• 更新:2025年06月19日
  • 返信率:100%

プラモデルの「キット」をおつくりします。

株式会社スタジオユーワ

株式会社スタジオユーワ
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • デザイン
  • 伝統工芸
  • 制作
  • プラモデル
  • ホビー
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社スタジオユーワ
静岡市施設でプラモザル®のプラモデル教室を不定期開催
くまモン 今川さん ニパ子 ほんのちょっとしたプラモデル「チョトプラモ」発売
静岡商工会議所主催の今川義元公像設立クラウドファンディングの返礼品に採用
株式会社スタジオユーワ
静岡市施設でプラモザル®のプラモデル教室を不定期開催
くまモン 今川さん ニパ子 ほんのちょっとしたプラモデル「チョトプラモ」発売
静岡商工会議所主催の今川義元公像設立クラウドファンディングの返礼品に採用

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

主としてチラシやパッケージ、インストなどの印刷物デザイン制作を承っておりますが、 側面業務としましてプラモデルなどのホビーに関連する企画製造を行っており これまで様々なホビーイベントに出展してまいりました。 弊社企画のプラモデル商品の特徴は、ただ造形を表現するだけではなく、 その造形元の「PR」の目的を融合させる意味合いを持たせ パッケージなどの紙媒体でそれを表現できるよう努めております。 ご当地キャラクター系をプラモデル化しております 「チョトプラモ」シリーズは少しずつですがファン層が増えてくださっております。 企画・印刷物制作までは社内で行い、 印刷や設計〜金型〜成形は各々、静岡県内にあるプラモデル専門の協力業者様に依頼しております。 最近では高精細の3Dプリンターを導入しましたので試作出力などはよりスムーズに行うことが可能ですし、 ひとつひとつの単価は上がりますが、高額になるイニシャル費用(金型製造など)はかかりませんので小ロットでしたらトータル費用は抑えることができる可能性がございます。

提供リソース

・プラモデルキットの製造 ・プラモデル製造における単発行程 (3Dモデリングなどの設計、3Dプリンター出力、金型製造、成形射出、パッケージ・組立説明書・デカールなどの印刷物など) ・他プラモデル以外の印刷物関連制作 ・オリジナルキャラクター「プラモザル®」とのコラボ企画におけるプラモザルのプラモデルのご提供など

解決したい課題

国内での金型製造ということもあり自社資金が足りません。またお恥ずかしながら弊社の営業力が乏しく卸先の模型問屋様、小売店様へのアプローチが届かない現状にあります。商品がコレクション性の強い媒体ため、1種2種のリリースでは拡散力に欠けるのでさらに種類を増やせればお店様も定番商品だと安心して置いてくださる様になります。賛同してくださる企業様にご資金やコラボなどのご協力をいただければ幸いにございます。

共創で実現したいこと

私は静岡で生まれ静岡で育ちました。「プラモデル」の文化を守りたい。という思いで聖地静岡にてプラモデルを使った様々な媒体の可能性を模索しております。少しでも次世代のプラモデルユーザーを増やせればと2012年に「プラモザル」を考案しこども対象のプラモデル教室を始めました。その後は各地域や企業様のPRキャラクター等のプラモデル化をすることによって先方様のアピールに役立てないかと考え「チョトプラモ」を開発、「今川さん(静岡市)」「ニパ子(新潟燕三条の工具メーカー)」「くまモン(熊本県)」を皮切りに現在は「ウドラ(立川市)」「しんじょう君(高知県須崎市)」を発売、「吉田くん※鷹の爪団(島根)」を開発進行中です。ゆるキャラに限らずもっと地域やその企業に根ざしたプラモ化を全国的に増やせればキャラクターPRはもちろん、プラモデルの地位向上にも役立てたいと考えております。

求めている条件

プラモデルの製造は、国内静岡での協力業者様のご尽力あっての開発となります。 ・お見積りは国内価格になります(海外価格への値下げはご容赦くださいませ) ・各業者様の混み具合でスケジュールは変動します(ゆとりのある納期でお願いします)

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 子育て・保育
  • シニア
  • 介護
  • ウェディング
  • 銀行
  • 信用金庫
  • 証券
  • クレジット・信販
  • 投資
  • 消費者金融
  • 出版
  • ゲーム
  • 芸能
  • イベント
  • 音楽
  • 映画・映像
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 旅行
  • インバウンド
  • 商社
  • 小売
  • 自動車メーカー
  • 航空機産業・鉄道車両・造船
  • 建設・工作機械
  • プラントエンジニアリング・総合重機
  • 次世代自動車
  • 製造
  • 加工
  • 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
  • 専門商社
  • 総合商社
  • 観光
  • クラウドファンディング
  • デザイン
  • 動画制作
  • 伝統工芸
  • 制作
  • 塗料
  • 広告代理店
  • 知育
  • 文具
  • eスポーツ
  • プロモーション
  • ハンドメイド
  • VTuber
  • 貿易
  • Youtuber
  • 卸売

オープンイノベーション実績

◎株式会社ユーマートグループ様の新聞折込チラシの制作(食品スーパー、酒のUマート、東海道写楽) ◎他 新聞折込チラシやパンフレットなど ◎鈴与レンタカー株式会社様の卓上カレンダーの制作 ◎プラモデルメーカー各社様の印刷媒体制作(パッケージ、デカール、組立説明書) ◎ホビー推進協議会 静岡(株式会社タミヤ様内)のイベント「クリスマスフェスタ」のイメージポスターや会場看板などの制作 ◎自社ブランドプラモデルの展開(プラモザル、チョトプラモ)

企業情報

企業名
株式会社スタジオユーワ
事業内容
◎プラモデル媒体関連製造 ・オリジナルプラモデル ・商品用、ノベルティ用 ◎紙媒体デザイン関連制作 ・新聞折込などのチラシ ・パンフレット、リーフ ・カタログ、名刺 ・会社案内、会報 ・伝票 ・商品パッケージ ・説明書 ・図画イラスト ・シール、ステッカー、デカール
所在地
静岡県静岡市駿河区豊田3-5-30 二階事務所
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社まるぅ

弊社では印刷物をメインとした企画製造をさせて頂いております。「印刷事業」「販促事業」「グッズ・ノベルティ事業」と大きく分けて3事業でサービス展開をしております。〈POINT.1〉印刷知識が豊富印刷会社で「製造・管理・品管・営業」とすべてのプロセスを経験し、機械や加工で何ができるかを把握しているためより適切なご提案が可能となります。弊社のメイン顧客は化粧品メーカー様が多く、品質面や表現方法などは常日頃より鍛えられております。パッケージやシール、企業案内やリーフレットまで印刷物に関してはすべてお任せください。もちろん裏ワザをを使ったコストダウンもご提案できます!〈POINT.2〉構造設計が得意紙やPETなどを使用して製作するパッケージやディスプレイなどを商品に合わせた形状でご提案をさせて頂きます。ラフ図やイメージをお伝え頂くだけでカタチにすることが可能となります。主にパッケージや販促ディスプレイ、POPを製造することが多いですが、イベント用の「でっかいモニュメント」なども紙で製造してます。ペーパークラフトなども可能です!〈POINT.3〉デザインから運用企画までこれまで様々な業種のデザインに携わらせて頂いております。化粧品・エステ・イベント案内・地域情報紙・商品企画など...イメージ作成からお客様へ提出する資料までお任せください。〈POINT.4〉小ロットが強い商品に応じて製造機械や製造方法を選定することで小ロットを採算ベースに合うように企画することを得意としております。1個から製造することもできますし、50個や100個などの案件も多数実績がございます。知識と経験と企画力で必ずお客様を満足させます!印刷とつくモノに関してはお問合せ頂ければご対応できると思います。また環境を考慮した紙や印刷も積極的にご提案をさせて頂いております。FSC認証マークを入れた商品を納品することも可能です。

  • 事業提携
  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社まるぅ

株式会社PUZZLCE

弊社は岐阜県・愛知県を拠点とする町工場のHUBとなり、従来の技術と新しいコンテンツを掛け合わせることで、様々な製品開発に挑戦しています。【D2Cブランド】アウトドアブランド「giant-salamander」の運営をしております。岐阜・愛知の町工場・伝統職人が集い、0から企画・開発・販売まで行っております。クラウドファンディングも複数回実施しており、ページ制作から広告運用まで行っています。初めの1回を除き、目標金額を達成しております。【受託開発・製造事業】企画支援、プロダクトデザイン、構造設計、試作開発、金型製作・量産まで、フェーズに合わせて承っております。アウトドアブランド同様、何社もの町工場のHUBとして、素材や技術に固執することなく、ご希望に合わせて多種多様なモノづくりに対応しています。【海外展開】アメリカのクラウドファンディンサービス「kickstarter」にて、アウトドアナイフのプロジェクトを実施しています。世界3大刃物の町、岐阜県関市の刀鍛冶が生み出すナイフなど、日本の伝統技術・工芸品の海外展開を目指しています。【IoT製品への挑戦】東芝デジタルソリューションズ様の運営するオープンコミュニティ「ifLink」のトップランナーとして、IoT製品の開発を進めております。町工場の伝統技術x最先端のIoT技術を掛け合わせることで、無骨さとスマートさを併せ持つ製品の開発を目指しています。【IP(知的財産)商品の開発】漫画・アニメのグッズ製作を2022年より着手しております。依頼された製品を開発するだけでなく、企画案の抽出・プロダクトデザインから携わっております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社PUZZLCE

株式会社 NoCode

弊社は広告の企画・デザインやパッケージデザイン・ロゴデザインなど。さまざまなデザインの制作を行うデザイン会社です。0から製品作りに携わっている実績が多く、例えばシャンプーの企画であれば、テクスチャー・香り・ネーミング等の製品作りから店頭展開の戦略立てまで行った上で広告デザインを行うなど、パートナー企業と深く関わり、事業を成功に導くことが得意です。<実績の一例>■ 赤城乳業:「濃厚旨ミルク」シリーズのブランド立ち上げから全体のブランディングに携わり、発売開始のその年のコンビニ新商品売り上げアイス部門1位を獲得。その後、10年以上赤城乳業のパッケージ制作に携わる。■ 貝印:「many many make」のコンセプト策定からネーミング・パッケージデザインなどのブランディング。『日本パッケージデザイン大賞』金賞『東京アートディレクターズクラブ』『ロンドンフェス』入選 他多数デザイン賞を受賞■ あらた:「cuamino(シャンプー&コンディショナー)」のブランド立ち上げから携わり、ネーミング・パッケージデザイン、店頭展開などのブランディング。■ YKKap:カタログの企画制作■ 日本ハム:「シャウエッセン」2000年〜2013年までブランディングに携わる。■ 東京都葛飾区:広報紙作成

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 大手企業
  • 大学発ベンチャー
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
株式会社 NoCode