- 更新:2020年12月02日
東北初、サブスクリプション型ホームページ構築システムを開発。宮城県内で7月1日からβ(ベータ)版のサービス提供を開始します。
株式会社BLUENESS

- ソフトウェア・システム開発
- SaaS
- クラウドサービス
- プロダクト(製品)共同開発
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社BLUENESSは、東北初(*1)、制作費0円やWebプッシュ通知機能などを備えた、新しい概念と各種技術を投入したWebシステム製品『サブスクリプション型ホームページ構築サービス - ivalue (アイバリュー) 』を開発しました。
令和2年7月1日から、宮城県内の飲食店や小規模事業者など100社ほどを対象に、β版(下位プラン価格で、上位プランで提供する一部機能が試用できる)の提供を開始します。
すでに、本製品の開発に協力をもらってきた仙台エリアの事業者50社以上への導入が決まっており、順次、公開と運用が開始されます。
本製品の正式版は、令和2年10月1日から全国に向けて提供を開始する計画です。
※1 株式会社BLUENESS調べによる
◼サブスクリプション型ホームページ構築サービス‒ ivalue とは
1. 「コミコミ定額でみんなにナイスなホームページを」をコンセプトに開発。
仕様面や機能面において、これから持つべきホームページの形を規格化。
システム統括部分を共用化することで、月々定額利用を可能にするアカウント提供方式を実現しました。
2. 現在の主流である買切り型、リース型や分割支払い型とは異なる提供概念と仕組みを有したサービスです。
月々定額の利用料で、誰にでも高品位かつ高機能なホームページを迅速に構築して運用することが可能になります。
3. 提供プランは3つ。運用規模や用途に合わせて選べる他、全プランにおいて使いたい期間だけの利用が可能です。
契約期間の縛りもありません。
また、子供たちの各種活動にも活用できるよう、学生や教育機関向けにアカデミック提供価格の設定があります。
■わたしたちBLUNESSについて
BLUENESSは東京、仙台、新潟を拠点にしているIT会社です。
お客様のビジネスを伸ばすために必要なICTサービスの提供を軸に、直営店事業によって生み出していく独自の開発商品や運営ノウハウなどを相乗的に活かすことで魅力ある優れた商品&サービスを提供し、地域社会とお客様への貢献、そして世界中の人々がより豊かに暮らせるような社会づくりを目指しております。
■ivalue開発パートナーについて
ITプロダクト設計やWebシステム開発に多数の実績を有するインクレイブ株式会社がivalue開発パートナーとして参画しています。
創業20年以上ICTの分野でサービス開発・運用実績を培ってきたインクレイブの技術力と、BLUNESSの直営事業を活かした企画・マーケティング力が組み合わさることで、新しい概念のサブスクリプション型ホームページ構築サービスを生み出す相乗効果を実現します。
提供リソース
◼主な特⻑や機能
*アカウント提供方式による月々定額型ホームページサービス(独自ドメイン対応)
*集客とブランディングに効果的な16種類のページと5種デザインパターンを標準搭載
*各デバイスへの最適化表示(ボトムナビ標準搭載などモバイルファースト対応)
*InstagramやFacebook、Twitterなど主要なSNSとの連携が可能
*5G時代対応のひとつとして、トップカバーイメージに動画表示が可能
*SSL(暗号化通信)と先進クラウドホスティングサーバを標準提供
*SPA技術(※2)とPWA技術(※3)によるホームページ構成技術と表示高速化を実現
*契約者自身による構築と更新が可能。お知らせ投稿はWebプッシュ通知と連携可能
*アクセスやユーザーアクションなどの結果を自動通知するレポート機能を標準提供
*月々必ず利用できる集客支援ツール(紙媒体)付きプランを用意
*公開に必要なすべての設定等を管理コントロールできる契約者専用パネルを提供
*導入前から導入後まで様々な相談に応じるカスタマーサポート窓口を設置
※2 SPA(Single Page Applica4on)
SPAはシングルページアプリケーションの略。画⾯遷移する際、多くのホームページでは、すべての構成ソースを読み込むため負荷が⼤きく表⽰時間を要する。
SPA技術を採⽤することで表⽰に必要な情報要素だけを効率的に呼び出せるため、負荷も軽く表⽰までの時間が速い。
※3 PWA(Progressive Web Applica4on)
検索エンジンを提供するGoogle社が主導して推進してきた技術で、ホームページでありながらアプリのような動作性を提供することが可能になる。
ただし、現時点で⼀部機能はOSにより制限がある。
◼提供プランと価格
▶ ライト 月額 8,900円 / 初期 20,000円
▶ スタンダード 月額 17,900円 / 初期 20,000円
▶ プラス 月額 26,900円 / 初期 20,000円
*運⽤規模や⽤途にマッチする3プランを提供(ライト・スタンダード・プラス)
*学⽣や教育機関向けにすべてのプランでアカデミック価格の適⽤が可能
*提供価格の仕組み:初期設定費20,000円+契約プラン毎の⽉額利⽤料
*2020年12⽉から会員構築型の各種販促モジュールを追加予定(課⾦オプション)
*表記された価格はすべて税抜き
解決したい課題
私たち株式会社BLUENESSは自社の製品やサービスを通じて世界中の人々がより豊かに暮らせるような社会づくりを目指しております。
お客様のビジネスを伸ばすために必要なICTサービスの提供を軸に、直営店事業によって生み出していく独自の 開発商品や運営ノウハウなどを相乗的に活かすことで魅力ある優れた商品&サービスを提供してまいります。
こうしたBLUENESSの全事業活動を通じて地域社会とお客様への貢献、そして私たち自身も製品やサービスのご提供に 一切妥協することなく常にレベルの高いものを目指し続けるようチーム一丸となって取り組んでまいります。
共創で実現したいこと
「コミコミ定額でみんなにナイスなホームページを」
ホームページを必要としている全国の皆様にご活用いただきたいです。
サブスクリプションのサービスらしく、
お客様を正しく理解して時代やニーズに合わせアップデートを繰り返していくことでお客様とのリレーションシップを築きながらサービスを磨き上げて参ります。
求めている条件
*お店や会社への集客とブランディングに効果的なホームページを持ちたい方
*特長やサービスをしっかり伝え続ける独自プラットホームを持ちたい方
*採用情報を発信し続けて自店にマッチした人材を探して確保したい方
*ホームページに掛かる運用コストを削減しながらも、運用効果を重視する方
*初期構築に掛かる買切り型の費用を押さえてホームページを運用したい方
*予算で持ちたいページを我慢したり、月々の更新代を掛けたくない方
*Webプッシュ通知やSNS連携、自前更新できるシステムなどを活かしたい方
*ホームページの公開状態や効果などを日々定量確認しながら運用したい方
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ソフトウェア・システム開発
- SaaS
- クラウドサービス
オープンイノベーション実績
■制作実績
▶ 株式会社BLUENESS https://www.blueness.co.jp/ (※当社サイト)
▶ ほの香さま https://honokacoffee.com
▶ E style LAbさま http://estylelab.co.jp
企業情報
- 企業名
- 株式会社BLUENESS
- 事業内容
- 【BLUENESS 3つの事業】 ①IT事業 ・サブスクリプション型ホームページ構築サービス「ivalue(アイバリュー)」の企画・開発および販売・サポート ・ECサイト構築やWebシステム構築など受託開発 ②クリエイティブ事業 ・広告物の企画開発やWebサイトなどデザイン開発 ・動画制作企画、撮影、編集をワンストップでご提案 ③直営店事業 ・コワーキングスペース準備中
- 所在地
- 仙台市青葉区大町2-10-14 TAKAYUパークサイドビル5F
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら