• 更新:2021年11月11日

【フィジカルデータで日本スポーツ界の底上げをする】 日本のスポーツ界の課題を解決する足掛かりになりたいという想いから「スポーツコンバイン事業」に取り組んでいます。

株式会社F&V

株式会社F&V
  • スポーツ・フィットネス
  • アウトドア
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
【フィジカルデータで日本スポーツ界の底上げをする】
日本のスポーツ界の課題を解決する足掛かりになりたいという想いから「スポーツコンバイン」をスタートしました。
【フィジカルデータで日本スポーツ界の底上げをする】
日本のスポーツ界の課題を解決する足掛かりになりたいという想いから「スポーツコンバイン」をスタートしました。
【フィジカルデータで日本スポーツ界の底上げをする】
日本のスポーツ界の課題を解決する足掛かりになりたいという想いから「スポーツコンバイン」をスタートしました。

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

アスリートとして高いパフォーマンスで活躍できるようフィジカルデータを蓄積しアプリ内でチーム毎の数値を比較できるサービス「nowtis」を展開しています。


現在はサッカーを中心に全国各地の高校・大学、約90チーム、8000名のデータを収集しています。

アプリ内では他チームのポジションごとの平均値を見ることができ、さらに年2回測定をするため自身のフィジカルがどれだけアップしたのか可視化することができます。

このデータから抽出した課題をトレーニングや食事管理で改善し、より高いレベルへとステップアップする一手となります。

また測定で得た数値をもとに選手の育成、スカウトにも役立てることができ、世界で活躍するために必要不可欠なサービスを目指しています。


現在は高校、大学の男子サッカーを中心に導入いただいておりますが、今後は小学生、中学生などのクラブチームや女子サッカーなどにも展開を予定いています。

また既にスキーやアメフトなどへの導入実績もありサッカーだけでなく他競技へのアプローチも同時に行っていきます。

提供リソース

【フィジカル測定内容】

• 形体測定(身⾧ / 体重 / ウイングスパン)

• 30m ダッシュ(5m / 10m / 20m / 30m / Option)

• アローヘッドアジリティテスト

• 5×10mアジリティテスト

• Yo-Yo Test Intermittent Recovery Test Level 2(IR2)

• 垂直跳び • 立ち幅跳び

• オプションテスト(チーム側の指定があった場合のみ) 


フィジカル測定は弊社スタッフが各学校様へ赴き測定しております。

監督、コーチ、選手と直接コミュニケーションを取ることが可能です。


【アプリ】

測定したデータをアプリで管理することで 選手、スタッフ共に身近に触れること ができます。

常に自身のフィジカル状況について アプリで確認し個人の課題、強み、 明確な目標、モチベーションを こちらのアプリを通して提供します。


【学生、アスリート向けに商材を展開している企業様へ】

ダイレクトにPRできますし強豪チームを中心にサービスを展開しておりますので波及効果も期待出来ます。

試合会場でのブース設置とは異なりピンポイントでの繋がりを持つことができます。

測定後の着用や、試食・試飲の実施アンケート取りも可能です。

専用アプリ(nowtis)へ指定のURLにアクセス出来るように致します

またトレーニングや栄養の記事も定期的に配信しておりますので商材の配信も可能です。





解決したい課題

・企業様との協業

弊社は4期目のベンチャー企業です。

知名度や露出を増やしていきたいです。


・資金調達

日本スポーツ界の成長発展に興味のある事業会社様と協業できるような事業を一緒に創っていきたいです。

共創で実現したいこと

日本のスポーツ界の課題を解決する足掛かりになりたいという想いから「スポーツコンバイン」をスタートしました。


「フィジカルが足りない」というのは具体的にどういった部分なのかをスピードやパワー、アジリティなど様々項目で測定し、数値として把握します。


そこで得られたデータをもとに、どのようなトレーニングメニューを組むべきか、そのための栄養管理など様々な改善策への足掛かりとなります。


これらのフィジカルデータの資産を蓄積していくことで、選手の道しるべになりチーム側からすればスカウトにも活用できます。

ゆくゆくはカテゴリが上がる際の「パスポート」としてこのスポーツコンバインが必要不可欠な存在になり、スポーツ界全体の課題を解決していきたいと考えています。


世界と対等に戦える選手の育成に関りたいと考えておられる企業様と協業させて頂きたくどうぞよろしくお願い致します。

求めている条件

・スポーツ(特にサッカー)事業に関りを希望されている企業様

・弊社事業の発展に一緒に創造できる企業様


こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • スポーツ・フィットネス
  • リサーチ
  • マーケティング
  • アウトドア

オープンイノベーション実績

【実施済学校例】


・ 大 学

流通経済大学、法政大学、駒澤大学、拓殖大学、立正大学、桐蔭横浜大学、城西大学、国際武道大学、帝京大学 など


・高 校

流通経済大柏高校、市立船橋高校、静岡学園高校、藤枝東高校、清水桜が丘高校、東海大翔洋高校、浜松開誠館高校、興國高校、履正社高校、大阪桐蔭高校、中央学院高校、京都橘高校、京都学園高校、前橋商業高校、國學院栃木高校、大成高校、駒澤大学高校、駿台学園高校、日大藤沢高校、西武台高校、正智深谷高校、新潟明訓高校、日本文理高校、上越高、帝京第三高校、旭高校、富士市立高校、東海学園高校、名古屋高校、日大明誠高校、水戸啓明高校、東海大学付属甲府高校、東海大学付属高輪台高校、多摩大目黒高校、埼玉栄高校、平塚学園高校、本庄第一高校、磐田東高校、都市大塩尻高校、日大三島高校、豊川高校、武蔵越生高校、国見高校、龍谷高校、大津高校、鹿児島高校、佐世保実業高校、京都共栄高校、清水東高校、博多高校、日本福祉大学付属高校、沼津西高校、長久手高校、柳ヶ浦高校、熱田高校、慶誠高校 など


【メディア露出】

日本経済新聞

データが変える部活、体調管理でケガ防止 薄れる根性論: 日本経済新聞 (nikkei.com)

企業情報

企業名
株式会社F&V
事業内容
・スポーツコンバイン事業 ・人材紹介事業
所在地
東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ809
設立年
2018年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

一般社団法人ワンネスファーム

☆特選事業☆ 京都と江戸を結ぶ旧東海道(名古屋市緑区近辺)◆日本遺産「伝統工芸有松絞り」のマイスター佐藤貴広氏によるオリジナル製品の製造及び販売企画「フットボールを中心とした趣味趣向」 × 「伝統工芸品」の立案・企画・製造販売・フットボールウェアのデザイン企画・Jリーグクラブの横断幕のデザイン企画☆スポーツ事業☆◆サッカー指導者の派遣◆Jリーグ・海外プロ経験者によるサッカー指導・一般社団法人TRE2030ストライカープロジェクト・J2リーグヴァンフォーレ甲府フィットネスダイレクターとのコラボ企画他◆地域社会や行政とのまちづくり◆教育機関との連携による事業提案◆大型屋外運動施設のコンサルティング事業・国内及び海外メーカによる人工芝、クレーサンド、防球ネット、弾性舗装、遊具など のコンサルティング◆スポーツの見える化 デジタル技術を活用してスポーツ現場での見える化や数値化へのトライ

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 地方発ベンチャー
  • 海外ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
  • スタートアップ
一般社団法人ワンネスファーム

株式会社ヘルスケアシステムズ

当社検査キットの「腸内環境・酸化ストレス・エクオール(女性ホルモン様作用)・食塩摂取量」は、多くの企業様・食品メーカー様、地方自治体様、医療機関様、個人の方に、ご活用いただいており、臨床試験においては、健康美容食品・飲料企業様から商品の摂取前後の変容測定データを商品プロモーションに活用いただいたり、商品の機能性届出申請のコンサルティングも行い、受託検査では、大学などの研究機関から当社測定技術を用いた生体中バイオマーカーの測定等も行っております。 <以下事例> ・社員向け簡易検査(腸活・酸化・塩分・女性ホルモン関連)として ・健康美容食品、飲料の販促方法(摂取前後の体数値変動等)として ・地方自治体の特産物販促(摂取後の数値変動等)や、地域住民に対する健康増進事業等で  リテラシー向上や受診勧奨につながる検査として ・健診センター含む医療機関等でオプション検査として ・個人の方は、ご自身の体の数値を簡易的に知りたい簡易検査として ・自社検査キット(PB商品)として ※諸条件等によりますが、OEM供給は可能です。 特に企業様には、健康経営の高まりで社員に向けて、健康支援ツールとしてご活用いただいております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
株式会社ヘルスケアシステムズ

Child Base株式会社

●本業のITマーケティングの知見を活かし、託児(Child)+テクノロジー=Chiltech(オンライン託児カルテ)で生活を変えていきます。【サービス概要】1)オンライン託児カルテ「Childbese」の管理、運営 出張託児に置いて、親御さんとお子様の3つのデータ「基礎属性」「日常データ」「託児時データ」を収集。 安心、安全、安価な託児の全国展開を可能にするだけでなく、データベース・マーケティングは製薬、製品開発、広告DMPなどにも役立つと考えています。2)出張型託児事業:日本唯一のゴルフ場内託児所「ママゴル」チェーン運営 直営のゴルフ場内託児所「ママゴル https://mamagolf.jp/ 」は関東、関西で徐々に全国へ拡大中。 プレーヤー、ゴルフ場、保育士の3者をハッピーにしています 【Chiltechで変わること】 ・優秀なママ人材の活躍の場が広がる ・パパがストレス無く育児参加できる ・託児時の貴重なデータ(属性、アレルギー、行動等)を用いたマーケティングが可能になる【掲載実績】 ・NHK「会員化をやめたゴルフ場の取り組み」「Bizスポーツ」 ・日本テレビ系「サロンパスカップ」こんtねう出店 ・日本経済新聞「ゴルフ場の女性へのアプローチ」 ・TBS夕方ニュース「女性ゴルフブーム特集」 ・朝日新聞「女性ゴルフブーム特集」 他雑誌など多数ゴルフ場でのファーストステージ事業は成功し、セカンドステージでは、身近なご近所で、いつでもどこでも託児を可能にしていきます。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
サンドロットライフ株式会社

株式会社◯

メタバース情報工学学校は、以下のような特徴があります。【卒業生について】スキルの高いエンジニアを輩出実務経験があり即戦力となる。資格保有により、スキルレベルが明確。メタバースでの交流環境卒業後も質問や情報交換がしやすい。どこにいてもコミュニケーションが可能。グローバル対応英語学習を通じて世界で活躍できる人材を育成。チーム開発卒業生は、チーム開発とプロジェクトマネジメントの経験者です。さらに、講師がPMとして入ることも可能で、安心して案件をお任せいただけます。職種AIエンジニアデータサイエンティストゲーム開発者アプリ開発者CG・アニメーションクリエイターメタバースクリエイターWebアプリ開発者Webサイトクリエイタークリエイティブデザインデジタルツインエンジニア講師は、経験値の高い現場で活躍しているエンジニア、クリエイターを集めております。【コンセプト】地域活性化と社会課題解決地方創生や女性活躍、不登校などの社会課題を解決することを目指している。地域の産業活性化や、リモートワーク環境を整備することで、地元でも働ける仕組みを提供。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社◯