- 更新:2025年02月28日
「旅館」の再定義。旅館業界に共創で新たな風を起こし、業界をアップデートしましょう。
株式会社Nazuna

- 旅行
- 観光
- マーケティング
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社NAZUNAは“おせっかい” を通じて、仲間の幸せとお客さまの感動を追求し、
人と人との繋がりの素晴らしさを後継するという「おせっかい革命」を理念に2018に設立
しました。
主な事業内容はホテル/旅館の運営、企画/開発、マーケティングコンサル、地域創生事業です。
インターネットの普及で、人との繋がりが安易になり、非常に便利な世の中になったと思います。
しかし、人類の進化と共に消えていったものもあります。それが、”おせっかい“です。
私たちは、“古き良き”と“新しき良き”を融合させることが本当の進化だと思っています。
旅館という宿泊施設を通して、お客様に“おせっかい”を感じてもらい、そのお客様がご家族や
ご友人に“おせっかい”をして、幸せが広がることを目指しております。
【実績】
・『ミシュランガイド京都 大阪2020』(日本ミシュランタイヤ発行)にて
「NAZUNA京都二条城」「NAZUNA京都御所」が3パビリオン旅館(特に快適な旅館)として
掲載。「NAZUNA二条城」は2017年度版から4年連続「NAZUNA京都御所」は開業初年度での掲載
・宿泊業界の枠にとらわれない働きがいを常に追求!2022年には世界約100ヵ国で
「働きがいのある会社」を調整・分析しランキング形式で発表している『Great Place To Work®』
にてベストカンパニーに選出
提供リソース
〇宿泊顧客データの提供
∟購買データ、行動データ、傾向分析データ
∟顧客層は7割がカップル、20~30代がメイン
〇アンケート調査の実施
∟ホテル/旅館内で商品やサービス体感へのアンケート調査が可能
〇ホテル/旅館
∟実証フィールドとしての提供
〇自社SNSの活用 (100万再生実績あり)
〇海外マーケット(インバウントマーケット)データ
〇商品の共同開発が可能
∟アメニティ、和菓子で実績あり
解決したい課題
私たちが実践するのは、「旅館業界の改革」です。
現在の宿泊業界では、過去の風習にとらわれてしまうクライアントファーストではない慣習や、
新興企業を参入させない既得権益の横行、悪質な働き方、更には経営者の高齢化など良くない事象が多く散見されます。
新たな価値観が入り込む余地を潰し、かつ、サービス提供者側が慢性的に疲弊してしまっていることは大きな問題です。
このままこの状態が継続すると業界全体が停滞し、働き手の不足から国内・国外問わずニーズがあるにも関わらず、業界が静かに死んでいくことになりかねません。
この状況を払拭させるため
私たち自身が今以上に発信力をもった旅館になることで、業界の新たな取り組みや
従業員が楽しみながらサービス提供ができる環境を宿泊業界に広げていきたいと考えています。
共創で実現したいこと
旅館という「場」を実証フィールドとして活用いただき、新たな価値提供と宿泊業界革命!を
実現するための検証を行いたいです。
01、20~30代、カップルに向けた商品・サービスのリサーチ×バズ旅館
〇未だ世の中に浸透していない商品、サービスの実証実験の場として
〇宿泊者向けの新たなアメニティやサービスの共同開発を
例えば…旅館で実際の商品を使用いただいた使用感のアンケート調査やニーズ確認をおこなって
いただき商品開発に活かしてもらう取り組みや
共同で宿泊者向けの商品、サービス開発の取り組みをスピード感をもって進めたい!
02、ゴールは宿泊業界革命!!従業員側のDX×バズ旅館で「おせっかい」時間の確保
〇お客様とのコミュニケーション時間を創出できる業界改革が可能なサービスの実証実験の場として
例えば…業界で課題となっている、長期目線で就職ができないと感じられてしまう問題に
革命的に取り組んでいます。社員の幸福度の実現、給料のアベレージ問題、
レガシーな引継ぎによるヒューマンエラーなど今以上に先陣を切って業界を刷新できる
サービスを求めております。この業界に携わる皆さんが楽しみながら働けることを目指し
業界全体を盛り上げたい!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 旅行
- インバウンド
- 観光
- 伝統工芸
企業情報
- 企業名
- 株式会社Nazuna
- 事業内容
- ■ホテル・旅館 運営事業 ■ホテル・旅館 企画/開発事業 ■マーケティングコンサルティング事業 ■地域創生事業
- 所在地
- 野洲市小篠原859番地1
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら