• 更新:2023年06月01日

技術を通訳して問題解決へ 株式会社C&Gソリューションは 「技術の通訳」で 皆様の夢の実現への お手伝いを致します

株式会社C&Gソリューション

  • 製造
  • 生産技術
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 中小企業
株式会社C&Gソリューション

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

食品製造工場向けの技術サービスを行います。 稼働設備の不具合調査やラインの稼働率向上支援、検査機等の設計や仕様の相談等、大手メーカーでは価格が折り合わないような作業や工事を承ります。決算月は8月ですので、12月や3月に駆け込み需要があっても余裕をもって対応いたします。 某ビールメーカーで製造ライン監理や技術開発を行っていた経験を活かし、現場と請負メーカーの両方の立場を理解しながら、工事や作業をコーディネート致します。 1工数35千円です。 小さな会社ではありますが機動力を活かし社会貢献いたします。

株式会社C&Gソリューション - YouTube

提供リソース

○フィルターハンドリング技術  ・延命化支援  ・フィルター選定支援  ・飲料ろ過技術支援 ○ファイバーレーザマーカ技術  ・マーキング品質最適化  ・印字装置設計設置  ・印字品質各種調査 ○画像処理技術  ・各種検査機仕様作成  ・検査機設計設置  ・メーカーとの折衝  ・アフターサービス ○製造ライン稼働率向上支援         及びコストダウン施策支援  ・状況調査  ・不具合箇所特定  ・改善案提示  ・改善施策支援  

解決したい課題

「技術を通訳」し、稼働率向上、作業簡素化・効率向上、各種検査機導入等の提案を行う。

工事における発注側と受注側の間に入り、双方の立場を理解したうえで「業務指示を通訳」し成果の最大化を図る。

共創で実現したいこと

人的・金銭的リソースが削減されつつ作業量が増えているような現状にお困りの食品工場様に対して、是非ご協力させていただきたいと存じます。

求めている条件

自社工場をお持ちの食品・飲料メーカー

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 認識処理技術
  • センシング
  • 機構(アーム・ハンド)
  • 安全技術
  • 製造
  • 加工
  • 部材
  • 省エネ技術

オープンイノベーション実績

某大手メーカー様の工場でお使いの画像処理検査機(オムロン社製)の精度向上施策をお手伝いさせていただき、無駄ばね率5%→1%未満へ、改善前に検出不可能であった不良品に関して100%検出達成等の実績がございます。

企業情報

企業名
株式会社C&Gソリューション
事業内容
食品業界向け、製造設備や検査機等の設計設置に関する技術サービス 製造ラインの稼働率向上施策・コストダウン・各種作業支援 治具製作等 https://peraichi.com/landing_pages/view/candg
所在地
兵庫県西宮市浜松原町2-17-309
設立年
2019年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社フジコー ≪技術開発センター≫

弊社は、1952年より溶接・溶射・特殊鋳造などの金属表面処理の技術を活かした製品の開発及び製造を行っている、創業70周年を迎えた老舗鉄鋼メーカーです。 「既存事業に頼らず、常に新規事業を創造し続ける」というビジョンの元、これまでの製造ノウハウと光除菌技術を活かし、新しい内部処理型の光触媒式空気清浄機を開発いたしました。  現在、国立大学法人九州大学、北九州市と共に、実際に住空間(介護施設)で、人の健康改善にどのような影響や効果があるのかを検証するための臨床実験のプロジェクトを進めております。(※実績1参照) また、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、“有人宇宙施設や有人宇宙船における衛生環境向上の可能性を探るため、光触媒をベースとした、消臭・除菌及び有害ガス除去技術の軌道上実証に向けた共同研究”を実施しました。 その際に弊社が開発した光触媒吸水シートは、現在もマウスによる実験等で飼育ケージが必要となる際に使用頂いています。  ※「株式会社フジコー 本社」もAUABに登録しております。  https://auba.eiicon.net/projects/31456  こちらは≪技術開発センター≫のページです。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
株式会社フジコー ≪技術開発センター≫

株式会社エーアイスクエア

【事業概要】人工知能(AI)を活用した質問応答、要約・分類等の業務自動化ソリューションの提供及びコンサルティング質問文検索、要約をはじめ、文書やセンテンスへのタグ付けなど、自然言語処理領域の技術を自社開発しています。「要約」「自動分類」「キーワード抽出」「対話行為分類」「質問応答」「感情解析」等、様々な技術を保有しており、FAQ検索やチャットボットなどコンタクトセンター領域への適用のみならず、メーカーでのクレーム・不具合分析、特許やニュースの分析など、当社技術の適用領域は多岐にわたります。(弊社技術適用例)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【電子部品メーカー様】今後の製品トラブルやリコール対応につなげる目的で、過去の大量の製品故障報告書から「症状」と「根本原因」を弊社AIで特定し情報を蓄積。10年計画として、質疑応答エンジンと組み合わせて意味検索AIの開発を実施。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどのような形でも構いませんので、連携のご要望がございましたらお気軽にご相談ください。【強み・特徴】・AIエンジンは全て研究開発部門が自社開発しているため、業務に最適なアルゴリズムをご提供することができます。・AIを業務活用するために必要なプロセス整理や分析に長けたメンバーが、お客様の業務課題を整理した上でAI活用の提案を致します。・弊社AIソリューション導入前のデータ作成や、導入後の運用代行を行う専門の体制(アノテーションセンター) があり、お客様の導入負担を軽減致します。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • スタートアップ
株式会社エーアイスクエア

株式会社TOP LIFE(トップライフ)

●トップライフは暮らしのトータルサポートを行う企業トップライフは、オール電化や太陽光発電の導入などを中心に、お客様の暮らしをトータルサポートする企業です。快適な住環境の創出をテーマに掲げて、住宅設備の新規導入やリフォームをお見積りからアフターサービスまでサポートいたします。オール電化にエコキュートや太陽光発電、家庭用蓄電器の導入、住宅リフォームなど、サービスは多岐にわたります。省エネでエコになったり、光熱費が安くなったりとお客様からの評判も高くご満足いただいています。●トップライフの使命お客様の暮らしをより豊かにするため、トップライフは「快適な住環境の創出を通じてお客様の幸せを創造していくこと」を使命に日々サービス提供を行っております。住環境はお客様一人一人の人生をより快適にする大切な要素です。快適に便利に暮らせる生活基盤があってはじめて、日々の生活を楽しむことができます。トップライフが長年培ってきた技術や提案力を活かして、お客様にとって最善の形になるように、ご提案から施工、その後のアフターサポートまで行い、お客様の暮らしをサポートします。●環境に配慮したサービス提供トップライフは新エネルギー、省エネなどの環境に優しい商材を多く取り扱っています。企業として環境に配慮することが大切であると考えており、環境に優しい設備ということでお客様にもご好評いただいております。●安心のメーカーと取引トップライフの提携先や取引メーカーは、パナソニック様や三菱電機様といった安心で信頼できる企業様との取引を行っています。・主要提携先ENEOSサンエナジー、コスモスベリーズ・主要取引メーカーパナソニック、日立、三菱電機、ダイキン、東芝●専門の知識と技術を保有した職人が持つ豊富な資格専門的な資格を保有し、技術・知識ともに優れた職人が多く在籍しているため高い品質とお客様のさまざまな要望の実現が可能です。・保有資格一級建築施工管理技士、足場組立作業主任者、第二種電気工事士石綿使用建築物等解体等業務、職方保有資格一級塗装技能士(塗装)塗装検査員、一級塗膜防水技能士(防水)、一級シート防水技能士(防水) 特定化合物作業主任者(防水)、高圧水洗専門技術者(水洗)マスチック仕上性能管理士、石綿作業主任者有機溶剤取扱い主任者、有機溶剤取扱い主任者(塗装・防水)●株式会社TOP LIFE(トップライフ)のその他情報・主要許認可【建設業許可】国土交通大臣許可 第27596号(般-1)大工工事業、建築工事業、屋根工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、管工事業、内装仕上工事業、塗装工事業、大阪府知事許可 第148107号(般-29)(般-30)大工工事業、建築工事業、管工事業、屋根工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、電気工事業、タイル・れんが・ブロック工事業

  • 中小企業
  • 地方発ベンチャー
株式会社TOP LIFE