- 更新:2025年08月22日
工場の大地震対策を即時解決! スタッフの生命を確実に守る 簡易組立式「地震シェルター」 大手工場などで採用されている今や必須のソリューションです。 同時に被災後の電源確保は、世界で唯一騒音の無いポータブル発電機「ぱかっと」も開発し、実用化されています。
有限会社エコルート

- 防災レジリエンス
- 資金調達したい
- 売却したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
代表者の発想と類稀に豊富な経験がアイデアをすぐに形へ移行できる力とし会社を方向付け、それを推し進めるスタッフと長い付き合いの複数の協力会社と共に歩んでいる。
BCP防災とエコ、主にこの2つの軸で仕事をしています。
企業寄りの展開が多いのですが需要に応じて個人ユーザーへも対応しています。
防災は一般の対策の盲点を埋める重要な問題を解決した商品の製造・および販売に力を入れています。
当社オリジナルアイデア商品
・地震シェルター 小型の強靭なシェルターを工場や倉庫など避難不能な広い空間へ計画的に配置し天井設備や天井材の崩落からスタッフの人命を守るソリューションです。
・無音エンジン発電機
被災後や大停電時に不動となった非常用電源の代わりにどこへも持ち運べるポータブルエンジンのを無音化し、夜間でも住宅・オフィス街でも大電流を確保します。
もう一つの軸としてエコは太陽光発電で、関東では唯一23年という長い販売施工キャリアを持ちます。
前回の住宅用太陽光発電ブームではインターネットで高品質を低価格で販売し沢山のメディアで取り上げられ有名会社になりました。その後全量買い取りが始まり唯一の全ブームの生き残り会社として逸早く着手し、一般的な販売店では産業用太陽光発電のけん引役として進み、トップメーカーからの表彰も沢山受けています。
現在はその豊富な経験から、工場・倉庫・大規模テナントの屋根上自家消費型太陽光発電による大きな利益を提供しています。
ただし、こちらの事業は目の届く範囲ということで首都圏1都7県のみとなります。
同時に、20年前から宇宙技術を取入れた断熱塗料をご提供しています。
塗るだけでグラスウール並みの断熱が低コストで可能となり、太陽光発電と同時に採用し企業利益と姿勢を手に入れて頂きます。
提供リソース
災害による人命被害を最小限に抑え、仮設電源による復旧までの道筋を立てることで確実な事業継続を提供します
・ポータブル発電機の防音装置特許(2018/11)及び技術開発。 世界で唯一の技術で、ポータブル発電機を軽量な装置で簡単に無騒音へ防音する技術を持ち、その製品の自社製造販売を行っています。 災害時の自家発電を静かに行うことで医療施設や介護、また各企業の非常用電源として脚光を浴び始めています。 皆様の必要電気機材や医療機器を含めあらゆるジャンルの新しい電源としてご覧頂ければ、新たなイメージがわいてくると思います。 移動販売車の電源、船舶や別荘などの需要もあり、また、巣ごもり時代の小型非常用電源としても優れています。 無騒音(静かなエンジン音は聞こえます)での発電は、蓄電池も不要となり、また、蓄電池の充電にも役立ちます。 認知度が上がるにつれて販売数が急増していますので、皆様のお役に立てるものと思います。 ・住宅や事業所向けの耐震・地震シェルター製造販売。 大地震の際の住宅倒壊や、大型工場・倉庫などの天井落下物などから身を守る数人用の組み立て式避難シェルターを製造販売しています。 耐震リフォーム中の仮設品としても引き合いがあります。 ・産業用太陽光発電の建設及び販売で首都圏を中心に自家電力消費による電力費の大幅削減。 創業時からの太陽光発電販売を続ける企業としては首都圏最長になり、事業用太陽光発電の導入にはたくさんのアイデアを持っています。 現在では工場の屋根などで発電し、自家消費することで設備償却6年を可能とし、大きなCO2削減と利益を完成させます。 会社が小さいので新しい情報の取入れとその実行が早いので遊ばしている屋根上などん空間を簡単に価値へ変換いたします。 ・当社の販売は全てネット販売を中心とし取引もほとんど非接触で新コロナの影響も少なく進めています。
解決したい課題
老朽化して耐震対策の取れない工場や倉庫などのスタッフの安全対策は手つかずのまま不安な日々。
業務を止めて大規模改修は時間も予算もない。
そんな困ったを解決!
10M置きに体のヘルメット「地震シェルター」を配置し、確実な避難でスタッフの命を守るソリューションです
早く・安く・確実に!
事業所用シェルター 耐荷重75トン 4人用
https://www.eco-rt.jp/5-jisin/busi-top.html
今まで実現できなかった「騒音の無い発電機」だけに、どこで利用するのが、どのジャンルで使用するのが良いのか?答えを探しています。
共創で実現したいこと
工場の大地震対策
巨大地震に見舞われたとき、工場では天井崩落や機材の落下や転倒によりスタッフ 作業員らの生命が危険に晒されます。
その時に手近の「地震シェルター」が、唯一の安全地帯になります!
大きな工場で働く方々の命を守りたい。だから、地震シェルターです。
https://www.eco-rt.jp/5-jisin/busi-top.html
当社オリジナルの防災用シェルターで、狭い通路でも搬入出来、簡単組立なので部外者が入ることなく自社スタッフで設置可能です。
耐荷重75トンの強靭なシェルターで最大4人の生命を守ります。類似品もない唯一の堅実で賢い地震その時の対策方法です。
今現在守られていない工場スタッフの命を守るため、早々に南海トラフ・首都直下巨大地震に備えてください。
広い施設では大凡10mごとに配置し、日ごろから少しでも揺れたらシェルターへ歩み寄る習慣をつけます。
手近で速やかな避難が可能になり従業員スタッフの就労中の不安が払しょくされ、安心した労働環境を提供できます!
被災後の避難生活と事業
インフラは止まり、蓄電池空になる。
全ての情報はPCの中。
そしてスマホの空になる。
発電機は煩いのでやめ、太陽光と蓄電池で賄う筈だった・・・。
でも災害時に頼れるのは、結局はパワフルなエンジン発電機。
しかし騒音は毒!
その毒消しには世界で唯一の音のしないエンジン式ポータブル発電機による対策をしましょう。
https://www.eco-rt.jp/muon/muon-top.html
求めている条件
工場内に部外者を入れたくないのはどこの企業も同じ。
だからスタッフの皆さんで自ら安全地帯を組み立ててください。
4人用の地震シェルターは2人で1時間で搬入・設置出来ます。
今ここを見過ごしたら沢山の被害者が出ます。
地震シェルターの存在を認識し設置しないと、巨大地震の被害も天災ではなく人災に成ります!
南海トラフ、首都直下、巨大地震が来る前に設置して工場の皆様の命を守りたい経営者の方、ご連絡ください。
助かる命を見殺しにしないで下さい!
利益消却する前に命を守る経費を使って安心の職場、素敵な会社にして下さい!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 防災レジリエンス
オープンイノベーション実績
特にないので当社の特許製品の効果をご覧ください。
無騒音発電機 100v/1.8KW
https://youtu.be/p4sPpm_toXQ?si=VN4v7hjeK_W5sdSH
https://www.instagram.com/p/CzajgYNLpLC/?hl=ja
https://www.tiktok.com/@eco_minagawa/video/7301212434407116033
無騒音発電機 100v/2.8KW
https://youtu.be/Not1127gjhM?si=9LL6IZ3JB43eG-rC
地震シェルター
https://www.youtube.com/watch?v=I0euouspAKw
https://www.youtube.com/shorts/ItgJwDzTG1A?feature=share
https://www.instagram.com/p/CzTMwNprW3x/?hl=ja
https://www.tiktok.com/@eco_minagawa/video/7300170109706833153
企業情報
- 企業名
- 有限会社エコルート
- 事業内容
- 工場の大地震対策として「地震シェルター」を提供しています。 広大な場内での大きな揺れは脱出不可能です。 その時手近に安全な空間があれば天井崩落や機材の落下・転倒からスタッフの命を守れます。 従来危険だった職場を早く安く確実に安全に致します。 耐荷重75トンの4人用小型組み立て式シェルターを10M間隔で配置し、脱出不能な大型施設内での避難可能なスペースを確保する今や必須の防災対策です。 家庭用シェルターもあります。 被災後の電源にエコルートオリジナルの無音エンジン発電機が活躍致します。 災害時の蓄電池充電にも欠かせません。 企業向け太陽光発電販売施工の工事部 太陽光発電販売施工歴23年、関東唯一の老舗です。屋上の自家消費や野立高圧発電所。 住宅用も補助金申請から対応しています。蓄電池も取扱。
- 所在地
- 東京都武蔵村山市残堀1-32-1
- 設立年
- 2002年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら