• 更新:2021年01月06日

「健康生活」というテーマに則った新たなクロスセル商材で、弊社コールセンターの販売網を生かした協創に力を入れていきたいと考えております。

株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング

株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
  • 生保
  • 損保
  • InsurTech
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
「健康生活」というテーマに則った新たなクロスセル商材で、弊社コールセンターの販売網を生かした協創に力を入れていきたいと考えております。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

NFCグループは、保険サービス事業、派遣事業、ITサービス事業、ウォーターサーバー事業、新電力事業、内部監査事業を展開しており、主にストックコミッションを積み上げることで安定的に成長を続けていくビジネスモデルです。取引先と一般消費者との契約の取り次ぎや情報提供を通して、一定期間支払われる手数料を継続的に受け取り、将来収益を積み上げていくことで安定した経営基盤を築いています。 ストックコミッションで将来収益のUP ※ ストックコミッションとは、毎月の手数料の一部が、契約の一定期間支払われる継続的な収益です。 派遣事業では、専門のスタッフを派遣して派遣先企業の利益に貢献しているのはもちろんのこと、保険サービス事業によって蓄積したノウハウをもとに、代理店業務に関するトータルコンサルティングをおこなう等、派遣先企業と共に成長していくビジネスモデルを確立しています。

提供リソース

【保険サービス事業】 コールセンター、訪問販売、来店型保険ショップ(保険見直し本舗)、Web販売等、多角的な販売チャネルを通して全国のお客様にアプローチし、生命保険及び損害保険にかかる保険サービス事業を営んでいます。 【派遣事業】 保険サービス事業によって蓄積されたノウハウを基に、保険契約の代理店事業を行っている派遣先企業(大手銀行、地方銀行、信用金庫、カード信販、流通会社等)への人材派遣事業を営んでおります。 【新電力/ガス事業】 電力・都市ガスの自由化にともない、新電力・新都市ガスの代理店事業を営んでおります。従来より安価で電力・ガスを提供できるため、お客様の毎月の光熱費削減に貢献することができます。 【内部監査事業】 保険募集代理店のコンプライアンス体制の整備に寄与することを目的としたRegTech企業を立ち上げ、内部監査、評価報告、E-ラーニングによる募集人教育・研修、自己点検表による品質の向上をサポートいたします。

解決したい課題

当社は国内最大級の保険コールセンターを有しており、契約者様や、資料請求者様に対し、定期的なCRM活動を行っています。 その中で、「保険」にとらわれず、しかし、あくまで「健康」をメインテーマとした関連商材の開拓を行っております。 ※現在は「健康食品」「サプリメント」分野でアライアンスパートナーを探しております。 当社が保有するリストを最大限に活かし、保険加入を本気でお考えになっている方(または既に加入されている方)へ新たな安心をお届けすることができます。

共創で実現したいこと

過去、アイケアサプリの販売を行ったところ、一定の実績(月500件のリストの対し、50件の定期便実績)が見込めたため、新たなアライアンスパートナーを探しております。 高齢の契約者様が多い為、アイケア・グルコサミン・ユーグレナ・青魚成分のサプリメント等、元々ニーズが高いリストをセグメント(60代~80代・女性比率高め)し、効率的にアプローチし、メーカー様の売り上げに貢献することが可能です。 また、当社のコールセンターとしてのクオリティを活かすことで、定期便の休眠リスト掘り起こし、新商品のクロスセルや単価向上など、様々なポイントでの協業も可能でございます。

求めている条件

・主に高齢者に向けた健康食品・サプリメントであること ・美容系でないこと ・コールセンターで販売可能なスキームであること

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • FoodTech
  • ヘルスケア
  • 医薬品

オープンイノベーション実績

・健康食品メーカー様とのアライアンスによりアイケアサプリ、EPAサプリの販売実績有 (リスト:月500件 本人コンタクト率80% 本人コンタクトあたりの成約率11~13% 月間約50件の売上実績) ・ウォーターサーバー販売会社様との合弁会社を設立:株式会社PATCH

企業情報

企業名
株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
事業内容
保険事業
所在地
東京都新宿区新宿五丁目17番18号
設立年
1999年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社アウトソーシング

こんにちは。
株式会社PEO 清水と申します。
(弊社は1部上場企業株式会社アウトソーシングの関連会社です〕


先行きが読めない経済・社会情勢のなか、事業の建て直しや人事編成に苦心している企業様も多いのではないでしょうか。

①再就職支援

貴社、期間従業員満了者及び余剰を抱えられてる方に対し、当社の正社員として
受皿とし、再就職支援させて頂き、他メーカーへ正社員派遣させて頂くスキームでございます。業種は製造系になります。

現状、新型コロナウイルス等で非常に不安定な
状況ではございますが、弊社では雇用の確保をテーマに雇用の安定を推奨しております。

従業員様の不安、不満の解消するべく
是非、弊社再就職支援をご活用ください。

又、国内採用情勢が厳しい今、日系人の人材をご提案させて頂いております。(製造職種〕
こちらもお困りな際は是非ご連絡頂けると幸いです。

尚、何名までという、縛りもございません。

ご本人様のご意向もありますが、
雇用確保が最優先です。

是非、弊社をご活用ください。


②派遣調達管理システム
「CSM(クラウド・スタッフィング・マネジメント)」を開発しました。
企業様におけるリモートワーク化が進むなか当社が設置する人材センターのプラットフォームによって
企業様は派遣会社と稼働状況・派遣スタッフ評価などの管理・調整を
クラウド・システムで簡便に行うことができ
契約書類やスタッフ情報の電子化などにも対応しております。

既に大手企業の導入も決定しており、今後の派遣シェアの拡大や

派遣会社の取り込みにも寄与するサービスと期待しています。

③日系人ご提案(製造)
現在、国内採用が非常に厳しい状況にあります。そこで日系人の提案に注力しております。
アウトソーシンググループでは採用数、企業ランキング第2位でございます。
業界ではNO1です。
是非、弊社ご期待ください。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • アイディアソンの実施
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社アウトソーシング

株式会社ハウンド

<p>弊社は以下、3つの事業構成で活動している企業です。</p><p>1.貿易・卸売事業</p><p>2.施工事業</p><p>3.保険代理店事業</p><p><br></p><p>1.貿易・卸売事業</p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">・国内外の製品の輸出入及び卸売の業務になります。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">主な関係国は、中国、韓国、ベトナム、シンガポール、ミャンマー、インド、フィリピン、サウジアラビア、UAE、ブラジルになります。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">食品や美容製品を始め、鉄資源や自動車部品まで幅広いニーズに対応しております。</span></p><p><span style="color: rgb(51, 51, 51);">国内でも大手企業を始め様々な企業と卸売・仕入をさせて頂いております。</span></p><p><br></p><p>2.施工管理事業</p><p>弊社独自の職人ネットワークを活用し、様々なご要望にお応えし続けております。</p><p>建築工事から解体工事、電気工事や内装工事等を請け負っております。</p><p>弊社独自のビジネスモデルにより、様々な提案が可能です。</p><p><br></p><p>3.保険代理店事業</p><p>上記、2つの事業に関連した事業になります。</p><p>1.貿易・卸売事業では海上保険など、2.施工事業では、建物の火災保険、損害保険、工事保険などに対応しております。</p>

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社ハウンド

株式会社フィナンシャル・エージェンシー

当社は、「安心できる社会保障の提供」を企業ミッションに掲げ、最先端のテクノロジーを駆使した「保険流通BPO事業」「システムソリューション事業」「保険IoT事業」の3つの事業を軸としています。保険業界の商品企画開発・販売・サポート・業務処理といった、一連のワークフローをデジタル化して高い生産性と付加価値を提供するデジタルトランスフォーメーション=保険DX企業として、様々なサービスを展開しています。

保険流通BPO事業
デジタル化されたコミュニケーションシステム・保険コンサルティングシステムおよびプロフェッショナルな
保険コンサルタントにより、保険流通のデジタルBPOプラットフォームを提供しています。

ソリューション事業(RPA)
データ入力などの単純作業を、ソフトウェアロボットが人間に代替する事で業務効率化します。
保険代理店向けのRPAソリューションでは、弊社で運用中のRPAを転用し、安価かつ短期間での導入が可能です。
また、多種多様なご要望に合わせて1からの新規開発も行います。

保険IOT事業
国民の健康・医療情報を一元管理するプラットフォームを運営し、そこに蓄積されるビックデータを基に
保険会社と共同で商品開発を行います。また、オンラインでの契約取引受・請求・支払いまで自動完結する
システムを構築します。

詳細は、こちら
▼会社概要(動画)
https://fa-tv.online/business%20lineup/LrxSU

  • 事業提携
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社フィナンシャル・エージェンシー

株式会社Regrit Partners

テクノロジー領域のスペシャリストやビジネスモデル改革/オペレーション改革の経験豊富なコンサルタントが集い、クライアント企業のデジタル・トランスフォーメーションを実現するための実践型の各種コンサルティングサービスを提供しています。
また、従来のコンサルティングサービスに留まらず、”Co-Creation(共創)”を理念の一つに掲げ、企業の枠を超えて新たなプロダクトやサービス、ソリューションの開発を推進し、事業創造に向けた活動を積極的に行っております。

多くの企業やプロフェッショナルの方との強力なネットワークを武器に、設立から約2年という若い会社でありながら、既に複数のエンタープライズ企業との直接契約を実現し、事業は急成長を遂げております。 今後も急速な進化を遂げるテクノロジーによって、デジタル・ディスラプションが巻き起こるデジタル社会を勝ち抜くためのパートナーとして、継続的な価値提供に取り組んで参ります。

私たちは、企業理念として「ヒトの成長や変革のキッカケとなり続ける」を掲げています。 急速に破壊と創造が繰り返されるマーケットの中、テクノロジー活用をクライアントに正しい形で提案~導入し、定着するまで一気通貫で伴走できる存在でありたいと考えています。 日本発のコンサルティングファームとして、日本企業のグローバルな舞台での更なる事業競争力の向上にGRITします。

https://regrit-p.com/

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Regrit Partners

有限会社マインズプランニング

<p class="ql-align-justify"><span style="background-color: transparent;">弊社は、1983年に保険事務所としてスタートし、現在は個人、法人向けの保険やお金に関する総合アドバイザー事業をはじめ企業のリスクマネジメント、雇用相談、福利厚生や保険コンサルなど、企業の安定した組織作りを支援しています。</span></p><p><br></p><p class="ql-align-justify"><span style="background-color: transparent;">代表を始めFP(ファイナンシャルプランナー)の資格を有するスタッフが在籍し、一般的な企業課題となる金融や資産、従業員管理、福利厚生の提案など企業運営に纏わるすべての相談を窓口ひとつで対応できるという点が大きな特徴です。</span></p><p><br></p><p class="ql-align-justify"><span style="background-color: transparent;">国内の約9割が中小企業で占める日本で、企業が安定した経営を進めていくためには、財務や人事などの経営状態を的確に把握し、それに応じて専門家としての的確なアドバイスを受けながら組織再生を図る必要があります。経営上の悩みをお聞きし、限られた資本で事業活動を展開するにはどうしたらよいのか、企業様の様々なニーズにお応えしながら財務や労務、人事に関して企業ごとに的確なアドバイスを行います。現在、国内の中小企業様や地場の老舗企業様など、120社以上の企業とお取引をさせていただいております。</span></p><p><br></p>

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
有限会社マインズプランニング