• 更新:2023年04月26日

株式会社FMシステムは、ファシリティ・マネジメント(FM=施設管理)に特化したソフトウェアの開発を行っています。お客様の建物資産の有効活用、維持保全の効率化、品質向上に貢献することを目指しています。

株式会社FMシステム

株式会社FMシステム
  • ソフトウェア・システム開発
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 中小企業
株式会社FMシステム

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社FMシステムは、ファシリティ・マネジメント(FM=施設管理)のソフトウェアの開発を専門とする会社として、2008年11月 に設立されました。 FMに関する開発実績と専門的な技術力を結集して、建物や施設の管理・運用分野の業務システムの受託開発やパッケージ・プログラムを開発します。 建物や施設のデータベースを作成し、現状分析、メンテナンスの計画策定、資産活用の経営戦略策定などを支援する情報システムを構築します。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • IoT
  • VR
  • AI
  • 安全技術
  • 言語AI
  • 画像AI
  • 最適化・理論AI
  • 環境モニタリング
  • IoTデバイス
  • IoT無線技術

企業情報

企業名
株式会社FMシステム
事業内容
FM系パッケージソフトウェア開発、販売 ・WEBブラウザーでBIMや図面管理、長期修繕計画などの機能を連携:FM-Integration ・不動産ポートフォリオ、設備資産の管理など、職場資源の利用を最適化:Planon IWMS(統合ワークプレイス管理システム) ・マルチページの編集、画像・CAD・PDFなど表示・印刷・変換をサポート:Croscope ・建物の図面や書類を一元管理:まいく郎 ・部位部材から長期修繕コストをシミュレーション:FM-Refine ・駅施設のサイン、設備の保守・管理をサポート:まるごとサイン ・建物の保全業務をサポート:建物レスキュー ・統合ワークプレイス管理システム(IWMS) FM系コンサルティング ・FM業務コンサルティング ・FM分野の調査研究 FM系ソリューション開発 ・施設管理システム ・建物情報管理システム ・システム導入支援、保守サービス FM系インターネットサービス提供 ・FM-ASPサービス ・FM-クラウドサービス
所在地
東京都文京区関口2-3-3 目白坂STビル 6階
設立年
2008年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ウェーブフロント

会社設立当初から熱流体解析システムの開発、コンサルティング業務、設備保全システムの開発に携わっており、同業他社では対応が難しい問題の解決や製品を世の中に出してきました。 そのため、ポンプの熱流動解析およびプラズマ解析、故障解析、機能安全に関する当社の知識・技術力は、お客様から高い信頼を得ております。 また、当社の設備保全システムに関するコンサルティング能力は、国の組織から民間企業に至るまで、高い評価を頂いており、それに伴い、当社の開発する保全システムも数多く導入されています。 近年では機械学習やIoT、サイバーセキュリティといった新しい分野への進出を進めており、徐々にではありますが、成果が出てきています。 また、設備管理、特に予防・予知保全の分野で培った知見を活用し予防医療への適用検討も進めております。 大手企業や近年話題となるITベンチャー企業のような華々しい形でスポットが当たる事はありませんが、日本の製造業を土台から支える企業です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社ウェーブフロント

AZEST Neo株式会社

■AZEST Neo株式会社 企業理念私たちは人と人との縁を大切にし、ビジネスを通し、互いに成長する。■AZEST Neo株式会社 企業ビジョン 継続的な利益成長を図り、経営資源の最適活用ならびに効率経営を追求致します。また企業倫理と規律、コンプライアンスを遵守し、常に起こり得るリスクを想定し、適正な経営管理を行います。社員が「会社に誇りを持つ」人材を育てる、それがAZEST Neo株式会社の企業文化となり高いコーポレートブランドを創生させ、企業価値を向上させるものと考えます。■AZEST Neo株式会社が選ばれる理由 ・ワンストップサービスAZEST Neo株式会社が所属するAZESTグループでは、土地の開発、建物建設、販売、賃貸管理、建物管理、入退室の際の修繕まで不動産運用にまつわる全ての業務をカバーしています。 オーナー様にとってサービスをワンストップで受けることが可能となっています。・立地、入居率 下町戦略港区や中央区など都心の不動産の値上がりニュースを目にする機会が増えました。 住みたい街ランキングなどを見ていると、ちょっと郊外で都心へのアクセスが良いエリアの注目が高まってきています。 マンションの建設立地を郊外でも都心へのアクセス、利便性を重視することで安定して高い入居率をキープしながら都心より高い利回りを提供しています。・35年サブリース不動産運用をするにあたり入居者の募集や家賃の集金、退去時の対応などオーナー業務は多岐にわたり、専門的な知識を要することもあります。 また、家賃収入を目的に購入しているオーナー様にとって空室リスクは最も不安な要素です。 そこでAZESTグループでは35年一括借上げのシステムを用意しております。 オーナー業務の煩わしさを無くし、空室リスクの不安を解消します。 35年という長期に渡って家賃を保証できるのは家賃査定における調査力と分析力に自信があるからです。・設備、仕様AZESTグループの自社ブランド「AZESTシリーズ」では差別化を図る為、立地だけではなく設備、仕様にもこだわっています。

AZEST Neo株式会社

株式会社メンテル

ミッション「あらゆる建物のロスを省いて、より快適でエコな暮らしを実現」ビジョン「人手に依存した業務の自動化と運用改善に注力する時間創出で、人に手によるソフトなエネルギーマネジメントを実現」

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社MENTERU