• 更新:2022年04月21日

一般社団法人水郷介護支援パートナー

  • モビリティ
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

自社特徴

特殊搬送、全国搬送

提供リソース

介護タクシーでは千葉県、茨城県全域許可を有している東京観光、空港関係に強い東京ハイヤー出身ドライバーが在籍 自社配車センターにて車両管理、リアルタイムでの映像

解決したい課題

車両不足及び一般タクシー許可を有していないため。

共創で実現したいこと

車いす、ストレッチャーでの移動が必要な方の顧客拡大

求めている条件

小規模タクシー会社や広報企業等

企業情報

企業名
一般社団法人水郷介護支援パートナー
事業内容
所在地
設立年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

デイブレイク株式会社

私たちデイブレイク株式会社は、特殊冷凍事業に特化し、全国5,000社以上の特殊冷凍テクノロジーに関するコンサルティングや導入支援などを行ってきた「冷凍技術」に関するプロフェッショナルです。 私たちが持つテクノロジーとそのノウハウを活用することで、世界から食品ロスを無くすことを掲げております。 今期より、フルーツのフードロスを削減するフローズンフルーツ事業も開始しました。 ・冷凍一筋70年 代表木下が、3代に渡り熟練した冷凍機の技術と知識を持った冷凍一族の出身です。 ・創業時より、相談実績5,000社以上 日本で唯一あらゆる冷凍技術を熟知している特殊冷凍のプロフェッショナルです。 個人店から東証一部上場の大企業まで多数の会社様にご相談いただいています。 ・ 凍結比較テストルームを保有 日本で唯一、すべての特殊冷凍機を試すことができるテストルームがあり、その場でいっぺんに、比較検討することができます。 ・ 圧倒的な冷凍ノウハウ 専属の栄養士による食品の冷凍実験を常に行っており、その結果をデータベース化しています。 250品目以上の食品冷凍ノウハウを保有しています。 ・ 中立的立場 メーカーではないため、技術に偏らない中立的なご提案、コンサルティングが可能です。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
デイブレイク株式会社

協和機工株式会社

協和機工は、全国の製油所や化学工場で、設備を定期的に停止して行う定期修理工事やメンテナンスを専門とする企業です。1976年に山口県で創業以来、全国各地の工場・プラントで豊富な実績を積み重ねてきました。特に、熱交換器※のメンテナンスに強みを持っています。※効率よく熱を移すための装置で、製油所や化学工場に欠かせない重要な機器 身近な例で例えると、エアコンの室外機や自動車のラジエーターが熱交換の機能を果たしています。熱交換器は、高温高圧で長時間連続運転されることも多く、時間が経つと不具合が生じ、最悪、機器の破損や、清掃が必要な状態になり、オペレーションに大きな影響を与えることがあります。そのため、熱交換器の点検整備時には最適な特殊工具を使用し、安全かつ確実な作業を提供しています。さらに、これまでの経験を基に、現場で求められる技術を把握し、優れた海外メーカーの特殊工具を自社で保有しております。今後は、世界標準の最新機器と技術を駆使して工場の安全稼働を守りつつ、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、パートナー企業と「共創」を通じて新しいサービスの提供に取り組んでいきます。

  • 事業提携
  • 新市場の模索
協和機工株式会社