• 更新:2020年08月02日

新型コロナウイルス防止対策商材の一つですが、除菌ボトルの共用部からの二次感染を防止する為、除菌ボトルの共用部を除菌する商品及び既存ボトルを改良する工法を開発しました、数多くの実験を行い、調査に関しては組織のマンパワーを活用して、2000件以上の除菌ボトル使用時のデーターを取り開発商品の有効性を実証させました。 非営利活動法人ですので、普及させ社会貢献する事が目的です、ご協力をよろしくお願い致します。

特定非営利活動法人子ども育成支援協会

特定非営利活動法人子ども育成支援協会
  • 地方創生
  • 災害対策
  • 地域活性化
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • NPO・NGO

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

・非営利活動法人ですが、神戸の震災より始まり熊本地震まで、現場の状況に合わせた機材を作り、支援活動を行う国内では少ない技術者集団の団体です。 ・全国に4000人以上の会員さんが居たのですが、本部制度を廃止して各拠点毎の活動に切り替えました、また会費が払えない会員さんの為に、3年前より会費制を廃止にしました、現在は企業さんの応援のみです。 ・新型コロナウイルス防止対策案を会員さんより募り、技術者の会員さんにより商品化を進めています。 ・公園学校の遊具の点検は、1988年よりボランティア活動で行い国内では一番古い団体です。 ・除菌消臭作業は、現在組織の運営費の為作業を行っています、全て組織内で開発した機材及び除菌剤を利用して作業をしております。 ・コロナの影響で不登校が増えている事から、教員会員さんによる支援活動を行っております。

提供リソース

・非営利活動法人ですが、企業会員さんに商品開発の提案を行っています。 ・組織で開発した室内遊具を拠点で設置して数多くの方々に利用して頂いております。 ・新型コロナウイルス防止対策商品の開発を進めております。 ※除菌ボトルの共用部にウイルスが付着した時に、無力化させるために共用部を除菌  するボトルを開発しました。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 災害対策

企業情報

企業名
特定非営利活動法人子ども育成支援協会
事業内容
所在地
設立年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社フジコー ≪技術開発センター≫

弊社は、1952年より溶接・溶射・特殊鋳造などの金属表面処理の技術を活かした製品の開発及び製造を行っている、創業70周年を迎えた老舗鉄鋼メーカーです。 「既存事業に頼らず、常に新規事業を創造し続ける」というビジョンの元、これまでの製造ノウハウと光除菌技術を活かし、新しい内部処理型の光触媒式空気清浄機を開発いたしました。  現在、国立大学法人九州大学、北九州市と共に、実際に住空間(介護施設)で、人の健康改善にどのような影響や効果があるのかを検証するための臨床実験のプロジェクトを進めております。(※実績1参照) また、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、“有人宇宙施設や有人宇宙船における衛生環境向上の可能性を探るため、光触媒をベースとした、消臭・除菌及び有害ガス除去技術の軌道上実証に向けた共同研究”を実施しました。 その際に弊社が開発した光触媒吸水シートは、現在もマウスによる実験等で飼育ケージが必要となる際に使用頂いています。  ※「株式会社フジコー 本社」もAUABに登録しております。  https://auba.eiicon.net/projects/31456  こちらは≪技術開発センター≫のページです。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
株式会社フジコー ≪技術開発センター≫

株式会社トラベルウィズドッグ

弊社は1999年、株式会社フェリーチェとしてペットカートブランド【マザーカート】の開発・製造・販売を開始し、2012年にペット旅行部門を扱う株式会社トラベル・ウィズ・ドッグを分社化し「世界中のどこへでも愛犬と共に」を企業理念に、現代の非常識を未来の常識に変える為の活動を開始致しました。2015年からは、メルセデス・ベンツ日本株式会社に功績が認められ、ペット旅行施策で協業がスタート。以後5年間に渡り、メルセデス・ベンツに乗る愛犬家を筆頭に、富裕愛犬家層のみを集めた高意識愛犬家会員組織「トラベルウィズドッグサポーターズクラブ」を立ち上げ、現在約4,000名を超える会員を抱え運営中です。 現在は全国各地の高級旅館・ホテル約250軒と提携し、ワンランク上のペット旅サイトの運営や、宿泊施設等のコンサルティング、ペット受入不可施設へのペット受入コンサルティングなどを行い、ペット可施設を増やし続けています。 弊社登録会員向けにメルセデス・ベンツ日本株式会社様や日本航空様、国内最大手ペット保険企業のアニコム損害損保と業務提携を行い、愛犬と行く海外旅行のサポートを始め、ペット連れの旅行をより快適に安心して楽しんでいただけるような同時のサービスを幅広く展開している点が最大の特徴です。 日本国内ではまだペット連れで旅行できるような高級宿は数少なく、実際一緒に旅をしようとしても移動手段にも様々な制限がかかることも少なくありません。ペットがいるために飼い主が自由に旅行にいくこともできず、無責任にペットを遺棄するケースも多々あります。世の中にペット旅行という新たなニーズを伝え、欧州諸国のように、国内外でペット連れ旅が当たり前にできる世の中を目指し、手を取り合って未開拓分野を発展させてくださるビジネスパートナー様を探しています。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • スタートアップ
株式会社トラベルウィズドッグ