伝える「コミュニティ」
弊社が取り扱う「BOOK」「文具雑貨」「音楽」「映画」「GAME」を活用した共創イメージを共有できる企業様と、積極的にディスカッションできればと思います!
求めている条件
■ブランドや空間デザインをよりリッチにすることで、ブランドや店舗の差別化を行いたいと思っている企業様
■「店舗を拡大させたいと思っているが、拡大時の運用方法が確立できていない」そんな課題をお持ちの企業様
■上記「共創で実現したいこと」にシナジーを感じていただける企業様
上記以外にも、これまでに記述した「TSUTAYA」が目指すビジョンに共感して頂き、何らかのアイデアをお持ちの企業様とは様々な可能性を探索していけたらと思っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- ヘルスケア
- 介護
- 教育サービス
- 研修サービス
- 投資
- 知育
- リカレント教育
- スペースシェア・リース
- モノシェア・リース
企業情報
- 企業名
- カルチュア・エクスペリエンス株式会社
- 事業内容
- 日本国内約800店舗の「TSUTAYA」に向けた各種リテールサポートサービスの提供、取り扱い商材の卸・物流を行っている会社です。
- 所在地
- 東京都千代田区麹町2丁目14−2 麹町NKビル1階
- 設立年
- 2006年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら