• 更新:2023年01月26日

地方創生の事業課題を地域に根づいたアマチュアスポーツクラブコミュニティを活用することで、解決できるパートナー様を募集しています。

株式会社Spornia.

株式会社Spornia.
  • スポーツ・フィットネス
  • 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ローカルスポンサーマッチングDS-Port紹介サイト

https://ds-port.com/


これまでスポンサーの対象として見られなかったクラブには、半径4Km圏内に集約された300名規模のコミュニティが存在します。このコミュニティの持つ特徴を活用することができれば、地域との結びつきを大切にする企業にとって、ファン獲得や地域貢献を具体的に実行できる点が、当社のユニークインサイトです。


京王電鉄様との当社事例をPRTIMESで発信しておりますが、以下のようにスポンサーして終わりではなく、企業とローカルクラブが一緒になって子どもたちのためになること、地域のためになる活動を行うことで、事業価値と社会価値を同時実現するサステイナブルなコミュニティづくりを実現します。


PRTIMES:京王電鉄様事例

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000028867.html


#スポンサー #SDGs #地方創生 #教育 #コミュニティ #スポーツ #ローカルマーケティング #マッチングプラットフォーム

提供リソース

クラブデータベース

スポンサーアクティベーションの設計力

解決したい課題

現状は、ビラを配ったり地域の祭りにスポンサーを行うなどで解決しようとしていますが、薄い認知しか獲得できなかったり、地域との深い関係構築はできていません。

DS-Portによって、特性地域×希望属性に即したクラブを選び接点を作り、1年間かけて関係構築することで深い施策を実行できます。

社会貢献と事業価値を同時に実現することで、互いにWin-Winな関係で継続しやすい体制を創ります。

共創で実現したいこと

小学生〜大学生のアマチュアスポーツクラブに対して、地域との結びつきを大切にする企業にスポンサーマッチングを行い、互いに支え合うサステイナブルなパートナー関係を構築するDS-Port(https://ds-port.com/)


誰の:地域との結びつきを大切にする企業

どのような課題を:

半径数Km圏内でのローカルでの認知度を高めたい。

子どもや家族層に対して接点を持ちたい。

手触り感のある社会貢献を行いたい。

自社らしいSDGs活動を推進したい。


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • 教育サービス

オープンイノベーション実績

名古屋グランパス様とのPoCプロジェクト

https://tomoruba.eiicon.net/articles/3903

企業情報

企業名
株式会社Spornia.
事業内容
小学生〜大学生のアマチュアスポーツクラブに対して、地域との結びつきを大切にする企業にスポンサーマッチングを行い、互いに支え合うサステイナブルなパートナー関係を構築するDS-Port(https://ds-port.com/)
所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ

私たちは、日本最高峰のフットサル全国リーグ(Fリーグ)に所属するフットサルクラブ『湘南ベルマーレフットサルクラブ』の運営を中心に、事業を展開しています。(サッカーJ1リーグ所属「湘南ベルマーレ」総合型地域スポーツクラブのフットサル部門) スポーツが持つ「つなぐ力」を中心とした知的財産を活用した社会課題解決/地域創生へ取り組んでおります。 急速に変化する現代社会、トップレベルの選手やアリーナ、地域の企業・学校・住民・行政との連携といった強みを持つ私たちだからこそできること、期待されることは 「社会課題の解決に対して具体的なアクションを起こすこと」 だと捉え、社会課題解決事業を推進するプロジェクト『Chance&Empowermen』を発足し、5年かけ160のプロジェクトの立ち上げを目標に活動を続けています。<取り組み実績>◎社会課題解決事業を推進するために立ち上げたプロジェクト『Chance&Empowerment』を中心に活動し、2024年度は34プロジェクトを実行https://www.bellmare-futsal.com/club/chance-empowerment.html◎2024年経済産業省中小企業庁より公募が出された「地域の社会課題解決企業支援のためのエコシステム構築実証事業(地域実証事業)」採択事業者。関東圏で唯一、スポーツクラブとして唯一選定され、ソーシャルビジネスの開発を期待されています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社湘南ベルマーレフットサルクラブ

株式会社テイラーワークス

テイラーワークスは、多様な人々と共感やビジョンでつながり、世界を変えるアイデアを実現する共創コミュニティプラットフォーム「 Tailor Works 」を提供しています。大手エンタープライズを含む事業会社、省庁・自治体、金融機関が運営するコミュニティ運営を支援しており、オープンイノベーションを実現する産業エコシステムの構築や公民連携、地域内の多様なステークホルダー同士の交流による新規事業創出、大学発スタートアップ創出、社会課題の解決などを、コミュニティで生まれたアイデアやソリューションに共感した多様な人々との共創や社会実装により実現していく仕組みを創造します。1ID/PASSで様々なコミュニティに参加できる仕様のため、ユーザーはプラットフォーム上で複数のコミュニティを回遊でき、オーナーはコミュニティを横断したマッチングによる共創を促進できます。さらに、メンバー同士が活発にコミュニティ活動へ参加し自走するコミュニティとなるために、コミュニティ運営の知見が深い当社のカスタマーサクセス担当がオーナーに伴走し、活性化を見据えたコンサルティング支援も実施します。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
株式会社テイラーワークス