• 更新:2021年06月05日

弊社では、中部圏に特化したプラットホームの構築を実現するため、教育や情報収集などに特化し、業務の受注もできるようなサービスの提供を考えています。また倉庫業の開業に向けても物流DXを学びながら実現に向けて進めております。

株式会社 結心

株式会社 結心
  • 運送・輸送
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ
弊社では、中部圏に特化したプラットホームの構築を実現するため、教育や情報収集などに特化し、業務の受注もできるようなサービスの提供を考えています。また倉庫業の開業に向けても物流DXを学びながら実現に向けて進めております。
弊社では、中部圏に特化したプラットホームの構築を実現するため、教育や情報収集などに特化し、業務の受注もできるようなサービスの提供を考えています。また倉庫業の開業に向けても物流DXを学びながら実現に向けて進めております。
弊社では、中部圏に特化したプラットホームの構築を実現するため、教育や情報収集などに特化し、業務の受注もできるようなサービスの提供を考えています。また倉庫業の開業に向けても物流DXを学びながら実現に向けて進めております。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

定期チャーター便を中心とした結心の配送サービスは、多業界のお客様の多様なニーズに柔軟に対応いたします。 時間・物量・品質管理といった、配送に関わるお客様のご要望に対して、安全・安心に配慮した最適なサービスのご提案・ご提供に努めています。

提供リソース

大型ウィング車、4tウィング車を中心に、協力会社45社を含め200台以上あります。 協力会社の中には関東や関西を中心にしている企業様もありますので、中部圏と限らず車両の手配をいたします。

解決したい課題

サイト運営に向けたサービスの共創や実現に向けた出資者の確保。 倉庫業の全自動化を実現するため、共創や協業、出資者の確保。

共創で実現したいこと

サイト運営は、物流の今後に大きな影響を与えるものだと考えています。 まずは中部圏からスタートさせますが、関東エリアや関西エリア、最終的には全国展開を考えています。 共に物流業界の発展に向け、皆様のお力をお借りできればと考えています。 倉庫業の自動化は、アイデアはあるものの資金的に厳しく実現できておりません、自動化機械の提供実施実験などをお考えの事業者様や運送業界の発展をお考えの出資者の方々のお力をお借りできればと考えております。

求めている条件

・現在または将来的に当社が展開する事業とのシナジーが見込めること。 ・革新的な技術やサービスを持っていること。 ・倉庫自動化に向け、自動機械やロボットを提供していただける企業様。 ・サイト運営、倉庫業開業に向け出資していただける企業様。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 投資
  • 運送・輸送
  • 物流・倉庫
  • ソフトウェア・システム開発
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • システム化技術
  • 機構(アーム・ハンド)
  • アプリ開発

企業情報

企業名
株式会社 結心
事業内容
株式会社 結心は、主に愛知県内の物流サービスを提供しています。精密機器や食品・印刷物を中心に、輸送内容は多岐にわたります。 お客様のニーズに対して高品質なサービスを提供するために、協力会社様とともに愛知県内の物流ネットワークを駆使し、安全性・信頼性を第一に、質の高い輸送スピードを実現する効率のよい輸送ルートを確保して、お客様のご要望にお応えします。
所在地
愛知県名古屋市港区小賀須二丁目1508
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ストレート

弊社は2009年~冷蔵冷凍食品専門配送「白くま便」を運営しております。主に冷凍食品・アイスクリーム・ショートケーキ・ウエディングケーキ・仕出し弁当等をチャーター便にて配送しております。2023年1月、冷蔵冷凍一時保管専門倉庫(1箱1日¥100~)&急速冷凍機時間レンタル(CAS・プロトン・アートロック・凍眠)4機種設置の急冷サービスステーション「白くまストック」を開設しました。「白くまストック」開設の背景としましては配送上の経験から1箱だけ1日だけ受け入れてくれる既存の冷蔵冷凍倉庫が無くお困りになるお客様が年に幾度かございました。そして賞味期限の短い洋菓子や弁当・惣菜等、急遽配送がキャンセルになってしまった際に廃棄せざる得ない状況も幾度か経験しました。急速冷凍機活用により廃棄ロスの削減に繋げられると願い併設しました。急速冷凍機は従来、購入以外の選択肢がありませんでしたが、設置したくても費用面・設置スペース・稼働率等の課題から購入を諦めていた小規模な飲食店様の一助になればと業界初の時間レンタルとしてサービスを開始しました。「白くま便」&「白くまストック」を活用していただける事により課題解決に繋げられる企業様との協業を願います。

  • 中小企業
  • スタートアップ
株式会社ストレート

株式会社ECOライフホーム/Ev CArS 電気自動車専門店

電気自動車専門店Ev CArSを運営(各メディアから注目されています)豊富な人脈より全国へ向けフランチャイズ展開を検討中EVの販売のプロ・エネルギーEV充電販売のプロ・電気自動車の整備のプロがいますのでこれから先のEVシフトへ向けて全国の会社をコンサルティング支援して参りますテスラ パワーウォール(住宅用蓄電池)認定販売施工会社(埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県本社では弊社のみ)TEPCOホームテック エネカリサービス提携会社初期費用0円 サブスク太陽光・蓄電池販売先が東京電力グループのため高利益安定東彩ガス認定協力会社初期費用0円 サブスク太陽光・蓄電池テスラウォールコネクター設置推奨業者テスラで新車をご購入いただいたお客様へ対し、ご納車日までにEV充電設備をご提案から施工、納車後のメンテナンスも行っていますDELTA電子1次取引店各自動車メーカーがEVを販売した際、EV充電設備が必須となってきますのでご提案から設置メンテナンスを行っています電気工事業自社で受注した太陽光発電・蓄電池・EV充電設備・V2H等々の電気工事を行っていますまた他社で販売をした工事も行っています物流拠点がありますので大量受注にもご対応可自社で太陽光発電所を14ヶ所所有していますので売電事業の収入がありますまた今後へ向け太陽光+EVオートキャンプ場+3Dプリンタートレーラーハウス+EV太陽光販売拠点の用地を6ヶ所取得済です

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社ECOライフホーム/Ev CArS 電気自動車専門店

合同会社クロスコム

 BtoB領域に特化したマーケティングオートメーション(MA)/CRMツールの運用代行とマーケティング戦略策定を支援する会社です。見込み顧客を商談・受注へとつなげるためのマーケティング・コンテンツの戦略をご提供します。特に「商談化数」「新規顧客数」に課題を持つBtoB企業様をご支援するために、MAツールを活用したメール配信で少ない予算・人員で課題解決に取り組んでいます。数あるマーケティング支援会社の中でも、以下の3点で他社にはない価値をご提供できます。①ターゲットセグメント・サービス価値の設計(=マーケティング戦略)からのご支援による「成果を出す基盤づくり」②バイヤーイネーブルメントを軸にしたコンテンツ戦略の企画、制作による「商談数の獲得」③法人営業経験による、マーケティングx営業の連携強化で「気付けなかった失注機会の削減」メール配信会社・MA運用会社はたくさんいらっしゃいますが、その基盤となる「マーケティング戦略」としてターゲット・バリューまで設計にかかわってご提案できるMA/CRM運用会社は弊社だけだと考えています。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
合同会社クロスコム

株式会社ムービングサポート

工業製品・資材・精密機器・機械等の長距離輸送実績【事業内容・特長】ムービングサポートは福岡県新宮町に本社を置き、輸送と倉庫保管を手がける物流会社です。東京や大阪にも営業所があり、九州から関東を中心に大型車や中型車で一般貨物輸送、長距離輸送を手がけています。協力会社とのネットワークを構築し、全国47都道府県へ輸送が可能。取り扱いの多い輸送品は建築資材ですが、大口、小口を問わず扱っています。関東、関西には営業倉庫もあり、荷物の保管や検品、入出庫、配送までの手配にも対応しています。輸送の安全確保を第一に考え、全車にデジタルタコグラフを装着。毎月の安全教育の実施も欠かしません。「安全に対する意識は身のまわりから」をモットーに、ドライバーは高い安全意識を持って業務にあたっています。環境保全の意識も高く、アイドリングストップやエコドライブなどにも積極的に取り組んでいます。【主要製品・技術・商品・サービスの概要・活用事例】ご相談いただいた内容を踏まえて、悩みを解決できるサービスや、地域に合わせたプランをご提案します。これまでに実施してきた事例や、弊社が持つサービスなどの紹介を交えながら、取り組むプランを具体化していきます。※お問い合わせ窓口info@moving-support.co.jp・本社・福岡営業所〒811-0102福岡県糟屋郡新宮町立花口 405-1TEL:092-963-4011FAX:092-963-4086・大阪営業所〒577-0013大阪府東大阪市長田中 4-3-11TEL:06-6224-4355FAX:06-6224-4350・埼玉久喜営業所・埼玉久喜倉庫〒346-0022埼玉県久喜市下早見大谷1662 SGリアルティ久喜2 704TEL:0480-53-4180FAX:0480-53-4181・大阪加納倉庫〒578-0901大阪府東大阪市加納6-1-14

  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社ムービングサポート