- 更新:2022年06月22日
株式会社ウイングノア
- VR
- ソフトウェア・システム開発
- その他ITサービス
プロジェクトメンバー

自社特徴
弊社は大阪、東京、名古屋、福岡に拠点があり、
自社製品開発やシステムの請負開発、
ITエンジニアの常駐型支援を主とした業務を行っております。
今後はより社内の技術力強化をするとともに、Web製作を自社にて請け負うことを中心に事業展開して参ります。
現在、全体で200名以上の技術者が所属しており、対応可能な技術フィールドは多岐にわたります。
(オープン・Web系、汎用機、制御・組込、インフラ設計構築等)
さらに今後は上記の弊社方針といたしまして
UnityやUnreal Engineの技術者の採用や育成を強化して参ります。
下記を含め様々な方面でお力になれれば幸いです。
・人材不足でのお困りごと
・業務委託先のご検討
・人材採用のご支援
・育成スキームのご相談
提供リソース
Web製作における人員の提供、チーム体制の提供、開発を一括で請け負うことのできる環境
解決したい課題
パートナー企業の不足
共創で実現したいこと
自社にて再委託を請けることも含め、請負開発への技術提供を目指しています。
求めている条件
外部に業務を委託したいパートナー企業様と出会う必要がある
企業情報
- 企業名
- 株式会社ウイングノア
- 事業内容
- 所在地
- 設立年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
日本NCRサービス株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 中小企業
株式会社リブインサイト
- 事業提携
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
株式会社GRI
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社アライバル
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 大手企業
- 上場企業
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
ムトーアイテックス株式会社
・アプリケーション系システムインテグレーション・組込/制御系/情報通信系システムインテグレーション※人材(技術者)をお客様の現場に常駐させて頂き、ITを使用し課題解決することも可能です。
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 新市場の模索
- 中小企業
HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人
- 事業提携
- ネットワーキング
- 中小企業
- スタートアップ
NECVALWAY株式会社 事業戦略G
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- 新市場の模索
- 中小企業
- 大手企業
LuminousGATE株式会社
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
マイクロテクノロジー株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
株式会社英知継承
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- スタートアップ