- 更新:2021年03月17日
金属加工技術でアイディアを形にするお手伝いをしたいです。
株式会社 昭和
- 食品加工
- 運送・輸送
- 卸売
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
業種
・製造業、金属製品加工業
取り扱い製品
・半導体製造装置部品
・産業機械部品
・食品装置部品
・電気電子装置部品
・医療福祉機器部品
提供技術
・設計、切削・精密板金・溶接・塗装・組み立てまでの一貫制作
提供リソース
金属加工技術
◎ モノづくりの工程を広くカバーしてます
企画・設計~試作~量産
◎ 半導体、航空機、医療機器等、様々な機器を作製してきた経験とノウハウ
◎ 必要に応じてISO13485等の開発プロセスに対応した体制でモノづくりを行えます。
✔ 最近開発した製品のリスト(一部)
・内視鏡の術野マーカーシステム、内視鏡手術におけるロボットシステム
・体位変換装置(褥瘡予防等)、口腔外科用開口器、開創器
解決したい課題
◎ モノづくりの装置は一般に高価であったり、イメージはあってもの設計に落とし込めない等の理由でせっかくあるアイディアが形にならない。これを形にしたい!
◎ IT系の設備やアルゴリズムは準備万端、利用するソフト、アイディアもある。しかし、そのアイディアを載せるモノ、加工技術がない。これを形にしたい!
こんな社会のもったいないを一緒に解決したいです。
◎医療・福祉分野等の人手不足の職場で、人数を減らしても同じ仕事量をまかなう
人手不足解消のための機器を開発して、社会に貢献したいです。
共創で実現したいこと
◎ 「アイディアはあるけど形にできない」、「IT系の技術はあるが組み合わせるモノが作れない」といったお困りごとを持っている方に弊社のリソースを使ってモノを提供したいです。
また、協働する過程でこれまでの多様な分野でのモノづくり、試作の経験を活用して、お持ちのアイディアを一緒に進化させたいです。
◎ IT系のスピード感あるモノづくりに対しても、これまでの様々な業界で製品化に携わってきたノウハウと最新の設備でスピーディーに対応することで、アイディアを素早くお客様に届けたいです。
✔ これまで弊社が開発してきた製品(機械で仕事を楽にするモノ)を触ってみたいメーカー企業も募集します。実際に触っていただき、その感想から、製品の進化やお客様にお届け、販売する方法を考え、皆様のお仕事をもっと楽にしたいです。
求めている条件
◎ お持ちのアイディアを一緒に進化させ、お客さまにお届け、広めるまでを一緒に構想してくれる方
オープンイノベーション実績
・HAND口腔外科用保持具 宮崎大学
・術野マーカーシステム 関西大学 京都大学 産業技術総合研究所 宮崎県工業技術センター 宮崎県機械技術センター
企業情報
- 企業名
- 株式会社 昭和
- 事業内容
- 業種 ・製造業、金属製品加工業 取り扱い製品 ・半導体製造装置部品 ・産業機械部品 ・食品装置部品 ・電気電子装置部品 ・医療福祉機器部品 提供技術 ・設計、切削・精密板金・溶接・塗装・組み立てまでの一貫制作
- 所在地
- 宮崎県延岡市大武町39-17
- 設立年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら