- 更新:2023年11月15日
プロスポーツクラブ多店舗展開・経営支援事業/人材開発事業 プロスポーツクラブの大量創設・育成、リーダー人材(監督・クラブ経営者)の大量育成、スポーツ関連事業を次々と展開しスポーツ版日本発世界企業へ
スポーツX株式会社

- 地方創生
- スポーツ・フィットネス
- インバウンド
- スポーツテック
- eスポーツ
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私どもの事業内容は主にプロスポーツクラブ事業とキッズスポーツスクール事業です。 プロスポーツクラブ事業は、静岡県1部リーグ(J1から数えて7部相当)の「藤枝MYFC」を2009年に創業し、クラブ創設から史上最速の5年でJ3(Jリーグ3部)入りをすることができました。 現在、そのノウハウを「おこしやす京都AC」にて標準化し、ノウハウを構築し、日本中・世界中にプロスポーツクラブを作っていく「プロスポーツクラブの多店舗展開」を目指しています。 2020年から広島県においてもスポーツ事業を開始します。 キッズスポーツスクール事業においては、スポーツXと資本業務提携している株式会社スクールパートナーにて日本、ベトナム、シンガポールのキッズスポーツスクールを運営しております。
提供リソース
・藤枝MYFCでの創業会社として史上初のJリーグ入りノウハウ ・アジア展開含め日本No1生徒数のスクール展開ノウハウ 子会社であるプロサッカークラブおこしやす京都ACの社長に元東京大学史上2人目のリーガーの添田が就任
解決したい課題
累計3回目の資金調達を実施しております。
共創で実現したいこと
プロスポーツクラブを35クラブ経営 プロスポーツクラブは地域の法人・個人と数多くの接点を持つ、地域ネットワークのプラットフォーム。多店舗化で地域の良質ネットワークを集積
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- IoT
- VR
- AI
- スポーツ・フィットネス
- 芸能
- イベント
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
- インバウンド
オープンイノベーション実績
スポーツX社(日経BP)
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/070800035/040300108/?ST=SIO-bus
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/070800035/040300107/?ST=SIO-bus
ミャンマー(時事・共同)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041000193&g=spo
https://www.nna.jp/news/show/1890985
ガーナ(リリース)
https://www.sankei.com/economy/news/190415/prl1904150095-n1.html
企業情報
- 企業名
- スポーツX株式会社
- 事業内容
- プロスポーツクラブ多店舗展開事業 プロスポーツクラブ経営コンサルティング事業 プロスポーツクラブ経営人材育成事業
- 所在地
- 京都府京都市右京区西京極東大丸町34
- 設立年
- 2017年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら