• 更新:2024年08月15日

中小企業、小規模事業者への採用・定着コンサルティング事業での共創 人材紹介事業としては転職支援での共創

合同会社幸屋

合同会社幸屋
  • 採用支援
  • 少子高齢化
  • 働き方改革
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
中小企業、小規模事業者への採用・定着コンサルティング事業での共創
人材紹介事業としては転職支援での共創

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

合同会社幸屋


★中小企業・小規模事業者・個人事業主などの採用定着コンサルティング事業


★有料職業紹介事業(転職支援)


★フィリピン特定技能事業


★天神南倫理法人会所属


採用定着コンサルティング事業がメインです。

完全成功報酬型の営業代行の方との繋がりを求めてます。


個人の方は転職を考えている、悩んでいるのであればご相談下さい。完全無料でサポート致します。

提供リソース

幸屋式相互理解採用システム

解決したい課題

中小企業、ベンチャー企業、零細企業、個人事業主の、【採用】【定着】【求人】などの課題を解決していく。

共創で実現したいこと

弊社は日本の人材不足の解決に取り組んでおります。

人材紹介事業を展開して感じたことは、現在日本人の若い方が働きたくない・楽に稼ぎたい・きつい仕事をしたくない、などネガティブな思考になっております。(その考え自体に偏見があるわけでもなく否定もしておりません)

採用コンサル事業・人材紹介事業・登録支援機関事業を同時に展開することにより、企業様が労働力に関して高いコストパフォーマンスを発揮できるように努力してまいります。


【採用コンサルティング事業】

中小企業、小規模事業者の採用の悩みを解決


【人材紹介事業】

特に若い世代の考え・悩みなどを引き出し、しっかりと正社員、契約社員、アルバイトとして働く意味を理解してもらい雇用につなげる。


【登録支援機関事業】

日本での求人はコストが高く、すぐ辞めてしまう傾向にあるため海外からの労働力を確保するお手伝いを行う。


求めている条件

【採用コンサルティング事業】

コンサル事業で協業できる企業

採用の課題を解決したい企業


【登録支援機関事業】

「介護」「ビルクリーニング」「素形材産業」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」「建設」「造船・船用工業」「自動車整備」「航空」「宿泊」「農業」「漁業」「飲食料品製造業」「外食業」の企業様


【人材紹介事業】

全ての企業様

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 人材派遣
  • 採用支援
  • HRtech
  • 環境問題
  • 格差社会
  • 働き方改革
  • 地域活性化

オープンイノベーション実績

2024年度「福岡を代表する企業100選」受賞

企業情報

企業名
合同会社幸屋
事業内容
採用コンサルティング事業 転職支援事業 登録支援機関事業(代理店/フィリピン/特定技能) 人材紹介事業
所在地
福岡県福岡市中央区清川1-12-4
設立年
2023年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

MSCパートナーズ株式会社

<p>(1)BtoB事業者の海外事業立ち上げの支援</p><p>新たに海外市場を目指すBtoB事業者(建設業、製造業等)を対象に、事業の企画構想、市場調査と最適な国選び、営業ツール・手法の定着、現地の見込み顧客・パートナー開拓までを、6ヶ月間のパッケージで支援しています。</p><p><br></p><p>(2)海外事業の顧問/社外専門家</p><p>企業経営者や海外事業責任者の「右腕」となる、海外事業顧問(顧客企業の名刺・肩書で活動)または社外専門家として、海外事業の実現と拡大に関する様々な支援を行っています。</p><p><br></p><p>(3)海外プロジェクトへのアサイン</p><p>海外を対象とする公共・民間の市場調査や、ODA事業を含めた社会インフラ開発調査、製品実証事業、パイロットプロジェクト等に専門家としてアサインし、プロジェクトのマネジメント支援や、経済・社会・環境面の調査・分析を行っています。</p><p><br></p><p>これまでの業務で携わった国には、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、カンボジア、バングラデシュ、台湾、フランス、チュニジア、ザンビア、ヨルダン、ウズベキスタン、シエラレオネ等があります。</p>

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
MSCパートナーズ株式会社

株式会社vulnerable

<p>生きづらさを抱える様々な人の「生きづらさ」を雇用から解消していくため、障害者雇用からこのミッションを達成するために取り組みをしています。</p><p><br></p><p>障害者雇用自体は、求人募集や人材紹介で「採用するのは」難しくありません。ですが、採用された企業様の多くはたくさんの悩みを抱えています。また当事者の方も自分が想像していたものではない社会生活に悩んでしまい、定着するのが難しいのが現状です。</p><p><br></p><p>私たちは、福祉と企業の両方の現場を経験し、企業様のスタイルに合わせて仕組みをつくり、当事者のサポートまで行うことが大切だと考え、継続的に雇用していくための雇用コンサルティングの事業を開始しました。</p><p>継続的な雇用で大切なのは「内製化」です。都度人材紹介に頼らずに雇用をできるように、1社1社の企業の実情を実際に伺って確認しどこの部署でどんな人にどんな業務を行ってもらい、どんな体制でどんな指導が必要かという土台の部分からお手伝いします。</p><p>採用についても人事担当者が社内に合う人材を選択できるように、対象の人物像へのアプローチやアセスメント方法を身につけるサポートします。そして社内ではできない生活面のサポートや都度起こる雇用後の課題を一緒に解決しノウハウと蓄積していくことができます。</p><p>より多くの企業が独自で雇用できる仕組みを作り、コンサルティングや人材紹介で都度かかるコストを軽減しより多くの雇用を創出してほしいと考えています。</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p>

  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社vulnerable