- 更新:2022年07月01日
「本が繋ぐ人と人」みんなで創り上げる会員制書店をコンセプトに、持続可能な新たな書店スタイルの構築を目指し、会員制の書店(サブスク型月会費制、入場課金あり)を愛知県岡崎市にオープン予定。新規事業への出資、資金調達にご協力いただける企業様を求めています。
株式会社Lbio

- イベント
- 小売
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
年々店舗数の減少し続ける「書店」の価値を見つめなおしながら、持続可能な新たな書店スタイルとして、会員制(サブスク型月会費制、入場料あり)の書店運営を目指す。
新刊書籍の販売に加え、安心安全な環境でゆったりと読書、デスクワークができる座席を設置し、ドリンクのサービスを提供します。
また、みんなで創り上げる書店をコンセプトに、会員様が店舗に陳列する書籍を選べるサービスや、各種イベント(読書会、ビブリオバトル、演奏会、ワークショップなど)を行い、人と人とが繋がり参加しながら通うことのできる場を構築します。・
提供リソース
・書籍、グッズ販売。
・本の選書サービス(単発、定期、ジャンル別、希望考慮可)
・読書カルテの作成(個人の読書データの管理と、AIによる書籍提案)
・イベントの企画、運営
解決したい課題
年々店舗数が減少し続ける書店を、会員制にすることで月会費、入場料を運営資金としながら、本の収益を全額寄付し、社会貢献できる書店を目指しています。新規事業としてゼロから立ち上げたプロジェクトであると同時に、実例がほとんどないために金融機関などからの資金調達に苦戦しており、力を貸していただける企業様を探しています。
共創で実現したいこと
コロナ禍の混乱の中で多くの情報が行き交いましたが、一人一人に必要なことはその情報を選び抜き、自ら考え行動する力だと痛感させられました。そのために「本」というツールは有効であり、改めてその価値を広めたいきたいと考えています。
会員制書店という、新しいスタイルの書店にすることで持続可能な書店にするとともに、セキュリティーを整え、様々な座席を確保し、安心安全な環境でゆったりと読書やデスクワークをしていただくことが出来ます。
自分の時間を大切にじっくり本と向き合える場、在宅ワークでは集中しにくい環境の方が利用できる場、自分磨きのために通える場、本を通して人と人とが繋がれる活動の場として、多くの人の生活をより豊かなものにするお手伝いのできる場所を創り上げたいです。
そのために、どうか私たちに力を貸してください。
求めている条件
事業を応援し出資してくださる企業様
資金調達の手助けをしてくださる企業様
働き方改革に前向きな企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 働き方改革
- 教育サービス
- イベント
- 小売
- 言語AI
- 文具
企業情報
- 企業名
- 株式会社Lbio
- 事業内容
- 持続可能な新しい書店モデルの構築を目指し、会員制書店(サブスク型、入場課金あり)の店舗運営事業を行う
- 所在地
- 愛知県豊田市高岡本町双葉1番地
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら