- 更新:2024年06月24日
西洋医学と東洋医学を融合させたプログラムで、未病・アンチエイジング・美容のケアを促進。 パーソナライズされた養生を提案致します。
株式会社ウィメンズ漢方

- ヘルスケア
- 遠隔医療
- 医療従事者向けサービス
- 共創プログラム採択実績あり
- 共同研究
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
不妊治療専門クリニックのチーム医療として、東洋医学の活用し、治療効果を高めることで、患者様の治療成績や、満足度の向上に貢献して参りました。
西洋医学だけでは補うことが難しいケアを、東洋医学が補う、二つの医学の融合による医療の質を高めることを目指しています。
多忙を極める西洋医学のドクターの診療の中で、漢方を正確に処方することは難しく、東洋医学の専門薬剤師によるカウンセリングの実施、処方の提案を行うことで、コストをかけずに、クリニック運営が円滑に進むよう活動を行ってます。
今後、オンライン診療が推進される中で、クリニックオンライン漢方相談を、拡大させていきたいと思っています。
また、不妊治療も分野では、アンチエイジングが非常に重要な要素となりますが、漢方による体質改善を進める中で、ホルモンバランス、ストレス、自律神経の不調が改善することで、美容面でも、効果を感じていただけることが多くあります。このことから、アンチエイジングを通じた、美容分野のカウンセリングも実施しています。
提供リソース
・体質改善アプリ iOSアプリ「Mersea 〜妊活中の体と心の不安に寄り添うアプリ」 http://appsto.re/jp/6gHWib.i
・アプリケーションを用いた妊活中の方の体質データ
・西洋医学×東洋医学の治療エビデンス
・西洋医学の不妊治療、不妊に特化した中医学に精通した薬剤師の育成プログラム
・東洋医学を用いたアンチエイジングプログラム
解決したい課題
医療が著しく進歩する一方で、不妊をはじめ、病気と定義されない症状に悩まされている方も多くいらっしゃいます。
治療法が確立されていない場合、東洋医学が効果を発揮するケースが多々ありますが、東洋医学だけで対応するよりも、西洋医学の検査・分析などと掛け合わせることで、より効果的なケアが可能となります。
慣習上、融合されてこなかった両医学を取り入れた治療・メンテナンスプログラムを、未病で悩む方に届けたいと思っています。
また、人材不足などから、病院だけではケアしきれない不調も、専門的な知識を有した薬剤師を活用することで、医療サービスの質の向上に繋げたいと考えてます。
さらに、「万人に共通した身体に良いこと」ではなく、東洋医学のデータを集積することで、パーソナライズされた養生(健康的な生活習慣)の提案を確立したいと考えます。
共創で実現したいこと
・東洋医学と西洋医学の両メリットを活かしたパーソナライズされたヘルスメンテナンス・アンチエイジングケア
・予防医療、
・パーソナライズヘルスケア×食
・パーソナライズヘルスケア×美
ウィメンズ漢方は、これまで、不妊治療に取り組む方の「赤ちゃんが欲しい」という夢が叶えられるよう、不妊治療専門クリニックと提携し、西洋医学的な治療状況なども確認しながら、パーソナライズされた身体作りの提案を行ってきました。現在都内・神奈川県を中心に複数のクリニック内で漢方外来を実施しております。
クライアントに安心して取り組んで頂くために、西洋医学との連携を活かしたエビデンスの確立も進めています。
これまで、多くの、身体を酷使される方々と向き合ってきましたが、未病の段階から、身体のケアをに取り組んで頂くことで、西洋医学の治療に対する反応性を高められると確信しています。
漢方の提案だけでなく、病気(不妊)にならない個々の体質に合った生活習慣の提案したいと考えています。
さらに、西洋医学、東洋医学両方の専門的な知識を持った薬剤師を育成し、ドクターの手が回らない患者様のケアを行い診療負荷を軽減しながら、医療の質改善も目指しています。
また、不妊のケアを行うことは、アンチエイジングに繋がるため、取り組む方が顕著に美しく変化されるのを目の当たりにし、美容の分野にも東洋医学を活用できればと考えています。
求めている条件
ヘルスケア、予防医療、未病、不妊治療、女性のケアに興味のある企業さま
遠隔医療にご興味のある企業さま
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 遠隔医療
- 医療従事者向けサービス
- 医療機器
- 医薬品
- 教育サービス
- 美容
- メンタルヘルス
- 予防医療
オープンイノベーション実績
・都内・神奈川県を中心に多数に不妊治療クリニックとの提携実績
・妊活専門サプリを医療機関専門サプリメーカーと共同開発。医療機関を中心に販売
・大手化粧品会社さまアクセラレータープログラム最終選考進出。(2019年)
・遠隔でのカウンセリング実績1000件以上/年
・体質改善iOSアプリ 1万ダウンロード以上
企業情報
- 企業名
- 株式会社ウィメンズ漢方
- 事業内容
- 複数の不妊治療クリニックと提携(都内3件、神奈川2件)し、東洋医学をベースに体質改善を通じて妊活に取り組む方の心身をサポート。クリニックのオンライン診療を活用した相談業務を行う。エビデンスの構築をしながら、安心して取り組んでいただける、パーソナライズした身体づくり、アンチエイジングを提案。テクノロジーを活用し、どなたにも取り組んでいただけるようiOSアプリ「Mersea 〜妊活中の体と心の不安に寄り添うアプリ」 http://appsto.re/jp/6gHWib.iを開発。
- 所在地
- 247-0006 神奈川県横浜市栄区笠間3丁目34-9アパートメントF1 104
- 設立年
- 2016年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら