• 更新:2024年03月29日

株式会社uzumaki creative

株式会社uzumaki creative
  • AdTech
  • SNS
  • 制作
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
01HRR90WPJH8AAGS5V7BEVEE2X
メンバー
01HRR90WPJH8AAGS5V7BEVEE2X
メンバー

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社uzumaki creativeは、2021年7月創業(3期目)のクリエイティブ&マーケティングカンパニーです。創業以降、TikTok運用事業やAR制作事業を軸に活動しており、最近では自社メディアコンテンツの開発/運用にも注力しております。メンバーは主にInstagram、TikTokなどで影響力を持つZ世代のマーケター/クリエイターたちで構成されています。

提供リソース

株式会社uzumaki creativeでは、マーケティング/クリエイティブを軸とした2つの事業を展開しています。


TikTok運用事業

TikTokアカウント運用/メディア開発/運用

TikTok運用事業部では、主にクライアントのTikTokアカウント運用代行/クリエイティブ制作(ショート動画編集)や、自社でメディアコンテンツを開発/運用をします。


AR制作事業

SNSフィルター制作/WebAR制作

AR制作事業部では、 TikTokやInstagramで使えるSNS向けのARフィルター制作や、WebブラウザでARコンテンツを活用できるWeb ARを制作します。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 不動産賃貸・仲介
  • 住宅設備・インテリア
  • 旅行
  • アパレル・ファッション
  • 家電
  • 観光
  • 化粧品
  • 文具
  • 家具・インテリア
  • ハンドメイド

オープンイノベーション実績

導入実績一覧

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000088580.html


企業情報

企業名
株式会社uzumaki creative
事業内容
企業様のTikTokアカウントを運用代行を行うSNS運用事業、InstagramやTikTok effectで活用できるSNSフィルターの制作を行うAR制作事業で構成されております。
所在地
東京都渋谷区桜丘町29-33 渋谷三信マンション208
設立年
2021年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Creators Team

CTは「いつかそうなるを、今つくる」をビジョンに、ITツールでより暮らしやすい未来を実現するというミッションを掲げています。所属している13名のクリエイター、エンジニアはZ世代で構成されており、平均年齢は21歳。デジタルネイティブの感性と若々しさを活かしたクリエイティブ事業を展開します。現代の日本社会において、Z世代にとっては使いにくいUIが溢れていることを問題視し、まずは見やすく使いたくなるようなシステムインターフェースの開発でミッションを実現させていく次第です。また、UI/UXデザインの際にさりげなく必要となるロゴデザイン、ウェブサイト、パンフレットデザインなどの付随したクリエイティブ事業も行っております。上記のリソースを活かしながら、Z世代の疑問を解決するようなシステムを独自で開発する、システム開発事業も行っております。UI/UXデザインからバックエンドの構築まで出来るZ世代のクリエイター、エンジニアの仲間と共に、現在はスモールビジネスユニットや制作チーム向けのプロジェクト管理システムを開発中です。

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • スタートアップ
株式会社Creators Team

株式会社vartique

株式会社vartiqueはXRコンテンツ(AR/VR/MR/メタバース)の開発会社であり、メタバースプラットフォームの提供者でもあります。vartiqueのミッション・ビジョンは下記です。ビジョン:「XRで心を豊かに、未来を身近に」ミッション:日本のXR民主化ミッション実現のため、デバイスに依存しない、誰でも簡単にアクセスできるXRコンテンツを提供しております。より多くの人々に革新的な技術の魅力を広めるため、メタバースプラットフォームのSaaS活用も開始しております。ブラウザベースのXR体験:スマートフォンやPCのブラウザを通じて、専用デバイスやアプリを必要とせず、手軽にアクセスできるXRコンテンツの開発に注力しています。これにより、XR技術が抱える「専用機器の必要性」といった参入障壁を取り払い、幅広いユーザーに簡単に体験を提供しています。幅広い業界向けのソリューション:教育、製造業、観光、エンターテインメントなど、さまざまな業界に向けてXRコンテンツを提供しています。企業のニーズに合わせて、インタラクティブな製品デモ、バーチャルショールーム、教育向けのシミュレーションなど、多岐にわたる分野で活用可能なソリューションを提案します。AR/VR技術の高度な開発力:vartiqueは、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といったXR技術を駆使して、リアルで魅力的な体験を提供します。ユーザーの五感に訴えるインタラクティブな体験を作り出すことで、単なるコンテンツにとどまらず、企業のマーケティングや顧客エンゲージメントの強化にも貢献します。Meta社から高度なエフェクトクリエイターとして認定されています。

  • 自治体
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社vartique