- 更新:2023年03月28日
弊社共創を求めるテーマです。 ①電子機器開発 ②IoT機器開発 ③スマート化の実現(アグリ、ホーム、シティ) ④環境対応実装:カーボンクレジット、その他 ⑤ドローン事業
神上コーポレーション株式会社

- コンサルティング
- 無線タグ
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
アイディアレベルから製品開発~量産までワンストップで対応が可能です。 今までにない開発を実施しアイディアをカタチにすることが可能です
IoT機器R&D(研究&開発)からカーボンニュートラル新事業へと幅広く活動しています
現在、DX,IoT分野におけるソリューション&イノベーションを推進する事業を展開しています。これはこれまで培ってきた経験を活かした製品開発を根幹におきながら、お客様の持つシーズと求めるニーズに合わせた技術とアイディアを提供しています。
また直近1年前より環境、エネルギー、スマート化を新規事業と見据え新たな事業の柱となるべく活動しています。
上記に対応するための根幹技術及び経験としては、スマートフォンを中心とする無線機器 機構部について仕様のとりまとめから評価検討まで設計プロセス全般の経験を活かしています。また上記だけではなく素材としてアクリルポリマーを中心とした工業材料シート開発、設計及び営業活動、品質管理の経験から素材から研究開発を実施することも可能です。上記のように上流工程から顧客対応まで製品販売にむけた各プロセスを策定をしながら開発提案を強みとしており、
プロジェクトの構築、運営から一括した対応を実施します。
提供リソース
設計開発におけるすべての対応を提供可能です。
・開発PM
・サプライチェーン構築
・機構設計
・部品設計:データ作成、図面作成
・顧問対応(アドバイザー、改善提案)
・プロジェクト座組構築
アウトソースより
・基板設計/製造
・ソフト開発(ファーム、アプリ、システム)
・EMS
・部品製造、提案
新規事業
・カーボンクレジット導入
・スマート化:DX導入、センサー機器導入
解決したい課題
①~③テーマに対して
様々な分野へ提案できる体制構築の幅を拡げていきたいと考えています。
・アイディアレベルからでもカタチにしていけるパートナーを募集
・チャレンジ精神を前面に押し出しつつ(きちんとリスクヘッジも忘れずに)
・システム開発
・電子/回路開発
・ソフト開発
・EMS
④、⑤
環境対応に対して弊社はパートナーメーカーとゼロカーボン事業に取り組んでいます。
・カーボンクレジット実装(農地貯留を中心)
・緑肥事業:農地改善(研究開発)
・ドローンによるDX推進、調査
共創で実現したいこと
〇あらゆる事業、開発に対してチャレンジしていきたいと考えています。
一緒に取り組んで頂ける方々を求めています。
・ODM/OEMも双方で可
・EMSとして製造担って頂けるも可
〇日本のものづくり復権と地方創生をテーマにした活動も推進しています。賛同頂けるパートナー募集
社会課題に対して、solutionとinnovationを具体化&解決していくことを事業としています。
求めている条件
・チャレンジングに取り組むこと
・やってみよう精神
・made in Japan第一主義(部品レベルは海外可)
【特に求めている分野】
ソフト分野
・アナリティクス(動線解析など)
・AI開発
社会実装分野:地方創生関連
・DX推進
・環境対応
・クリーンエネルギー実装
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 水素エネルギー
- ソフトウェア
- システム化技術
- 環境問題
- 省人化
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 地球温暖化対策
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
企業情報
- 企業名
- 神上コーポレーション株式会社
- 事業内容
- 製品(特に電子機器、IoTなど)の試作、量産立ち上げでご協力出来ると思います。 しっかりとしたらプロセス構築による安心安全の製品製造、開発をお届けします。 IoT開発のプロフェッショナルを自負しています。 専門は機構設計です(元スマートフォン設計、開発エキスパート)。 開発のPMも担いお客様のアイディアをカタチに実現します。 また、DX推進と環境ソリューション解決の両立をテーマに新規事業展開を活動中。パートナーも募集しています。 【ストロングポイント】支援業務や委託領域 ・DX,IoT,3Dデータ 導入&開発&支援 ・製品開発:機構設計 ・製品開発マネージメント ・防水構造設計開発(受託)、防水設計ナレッジ構築 ・放熱設計 ・ヒートマネージメント(熱設計) ・フロントローディング(3Dデータ運用ナレッジ)とその活用組織構築 ・機能性材料(シート、樹脂)開発 ・ゼロカーボン(カーボンクレジット、DX導入) ・地方支援(DX推進や生産性向上) ・セミナー実施 【概要】 現在、DX,IoT分野におけるソリューション&イノベーションを推進する事業を展開しています。 これはこれまで培ってきた経験を活かした製品開発を根幹におきながら、お客様の持つシーズと求めるニーズに合わせた技術とアイディアを提供しています。 また新規事業として環境、エネルギー、スマート化を新規事業と見据え新たな事業の柱となるべく活動しています。 上記に対応するための根幹技術及び経験としては、スマートフォンを中心とする無線機器 機構部について仕様のとりまとめつつProject全体を総括して完遂します。 またアクリルポリマーを中心とした工業材料シート開発、についてもご支援可能です。また品質管理についても兼任することで、上流工程から顧客対応まで製品販売にむけた各プロセス改善も可能です。 【開発実績】 ・スマートフォン ・ウェアラブル機器(スマートウォッチ) ・ヘッドセット ・ドローン(産業用) ・ドローン搭載軽薄短小センサーモジュール ・センサー各種(防水) ・ロボット(玩具) ・治具各種 ・設備部品 ・防水専用両面テープ ・OCAシート(高透明樹脂シート) ・放熱シート(高熱伝導)
- 所在地
- 横浜市港北区新横浜3-7-18
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら