• 更新:2023年04月04日

ソフトウェアテストにお悩みのお客様、弊社にお任せください。 テストが必要な箇所に応じて、テストレベルを設定することが可能です →テスト計画~テスト設計~テスト実施、不具合報告~修正確認、結果報告まで実施

株式会社feat

株式会社feat
  • 人材派遣
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
ソフトウェアテスト一括受託サービス
feat エントランス
ソフトウェアテスト一括受託サービス
feat エントランス

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

【自社の特徴】


・国内ソフトウェアテストの独立ベンダーとして、15年の実績

・8割以上が正社員 150名以上のエンジニアを抱え、様々な業界でのお取引があり、ご評価頂いております

・大手メーカ様中心に、500件以上のテスト検証実績 ・組込み製品の性能テストだけでなくWebアプリケーション向けテストも可

・テストが必要な箇所に応じて、テストレベルを設定することが可能

→テスト計画、テスト設計、テスト実施、不具合報告、修正確認、結果報告まで実施

・ソフトウェア開発者、機械設計者、回路設計者の技術派遣サービスも展開

提供リソース

事業内容) ・ソフトウェア第三者検証サービス(請負、派遣)

・ソフトウェアテストの教育支援(オンライン、オフライン)

・ソフトウェア開発、機械設計者のエンジニア派遣支援

解決したい課題

ソフトウェアテスト、第三者検証業務に関する、お困りごと、不明点、ご相談等、お気軽にご連絡下さい。

共創で実現したいこと

・製品設計構想~製品開発に際して、新製品、不具合多発、バグ出しでソフトウェアテスト・検証が必要なお客様

・国内、首都圏でソフトウェアテストを管理したいお客様

・ソフトウェアテストを全てもしくは、一部作業を丸投げしたいお客様

・ウォーターフォール、アジャイル型のソフトウェアテストをご希望のお客様

・新卒、IT未経験の方に、ソフトウェアテスト教育が必要な方(オンライン、現場どちらでも可)

・ソフト、ハード分野でエンジニアのリソース不足でお困りなお客様

求めている条件

・ソフトウェアの品質担保、不具合でお困りなお客様

・社内のテスト工程を見直したいお客様

・ソフトウェアテストの教育をしたいお客様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • Fintech
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • データマイニング
  • 家電
  • 複写機・プリンタ
  • ロボット
  • クラウドサービス

オープンイノベーション実績

・JSTQB(日本ソフトウェアテスト資格認定委員会):Platinum Partner認定

一般社団法人 IT検証産業協会会員

企業情報

企業名
株式会社feat
事業内容
・様々な製品に関するソフトウェアテスト/検証における受託・派遣サービス ・ソフトウェアテストの教育支援サービス ・ソフトウェア・ハードウェア設計/開発に関する技術者派遣を行っております。
所在地
神奈川県横浜市中区本町4-40-1 横浜第一ビル8F
設立年
2008年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ベクトロジー

自社特徴再構成可能な半導体「FPGA」の実装技術を長年に渡り研究・蓄積し2016年に株式会社化をしました。付随する、基板設計、放熱、高度な電源設計、高周波回路と高速インターフェイスの技術を統合し、世の中のあらゆる処理、主だった行列演算(ベクトル計算)を超高速化やリアルタイム処理を実現する事を目標にしています。FPGAに関する情報や実装技術は他社の追従を許さない日々の研究を担保とした、日本有数の実績と経験を有しています。 これらを総称して「FPGAコンピューティング」と呼んでいます。 いままでのソフトウェア処理をハードウェア化する独特の方法論を持ち、「FPGA」にハードウェアとして実装することで、実現不可能だった処理を可能にしてきました。 これまでの実績8Kリアルタイム映像処理を可能にしたVRライブ配信装置の開発、数年かかる科学技術演算を数時間レベルまで高速化、金融関係のシミュレーション、量子コンピューティングのシミュレーションやSAT系ソルバーの実装をなど数々の難題を解決してきました。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ベクトロジー

経営パワー株式会社

【コミットするチーム中小企業診断士顧問サービス】1,000名以上の中小企業診断士が、御社ビジネスをチームで支援し、計画達成をコミットします。2023年11月2日プレス発表した新規事業です。。 https://commit-team.com/ ★成功事例研究家&事業化プロデューサー。新規事業32年間で150件1,500億円を創出。実践ノウハウではだれにも負けません。 28才から松下電器でパソコン新規事業を担当。当時は全く売れないデスクトップパソコンでしたが、私が頑張って事業継続したので、名機「レッツノート」が生まれたと個人的には自負しています。大企業内のイントレプレナー支援数は、絶対負けません。また、産学官連携、藤沢サスティナブルスマートタウンの成功、企業内ベンチャー制度の立案と運営など、実践ノウハウにはことかきません。 「事業アイディアを出すにはどうしたら良いか」というお問い合わせにお答えして、2015年4月から、【がっちりマンデーやカンブリア宮殿】を観てメモをする「テレビメモ術研修」「テレビメモ術通信教育」を開始しました。事例をたくさん知れば、アイディアはどんどん湧き出てきます。事例を知らないからアイディアが出ないとシンプルに感じています。◆150件、1,500億円、34年間累計で新規事業を創出した経験を持った、プロの事業支援軍団です。 ◆大企業イントレプレナー実績は自称日本一(松下電器/パナソニック在籍時に60件担当) ◆韓国で優れたAIやIoT会社を多数ご紹介も可能です。また、ご要望に合せて韓国ベンチャーを探すビジネスを開始しました。 ◆産学官連携実績多数 イントレプレナーの所属する上司や幹部(役員や社長)との潤滑油機能も特長。 ◆教育と売れる実務支援を同時に提供します。つまり、机上のコンサルだけでなく、戦略立案後に、一緒に汗をかき、戦略/戦術を修正しながら前進する支援が特長です。研究開発の事業化経験者が日本には少数ですが、自称実績No1です。 <具体的支援内容>NTTグループさま、パナソニックさまの研究部門や事業部門、霞が関官庁や大学との仲人は、特に強み。 ◆先行投資的費用無し、成果報酬型も可能です。お気軽に。 実践での事業支援に加え、推進メンバーの基礎力育成トレーニングも平行して実施することで成功確率を高めています。 特長あるベンチャー企業とのオープンイノベーション仲人、イントレプレナー育成、社内ベンチャー制度/企業内ベンチャー/企業発制度立案など、ベンチャーも、上場企業の悩みを解消できます。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
経営パワー株式会社

株式会社アイズ・ソフトウェア

熱意と誠意と技術力で人と人をつなぎ、感動と笑顔を届けるソフトウェア開発企業!~No Challenge, No Life~■会社全体の技術力向上チャレンジ 2020年 ETロボコン(組込モデリングロボットコンテスト)アドバンストクラス 全国準優勝! 2016年 ETロボコン(組込モデリングロボットコンテスト)プライマリークラス 全国準優勝!     ゴールドモデル(設計優秀賞)受賞。 設計の優秀さと技術力の確かさが実を結びました。 ※ ETロボコンはソフトウェア開発技術が勝負のコンテストです。■地域貢献へのチャレンジ 地元のイベント「ぬまづ港の街バル」に、弊社「イベント案内ナビ」を 公式ナビアプリとして無償提供。 2017年には商工会議所より第5期沼津ITマイスターとして社長が認定されました。■開発案件はミッションクリティカルなものばかり ミッションクリティカル(不具合が許されない)軍需系から、 金融、家電、自動車、汎用アプリ等、様々な分野の様々な製品でお手伝い させて頂いております。 技術的困難を歓迎し、他に勝る価値を提供します。■外部認証 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証 取得済、 個人情報保護マネジメントシステム(PMS)認証 取得済

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社アイズ・ソフトウェア